• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT54。のブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。&ETCC動画公開

あけましておめでとうございます。&ETCC動画公開
あけましておめでとうございます。 大晦日は大掃除を止めてのんびりとテレビを楽しみ、明けて元旦は浅草寺に初詣と、クルマをいじらないお正月を堪能しています(爆)。 さて、2010年を振り返ってみると、年明け早々に納車間もないMT54号がぶつけられ、サーキット走行ではCCZエンジン車特有のオイル関係の ...
続きを読む
Posted at 2011/01/02 09:55:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月26日 イイね!

ETCC VWA trial 最終戦結果

ETCC VWA trial 最終戦結果
昨日の予想が的中し、表彰台どころか8台中6位という成績で終了。 ベストラップは1本目が1周目、2本目が2週目という結果でした。 タイムの方は10秒74と、自己ベストには及ばないものの、そこそこのタイムですが、動画を見直すとダンロップ以降は渋滞に嵌ってました(爆) でも、渋滞にはまらなくても、私の上 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/27 01:38:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月25日 イイね!

明日はETCC

明日はETCC
明日はFSWのETCC2010最終戦。 今回もVWA-Trial Class2に参加してきます。 Class2はDSGにLSDを仕込んだGTIが居たり、タービン大きくしちゃったGTIが居たりと大物ぞろいで、何だかMT54号がとってもノーマルチックに感じるクラスになっちゃいました。(爆) 久々表 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 22:59:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月05日 イイね!

ようやく満足♪

ようやく満足♪
前回で完成したか・・・と思ったROMですが、FSWを走ってみるとまだ不満点が。 もう一回手直しということで、先日TMWorksさんが粘りに粘って直して下さり、ついに満足のいく上のパンチが出てきました。それと引き換えに下のトルクが痩せたのですが、TMのHさんから対策にお薦めとのTMハイパーダイレクト ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 00:10:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ⅥGTIモディファイ | クルマ
2010年12月04日 イイね!

初訪問

初訪問
今日は、ここに来てみました。 ここも、綺麗なところですねぇ。
続きを読む
Posted at 2010/12/04 10:19:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ⅥGTIモディファイ | クルマ
2010年11月24日 イイね!

COX CCZ型ユニット専用エンジンオイル増量キット

COX CCZ型ユニット専用エンジンオイル増量キット
このキットでCCZエンジンのオイル量を増やす対症療法的側面とともに、クランクケース内圧を下げる根治療法が期待できればいいなぁ・・・・。
続きを読む
Posted at 2010/11/25 00:55:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月10日 イイね!

ディバーダーバルブ考

ディバーダーバルブ考
先日ちらとブログに書きましたが、先月Forgeの強化DVから純正のピストンタイプDVに交換してみました。 というのが、どうも乗っていてブーストの掛り方が変??ということでDVを外して点検してみようと分解中、N75バルブとサージタンクを繋ぐシリコンホースを外したところ、ホースからオイルがどばどば・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 00:39:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ⅥGTIモディファイ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

AUDI S3用インタークーラー

AUDI S3用インタークーラー
何とかK03タービンで・・・と頑張っているMT54号。 今日はAUDI S3用インタークーラーを装着してみました。 こちら、純正インタークーラーだと樹脂部品のハメコミとなる部分がアルミ鋳物となり、コアとも溶接されることによって、純正比30%の効率アップが見込めるらしい・・・。 実はコアの厚みは純正 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 00:37:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | ⅥGTIモディファイ | クルマ
2010年10月24日 イイね!

ⅥGTI APR Stage3に試乗

ⅥGTI APR Stage3に試乗
今日は珍しく予定の無い休日。 ということで、ずっと気になっていたザンフターヴントさんのデモカー試乗に出かけてきました。 こちら、2.0TSI用APR Stage3が装着された6GTIのショップデモカーとしては日本唯一の存在じゃないでしょうか?社長さんには先週某所で本日お邪魔することを伝えていた( ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 01:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ⅵ GTI | クルマ
2010年10月23日 イイね!

ROMセッティング 最終章か??

ROMセッティング 最終章か??
土曜日はAdenauさんに夕方から出撃! 既に1回手直し頂いたROMを再度修正してもらおうという魂胆です。 最初に入れたツルシの状態と比べれば良くなったとは言え、まだまだ街乗りでもサーキットでも不満な部分の残るMT54号のROM。特にETCCで気付いたのが、ブーストがいやに低いこと。 Ⅴ型ではホ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/25 01:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ⅥGTIモディファイ | クルマ

プロフィール

メルセデスAMG A35とVW UP!に乗ってます。 A35で久しぶりに車いじりをしたくなっている予感w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:08:50
W177ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:00:31
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:04:52

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
手頃な大きさという事で選んだAクラスセダンですが、ワンコ達と旅行に行く時荷物が載らないと ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ニュービートルの代わりにカミさん専用車として導入。 ASGは元セレスピード乗りの私のは違 ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
介護エクスプレスだった前車も役割が終わり、手頃な大きさのクルマに戻りたくなり乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4WDで高速道路でストレスないクルマ…で探したクルマ。 走行系は弄る所のない完成度、フル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation