• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT54。のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

振替休日の有効活用

先週土曜日に出勤だった私、本日は早速振替休日を取得して、こちらにおじゃましてきました。

本日のテーマは脚廻りのリフレシュ!
ということで、こちらのブッシュを交換です


早速リフトアップ・・と言っても、そのままだとアームが掛からないので、ヘルパーに乗るMT54号。

ちょいと前傾しすぎな姿勢ですかね?

ブッシュはそのままGOLF用に交換するのもつまらないので、AudiTTS用のパーツを取り寄せてもらいました。向って右のGOLF用は前後左右に隙間がありますが、TTS用はゴムがきっしり。

ロアアームの動きがより正確になるはず?ところでこのパーツ、ブッシュだけではパーツが出ずブラケットとアッセンブリになるのですが、ごらんのようにブラケットの厚さや形状がGOLFとTTSでは異なり、そのまま付けることはできません。

ということで、TTS用からブッシュを抜き、GOLFのブラケットにブッシュを打ち替えてもらいました。


完成の図!

M藤さん、A川さん、手ごわいブッシュ交換、ありがとうございました!

このブッシュですが、TT&TTS用ではなくS3用だと、もしかするとボルトオン可能かも?

ただし試される方は自己責任で(笑)。なお、S3用はゴムだらけではなく、上下に隙間があります。

残った残骸。新品のブラケット、アデナゥさんに転がってますんで、必要な方はご自由にどうぞ(笑)

外したブッシュには裂け目が出来てました。まだ5mm程度でしたけど、これが成長したら・・・。

ところで、今話題のこちらのブレーキ

先日極秘で銀の方が装着したようですが、もうひとつを装着する方が本日判明(笑)
いや~、迷いに迷ったブレーキ選びもついにゴールですね!(笑)

この後、フロントの車高を1cm上げて、前後のバランスを取ってみました。(写真忘れちゃいました爆)アライメントが変わるので、その辺り乗ってきて」って言われて乗ったんですが、判らない・・・。(猛爆)

さて、ブッシュ交換の効果ですが、鈍い私にもはっきり実感できました。
どちらかと言えば鼻先の動きが鈍いMT54号が、高速レーンチェンジでは怖いぐらいシャープな動きに変身。イメージで言えば横っとびするくらいな感じ。びっくりです!
Posted at 2009/09/14 22:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メルセデスAMG A35とVW UP!に乗ってます。 A35で久しぶりに車いじりをしたくなっている予感w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 9101112
13 14 1516171819
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:08:50
W177ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:00:31
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:04:52

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
手頃な大きさという事で選んだAクラスセダンですが、ワンコ達と旅行に行く時荷物が載らないと ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ニュービートルの代わりにカミさん専用車として導入。 ASGは元セレスピード乗りの私のは違 ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
介護エクスプレスだった前車も役割が終わり、手頃な大きさのクルマに戻りたくなり乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4WDで高速道路でストレスないクルマ…で探したクルマ。 走行系は弄る所のない完成度、フル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation