• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よろずやのブログ一覧

2005年08月27日 イイね!

で、完成♪

で、完成♪すばらしい、VIPCARの雰囲気ぷんぷんさせてますw
結局エアロ加工無しでも綺麗に収まりました。

ドリ車には不似合いなハス切り100φW出し・・・

音量は車検対応レベル!いいねー
全長は何とかバンパー内にw


Posted at 2005/08/28 11:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月21日 イイね!

ついにやっちまいますか・・・

ついにやっちまいますか・・・調達したマフラーがいよいよ装着です!

中間のレイアウト(現HOTROADマフラー)がかなり出来がよく、中間HOTROAD&テールZEESとなりました。

画像は無理付けしております。これで完成だと危険すぎますので・・・w
エアロの出口は現状のまま、マフラーを加工します。
音もメインサイレンサーのみで結構いい感じのジェントルさでしたw
完成が楽しみですねぇ~♪


■注意■
なお、この画像は音量確認の為仮付けの状態です。
完成時には常識の範囲内での完成となりますので、
お間違えの無きよう重ね重ね注意願いますw
Posted at 2005/08/21 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月14日 イイね!

おお~

おお~前からしようとは思っていたんですが・・・
フィルム剥がしちゃいましたw

うーんとってもクリア♪
リア3面真っ黒だったんですが、本来なら前も貼って統一感を出したい所、しかし、そーゆー訳にもいきませんし、どうせなら全部剥がしちゃいました。
施工から6~7年振りかぁ~。
めっちゃ明るくなりましたが、見え過ぎ!
悪いことはできんのぉw
Posted at 2005/08/14 22:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月13日 イイね!

どうなることやら・・・

どうなることやら・・・あれ?って思わせるのが結構好きな自分。
いやー、おそろしかもん手に入れましたばいw

いや、ただのマフラーですが、
ZEES ZELIUS RS

ブツは片出し&もう少し出口がショートなんですけどね。
終わってます。間違いなくVIP車!
これで横向けましょうかねw

さて、メインサイレンサーが使えればいいんですが、
F部がTRD、後半がZEESのニコイチ仕様。
このまま付けるか、加工で今のホットロードマフラーの出口に付けるか、
どっちがいーでしょうかね?

悩みどころ、エアロも要加工ですし・・・
Posted at 2005/08/14 22:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation