• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT54。のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はクルマも大掃除と思っていたら、降ったり止んだりの天気で洗い逃しました。明日はささっと洗って、ブリスコーティングは3が日にのんびりやりますか・・。

さて、先日のジェイファクトリーさん訪問時には、同時にオイル交換もしておきました。今回3000kmちょいだったのですが、サーキット走行で2回熱を入れましたので、早めの交換です。

オイルはいつものMOTUL 8100X-CESS。VWの他、ポルシェ、MB、BMW、OPELのアプルーバルも取得しているモノです。一度300Vみたいな高級オイルを入れてみたいものですが、3000kmや4000kmで交換するのももったいないですしねぇ・・。

で、同時に交換したのが写真のマグネット付きドレンプラグ(画像はSecond-WindさんHPより)。
以前Second-Windさんで購入したものですが、次回どれぐらい鉄粉が付いているのか、楽しみです。(笑)

さてと、今晩中には年賀状仕上げとこう・・。(爆)
Posted at 2007/12/30 18:56:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月23日 イイね!

筑波デビュー中止・・その訳は

今日は筑波デビューを予定していましたが、予定を変更してジェイファクトリーさんへ。
その理由はこちらなんです↓


あ、判りにくい写真で失礼。ということで、黄色の矢印に注目!!

そう、サーキット走行をさしているゴルフⅤで高確率発生中のフロントハブボルトの緩みが、
わがMT54号にも発生。
そのまま再締め付けでサーキットを走るのもちょっと憚られ、天気もいまいちという予報
だったので、キャンセルさせて頂きました。

せっかくですから、入荷済みのフロントスタビを装着。
(こっちがメイン?? 爆)

みなさまの予想どおり、選択したのはARCのパイプスタビ。

装着にあたっては、サブフレームを降ろしてやる必要があり、必然アライメント取り直しとなります。


アライメントをとり直した結果は下記のとおり。

調整前は結構基準値から外れていたので、調整後はシャッキリした印象に。

というわけで、筑波デビューは年明けになりました・・・。



Posted at 2007/12/23 23:51:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月17日 イイね!

メンテナンス用品2点

本庄サーキットでの走行で、タイヤ空気圧管理の大切さを学んだ私は、早速ヤフオクで下記をポチ。

こちら、200Kpa以下は目盛りが5Kpa刻みと、200Kpa以下で細かく調整が必要な際、活躍するはず。

もう1点はTDRさん、圭家さんが装着されている、アウディTT純正ジャッキパッド。


こちらD様で補修部品として取り寄せてもらい、昨日ジェイファクさんで車高調整のためリフトアップ中に
DIYで装着・・(ウソです、Mさんに手伝ってもらいました。爆)

今まではサイドシルのジャッキアップポイントにゴムをかませたガレージジャッキを掛けていましたが、
これでジャッキアップが楽になるはず。

今のところ、どちらも効果のほどは不明です・・・。
Posted at 2007/12/17 22:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月16日 イイね!

車高上げ・・・。

最も下げたリアに合わせたフロントですが、サスの初期落ちにより最近ではサーキットのみならず、街乗りでもハンドルを切るとキュルキュルと音がする状態に・・。
というわけで、今日は約1ヶ月ぶりにジェイファクトリーさんにお邪魔しました。


フロントは自分でも調整可能ですが、リアは調整リングを回そうとすると台座も一緒に回ってしまい、そのままでは調整不能。


リアの車高調整はジャッキアップしてロアアームとハブを切り離し、調整リングを外して行います。


今回は前後とも約1センチ上げとしました。



ホイールが黒いせいで低くみえますが、アップで見るとこんな感じ。
まだ低いと言われそうですが、結構上がったでしょ?


ところでジェイファクさんには、先週オーダーした次のモディパーツが既に到着していました。早ッ!

何とか年内に装着したいけど、無理かなぁ・・・。

Posted at 2007/12/16 22:16:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

メルセデスAMG A35とVW UP!に乗ってます。 A35で久しぶりに車いじりをしたくなっている予感w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:08:50
W177ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:00:31
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:04:52

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
手頃な大きさという事で選んだAクラスセダンですが、ワンコ達と旅行に行く時荷物が載らないと ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ニュービートルの代わりにカミさん専用車として導入。 ASGは元セレスピード乗りの私のは違 ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
介護エクスプレスだった前車も役割が終わり、手頃な大きさのクルマに戻りたくなり乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4WDで高速道路でストレスないクルマ…で探したクルマ。 走行系は弄る所のない完成度、フル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation