• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よろずやのブログ一覧

2008年06月10日 イイね!

ブラックメール

ブラックメール送り主は・・・


株式会社 ユー・エス・ジェイ


ユニバーサルウォーターパレードの案内でした。


って、これからの時期は熱くて(^_^;)


でも、そろそろ行っておかないと

年間パス勿体無い!w
Posted at 2008/06/10 23:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2008年05月11日 イイね!

名古屋港観光

名古屋港観光行ってきました
行き先は名古屋港水族館・砕氷艦ふじ・展望台・イタリア村という定番のスポットw

しかし、異変が起きたのは5/7・・・
(株)名古屋港イタリア村自己破産申請
ショッキングなニュースが飛び込んできました。

しかし観光強行!
目当ては水族館ですからw

行って気が付きましたが、先日行ったポートメッセ名古屋の結構近くでした
同じインターだしw

まずは水族館。
イルカとシャチのショーが目当て
ってか、かなり人多いし

以前に和歌山行ったんですが、
残念ながらシャチが死んじゃった後で、今回が初♪

第一印象・・・



でかい!!あれは潜水艦か!?w

イルカと一緒にショー(名目はトレーニングw)してたんですが
可哀想な位目立たない。シャチはそれだけ迫力ありました

で、目当てが終わると後は早いw
一通り見終わると昼ごはん
前回のポートメッセに続きみそかつにトライ

・・・しかし、あえなく撃沈w
やっぱ、店は選ばないとダメですねぇ


お土産を調達の後
次の砕氷艦「ふじ」へ


機械系、特に船舶には目がないもので
まず、船体の傷みが結構激しくなっているようです。
喫水線の錆びもなかなか・・・
船内も一巡しましたが、食堂などが休憩室代わりに使えるのは船好きにはなかなか♪
でも、機関室(上階からの覗き窓のみ有り)が見れなかったのはマイナスかと。
機関は撤去しているんでしょうかね?

永久係留とはいえ、桟橋や連絡橋に囲まれ、
確実に身動き取れない姿には若干悲しさすら感じました。

が、今日はタイミング良くクルーズ船「ふじ丸」が入港していました。
すぐ横の岸壁に♪


「ふじ」と「ふじ丸」のコラボですね

ポートビル展望台・海洋博物館と回った後は、


イタリア村!



最後のチャンス行ってきました。
状況が状況で、クローズの店も多く、基本物販店ばかりの営業でしたが、50~90%OFFとあって、まさに人混み。
しかも、良い物は先に出ていてあまり目を引く物が・・・
帰ってくる人があまり袋持っていなかったのはこう言う事か!?
と言いつつ、自分も手ぶらで出てきました。

唯一写真だけw
後は記憶に留めておきましょう

そんなこんなで丸1日使い切ってきました!!


周辺の案内は
http://www.nagoyaaqua.jp/
で、確認頂けます。
また、船舶情報は下記へ
http://www.port-of-nagoya.jp/
Posted at 2008/05/13 02:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2007年12月19日 イイね!

ロームイルミネーション

ロームイルミネーションローム株式会社(本社:京都市)は、京都本社構内のケヤキ等の木々に、恒例のイルミネーションを点灯します。点灯期間は、11月22日から12月25日までの約1ヶ月間を予定しており、京都の街に、光のファンタジーを演出します。

という事で、仕事終わってからふらっとw
16:45~22:30の開催であまり時間の余裕が有りませんでしたが・・・

それよりも本社屋の部屋の明かりが灯っていて、
まだ仕事がんばってはるんかなあ~
そっちの方が気になりましたw

しかし、良いもん見させて頂きました。
ありがとうございますw
Posted at 2007/12/23 11:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2007年11月25日 イイね!

またまた

またまたUSJ年間パスを着々と消化していますw
すっかりクリスマスバージョンでした♪
Posted at 2007/12/23 12:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2007年09月09日 イイね!

海軍巡り

海軍巡り金曜カレーから突如勃発!

で、

海上自衛隊 舞鶴地方隊
一般公開行って来ましたw

朝出たんですが、若干遅めで昼前着。
なので、たまたま見つけたラーメン店へ。
ベタなとれとれセンターの海鮮丼は混雑必死かと思い、
また次の機会に…w

護衛艦の一般公開です。
日程により、甲板まで上がれるんですが、
本日は岸壁からのみ。
でも、艦の前楼をこのアングルで取れるから満足(画像参照)
携帯画質が残念ですがw

で、戦闘艦を堪能してきましたw
続けて「海軍記念館」「引揚記念館」へ…

通常この世代では行かないようなスポットを満喫w
完全に個人的な趣味で回ってきました。

次回は体験航海狙います♪
Posted at 2007/09/10 07:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation