• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よろずやのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

所沢航空発祥記念館

所沢航空発祥記念館先週の陸に続き、今週は空!
所沢に行ってきました。

あいにくと言うか、不運にも大型フリマと重なって駐車場は大混雑!


なのに敢えて行くぜぇ~


ワイルドだぜぇ~




って、2週連続はもうダメか(笑)


で、フリマはほぼスルーの航空発祥記念館へ。

ここ所沢は日本で初の飛行場を構え、航空発祥の地だとか。
そんな解説も踏まえ、各機展示がされています。

残念ながら一番得意とする大戦機の展示は無く、
大戦前の九一式戦(唯一の現存機)
三式戦の液冷エンジン「ハ40」等

仕事終わってから行きましたが、興味深い展示もあったのでもう少し時間が有れば…
と思うほどでした。

今年入ってからも家に居る時間より、出張の方が長くなってしまいましたので、
この位はいいでしょう(^_^;)


次は船に行けば陸海空制覇だ!(笑)
Posted at 2012/05/14 00:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外出 | クルマ
2012年05月10日 イイね!

深刻な病気

深刻な病気もはやこの男、不治の病に侵されています。


会社の車、エブリィバンにHID投入。
ポジション・ナンバー灯・室内灯LED化。


付けてから無駄金投入に少し後悔。

その代り運転してから自己満足(笑)


やっぱ、重病です。


しかし、ハロゲンレンズにHIDは光が散らばりますねぇ。
なんか対策ないもんでしょうか??
Posted at 2012/05/10 21:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2012年05月09日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館休みが取れたので、大宮にある鉄道博物館に行ってきました。

子供連れと鉄男の聖地だったぜ。


GW最終日だってのにあえて行ってやったぜ。
来週行けばよかったのに。

ワイルドだろぅ!?(笑)


いやね、0系新幹線とレムフ10000・コキ50000が目当てだったわけ。

そのほかにも実演・操作系の展示物が多く、意外と楽しめて昼から行ったのに時間が足りないくらい。
ここまで来ることもまぁありませんので、貴重な体験ができたかな…と。
でも、何回でも来れます(笑)


何とか休みが取れたって感じで、
結構疲れが蓄積されています(笑)

あと2週間頑張ります!!
Posted at 2012/05/09 10:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 9 101112
13 14151617 1819
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation