• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た@のブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

i-MiEVサービスキャンペーンの故障をした

 先々週に、走行中、パワーユニット警告灯、補機用バッテリー充電警告灯が点灯の故障が有った。  とりあえず減速はしなかったので、そのままディーラへ行った。  そのまま預けることになった。 その後解った事は、 「動用バッテリーの普通充電、 及び補機用バッテリーの充電が行なわれなくなる」(三菱サービス ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 18:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2018年11月11日 イイね!

走行距離10万キロ

走行距離10万キロ
10万キロ走った場合のバッテリの減りですが、今日は暖かったからなのか満充電121km表示でした。 買った当時の記録を見ると11月は118kmと書いて有りました。 増えた? いや、夏の比較は128kmと123kmなので、買った当時よりは96%に減ってます。 一年点検のバッテリ容量は104%。 これ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 21:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

外への音漏れ対策をしていたらロードノイズが静かになった

i-MiEVって、スピーカの音が、外に駄々洩れですよね。  それで、音漏れ対策をしようと、ネットを参考にデットニングなんて脇道にそれた処理をしていました。 当然、サービスホールをふさいだりするもんだから、せっかく打ち消した音が無くなり、今までより外に音が聞こえるようになりました。 鉛とか貼っても ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

シートヒータが焦げる

シートヒータが焦げる
4年使っている安物のシートヒータが焦げました。 損傷状況から、シートが、いや車が燃えなくて良かったと思いました。 ホント...。
続きを読む
Posted at 2017/01/21 13:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

タイヤ交換してロマンチック村へGO

本日は、スタットレスから元のエコへタイヤ交換した。  タイヤ交換後、空気を入れるためにコンプレッサをセット。ずっと使っていたコンプレッサ(写真左)のチューブに亀裂が出来てたらしく、タイヤにセットしたとたんエアが抜けていく....。 16年も使えばそーだよぁ.....。 アイミーブのパンク修理セッ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 18:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

奥日光へ行ってきました

i-MiEV M 10.5kwhタイプでも、無充電で自宅から奥日光へ行けます。 今回は、13セグで行けるのに14セグかかり、充電してくれと残量計が点滅してました。 それでも、急速充電器に表示されたバッテリ残量は25%。 点滅しても、結構、余裕が有ります。 湯滝駐車場にて。 i-MiEVに紅葉が映 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月20日 イイね!

i-MiEVにバックビューモニタを付けてみた

今日一日、バックビューモニタを付ける作業をしました。 カメラは、ナンバープレート取り付けネジ部を流用して取り付け。 念のため、屋根壁補修用のシリコンを隙間やネジ部に塗り防水処理をした。 モニタはバックミラータイプを使用。 消えている時は、バックミラーとして使えます。 ただし、暗い。カメラの取り付け ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 19:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月05日 イイね!

電費をグラフにしてみた

i-MiEV Mを購入して2年、いままでの平均電費をグラフにしてみました。 6月の平均電費をバッテリー容量10.5kwhで掛けるとカタログでの航続距離120kmを越えます。 6月は冷暖房を使わなく、タイヤにも良い温度なんでしょう。
続きを読む
Posted at 2014/04/05 22:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月30日 イイね!

電気自動車の必需品?

電気自動車の必需品?
私にとって電気自動車の必需品、それは白金カイロです。 昨年も使ってましたが、今年も使ってます。 暖房は、シートヒータでおしりと背中を暖め、エアコンをメモリ赤2、 風2に合わせ、足元と、手元に風が来るように調整して手と足を暖めてます。 すると冷えるのは、お腹だけ。 ここに白金カイロを当ててます。 コ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/30 21:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

NANKANGのスタットレスタイヤをポチった。

ekアクティブのスタットレスは、ダンロップのDS-1を購入時から使ってました。 ネットでの評判は悪いのだが昨年の雪も、それなりに止まってました。 しかし、購入6年目。 もうゴムもだめだろうと、NANKANGの新型スタットレス ESSN-1をポチリました。 台湾メーカですが、ネットでも評判もそこそこ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 18:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #i-MiEV サンバイザーホルダーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1875689/car/1400191/8325331/note.aspx
何シテル?   08/09 16:55
た@です。よろしくお願いします。 イチゴの美味しい所に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEV Mに乗っています。 電気での走りを堪能中。
三菱 eKアクティブ ekアクティブ (三菱 eKアクティブ)
ekアクティブのターボ車です。 奥様が主に使っています。 遠出や高速をのる時も活躍します ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation