• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroaki555の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2019年2月24日

リヤキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントが黄色なのにリヤが黒は嫌だ!と思ったので塗装することに。先ずはパーツクリーナーにて汚れを除去。
2
使用するのは筆塗りタイプ。リヤキャリパーは形が複雑でマスキングが面倒なのが分かっていたので手間を省く為です。本当はバラしてスプレーが一番綺麗に仕上げられるのですが、メカニカルな技量は無いので(^^;
3
以前黒に塗装したのでなかなか色が乗りません。それどころか黒が溶け出してベロベロに!最悪(T-T)原液のままだと濃度が濃くて筆がすべりません。
4
そこで、溶剤の中でも濃度の薄いエアブラシ用薄め液を投入!これにより何とか普通に塗れるようになりました。塗っては乾かしを5回程。
5
ワイヤー部分で汚れた所は黒をタッチアップします。
6
そこそこ綺麗に仕上がりました。
7
ホイール越しに見ればノーマンタイ♪
8
色味も近くて統一感出ました!ヤバい、チョーかっちょいい♪♪♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

標準キャリパー塗装

難易度:

足回り一新

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

キャリパー塗装作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月24日 19:02
カッコいい‼︎
羨ましい‼︎ (*゚▽゚*)
コメントへの返答
2019年2月24日 19:08
かいクロさんカラーになりましたね!
2019年2月24日 20:22
純正塗料と用いた塗料で溶剤成分が違ったのでしょうね。
それで先に塗った時に地が溶け出したのでしょうね。
模型用薄め液は、工業用に比べて弱いのでその効果で地を溶かさなくなったようで。
黄色入れるときは先に白を入れると透けずに仕上げていけますよ。
仕上がりの色味が明るくなる感じと言ったら分かりやすいでしょうか。

兎も角、綺麗に出来ていますね(^^)
コメントへの返答
2019年2月24日 20:35
お詳しいですねd(^-^)
私も黒の上から黄色を塗るのは抵抗がありましたが、面倒さが先立ってしまいました(笑)

実は仕上がりに満足しておらず(^^;また日を改めて手を加える予定です♪
2019年2月25日 0:25
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
ブレーキキャリパーはやはり黒以外の色じゃないと映えませんよね♪
黄色いキャリパーカッコイイですよ!
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2019年2月25日 12:36
こんにちは(^_^)
今思うと黒は地味でしたね┐('~`;)┌VABのレモンイエローよりこちらのバナナイエローの方が落ち着いて見えますが、私はドストライクです♪

ありがとうございます(*・ω・)

プロフィール

「S4も10年目かー、あっという間の9年だった」
何シテル?   05/21 07:02
hiroaki555です。 iInstagram:k.hiroaki555 2020.9.18 hiroaki4063(旧)→hiroaki555(改名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤマッドフラップ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:31:50
汎用EVA材3mmマッドフラップ+coltspeedステッカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:29:22
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー(11mm)+専用ハブリングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 11:41:27

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エボ6、ekスポーツに継いで三代目(3台目)の三菱車です。ずっと乗りたかった一台、ちょう ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
新車から丸8年乗り続けていますが全く飽きのこないデザインと走りでまだまだ乗り続けたいと思 ...
三菱 eKスポーツ バトルjr. (三菱 eKスポーツ)
通勤快速仕様ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ 久々の三菱車♪直線基調で武骨なデザインが好きです。燃 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
嫁さんの車です。たまに通勤に借りてます。 2018/4 不慮の事故で廃車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation