• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よろずやのブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

19日土曜日 伊勢ワークス走行会

鈴鹿ツインで開催されます!
マイミクからのお誘いでエントリーしましたが、
参加車種がヤバそうです(笑)




え~っと、


カリーナED、
オデッセイトラック、
エスティマ(NA,ターボ)
アコードワゴンの団体ドリ、
デミオ、
などなど、

アリストがガチガチの正統派になれるイベントです。

カリーナEDでお気づきかと思いますが、
ラプソディーの中村サンまで来られる
人間魚雷、男の五枚公式コラボらしいので、
記載の他に激アツなまでにバラエティーに飛んだ
ラインナップになることでしょう(笑)

テスト兼ねての走行ですが、
なかなかハイリスクな状況(汗

魚雷戦で撃沈されないようにします(笑)
Posted at 2011/02/16 08:04:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年02月12日 イイね!

オートメッセ2011

オートメッセ2011今年もいつものメンバープラス
お世話になっているActS2kサンとこと一緒にメッセへ・・・


着いて第一印象
今年もゾーン縮小してました(汗)
そのうち個人でも出展できるんじゃないかと思うくらいで・・・

人は昨日の阪神高速通行止めの影響か、
そこそこの人で賑わっていましたねぇ。
特にB級グルメとキャンギャル目当ての人達が!

「すいません車撮るんでどいて貰えますか?」

なんて言おうものなら間違いなくやられます(笑)


今年の流れで見ると、チューニングが激減。
D1クラスのハイクラスチューニングが目立ってましたかねー
アリストのチューニングはほぼ壊滅でしょうか!?
プロ目はまだ流れが有りますが、イカリングは終焉を迎えつつあるような・・・


そんなところを見ながら
mixiでアリスト繋がりの彦根のショップAquaサン所に今年もお邪魔して来ました!
今年はカラーも変更し、イメージ一新!
いい感じです♪
気になったのがグリル!


欲しい!(笑)


いつもはメッセで小物買い込むんですが、
過去にはチェイサーのマフラー買って帰ってましたが、
今やそんな大物を持ち込むブースは有りません(汗
昨年でも織戸さんのステッカー買いましたが、
今年は昼ごはんとジュース。お土産のドーナツのみ

カタログ持ち帰りも1冊のみで
雰囲気を楽しみに行った感が強いです(笑)

次回イベントは
来週の走行会!
今年はハードスケジュール強行消化中です!!

その間にミッションオイル交換を済まさないと・・・
Posted at 2011/02/14 01:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年02月11日 イイね!

オートメッセ2011

土曜日に行く予定です~
昼ごろ着かなぁ~

と思っていたら…



不発弾処理に関する交通規制!

平成23年2月12日(土)
午前8時30分頃から避難解除(正午頃)まで、大阪市中央区森ノ宮中央2丁目13番を中心とする半径300メートル以内が立ち入り禁止となります。


阪神高速車両通行止め
 ●13号東大阪線 法円坂~東大阪JCT(法円坂入口・出口はご利用いただけます)

詳しくは、大阪市のHPでご確認お願いします。
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000109087.html




あらま、
阪神高速環状線に接続しているので、多少なりとも影響出そうですね…

車の方は交通情報に注意して安全運転で行きましょ~♪
Posted at 2011/02/11 00:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年02月08日 イイね!

ノックセンサー

ノックセンサー以前のフリー走行での症状を相談したところ、
16系はノックセンサーが過敏に反応するとの助言を頂き、
早速対策品付けました。

しかし!!


説明書が簡単すぎる!


汎用品とはいえ、車種別取り出し位置が欲しいくらい・・・


取りあえず考えられる所で結線して、試走を・・・







恐る恐るエンジンスタート・・・・




掛かった(笑)









街中走行なんで限度がありますが、


ブースト1キロきっちり!
制御掛からず・・・

ただ、症状が頻発したのはアクセル抜いてもう一回入れたとき。

街中でサーキットと同じ状況にはなかなか・・・


後は高速か、サーキットで試すしかないですかね~


このアダプター意外にも安いんですが、
もしかしたら、もしかするかもしれません(^^)v
Posted at 2011/02/08 00:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ
2011年02月03日 イイね!

アクセルレスポンス

アクセルレスポンス買ってから長い年月が経ちましたが、
スロットルコントローラー装着しました!!

前の走行会にも謎のリミッターと同時に

アクセルレスポンスの悪さも際立ってましたので、一気に解消へ(笑)


マニュアルとこのコントローラーの組み合わせは良いかも♪

待ち乗りすら体感できます。


後は走ってどこまでリニアになるか?
一回高速試走ですかね~



ひとつ残念なのは

「ATも同時に制御!」
って、AT無いし(笑)

機能の半分を使わずじまいの気がして、
貧乏性に私には・・・


とか、言いながら満足できる品です。


TOM'Sのフルコンのリニア化も評判良いようですが、
我が家では財政破綻を招く恐れも有りますので、
この辺りが限界のようです・・・(笑)
Posted at 2011/02/03 23:45:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
67 8910 11 12
131415 16 1718 19
202122 23 242526
27 28     

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation