• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT54。のブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

エア抜き&リアパッド交換

今日はAdenauさん でブレーキのエア抜きと、ついでにリアパッドを交換してきました。


今回選んだのは、パッドがIDI D700、ブレーキフルードは引き続きDIXCEL328Racingです。


このパッド、ゴルフ関西組の皆さんではメジャーですが、関東組でも結構使ってる人多いですね。

ちなみにAdenau常連のAさんはIDIパッド普及の功労者だそうです。勉強になった・・。

K店長の手でサクサクと作業は進み、

あっという間に装着完了!

外したパッド、磨材が流れ、ご臨終状態とのことでした。(汗

ところで駐車場をうろうろしてると、現役GTレーサー密山代表が「MTさん、ちょっと!」というんで、何事かと後ろをついていくと・・・

Adenau前を流れる府中用水に、錦鯉!!こりゃ、縁起が良いですね~。
しかし密山代表、現役レーサーなのにお客を川の錦鯉に案内するおちゃめ振りが素敵です!(笑)



作業も完了して帰宅する際、「幡ケ谷事故5km渋滞」の表示が・・・。
電光掲示だとたった5km抜けるのに45分!・・ということで、高井戸で降りました。
環八走ってると、内回りは激混み、外回りはスムーズ。
???と思ってたら、信号機毎にK刹の方を発見!ボックスを開けて、信号間隔調整中。
どうやら今日の首都高&都心に向かう道路の渋滞は「本日要人警護規制あり」という、行きに見た掲示が原因だったようで。




Posted at 2009/08/02 01:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

メルセデスAMG A35とVW UP!に乗ってます。 A35で久しぶりに車いじりをしたくなっている予感w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 45678
9 10 11 12 131415
16 17 18192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:08:50
W177ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:00:31
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:04:52

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
手頃な大きさという事で選んだAクラスセダンですが、ワンコ達と旅行に行く時荷物が載らないと ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ニュービートルの代わりにカミさん専用車として導入。 ASGは元セレスピード乗りの私のは違 ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
介護エクスプレスだった前車も役割が終わり、手頃な大きさのクルマに戻りたくなり乗り換えまし ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
4WDで高速道路でストレスないクルマ…で探したクルマ。 走行系は弄る所のない完成度、フル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation