• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろにがの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2023年9月29日

インタークーラー交換(ドルフィン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
純正タイプのARCインタークーラーから5ヵ月しか経ってなかったのですが
入手困難だと思っていたドルフィンのインタークーラーを入手できたので交換しました。
2
結構汚れていました💦
3
フィンを曲げないように養生して内部洗浄します。
4
綺麗になりました!
5
ARCインタークーラーは見納めです。
6
ドルフィンのインタークーラー取り付け時は牽引フック取り付けブロックを撤去しなければならないのですが、
牽引フックが必要になるので考えました。
7
M12のタップを切り、2本のアイボルトで牽引ロープを引っ張りる事にしました。
断面積はM12X2の方が元々のM16より広いので大丈夫だと思います。
8
装着するとこんな感じ。
下のアンダカバーにも干渉せず、バンパーなどの干渉もありませんでした。
9
アクシスのバンパーの開口部分とインタークーラーの大きさがジャストフィット!
バンパーレインホースメントの強度を維持しつつ、牽引フック穴も確保していい仕事しました!
10
牽引ロープ装着時
これでパワーチェックもOK!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

アクセルケーブル張り調整

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレー Movmax Blade Arm用取り付けベース製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/187586/car/3301556/7823191/note.aspx
何シテル?   06/07 17:04
ほろにがです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーオーバーホール【交換編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 13:33:09
液体パッキンのウンチク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 15:40:06
[日産 ステージア] VQ25DETエンジン ロッカーカバー+プラグ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:23:38

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年3月4日契約、7月21日納車 仕事、アウトドア、車中泊などに使っていく予定です ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3代目のM35ステージアはVQ25DET! 車中泊も走りも楽しめるスポーツツーリングワゴ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2代目M35ステージア 車検切れ まだナンバーはついてますが ドナーとして保管予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation