• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろにがの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

ETC2.0へ機種変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ETC1.0を取り付けてまだ3日後にこれを発見してしまいました!
アンドロイドナビと連動して高速で交通情報とか見れるかも?と思い購入
2
あと残り3個です。
もう生産は終わっていて入手困難になるかも?
アンドロイドと繋がるのはこの機種が唯一無二なのに生産が中止って・・・
残念な事にETC2.0の普及どころか衰退してます💦
しかもこれは旧規格なので2030年までに使えなくなるかもしれません。
3
開封の儀
4
取り付けはETC1.0を外して2.0を取り付けます。
取り付け方は全く同じです。
5
とりあえず連動しました!
メインの車もETC2.0で高速での情報を見れて便利だったのでこれで同じになり落ち着きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーレス連動ドアミラー格納ユニットの取り付け

難易度:

フロントシート回り断熱

難易度:

ブルーミラーフィルム貼り付け

難易度:

【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

難易度: ★★

ステルスバイザー改〜加工取付〜

難易度:

後部座席制音・断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレー Movmax Blade Arm用取り付けベース製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/187586/car/3301556/7823191/note.aspx
何シテル?   06/07 17:04
ほろにがです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーオーバーホール【交換編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 13:33:09
液体パッキンのウンチク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 15:40:06
[日産 ステージア] VQ25DETエンジン ロッカーカバー+プラグ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:23:38

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年3月4日契約、7月21日納車 仕事、アウトドア、車中泊などに使っていく予定です ...
日産 ステージア 日産 ステージア
3代目のM35ステージアはVQ25DET! 車中泊も走りも楽しめるスポーツツーリングワゴ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2代目M35ステージア 車検切れ まだナンバーはついてますが ドナーとして保管予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation