• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

考え方の相違…なんだろか

「自分、走ってるのはサーキットなんで」

と言って、直管のまま街中を全開でかっとぶ。深夜とは言え市街地の国道を3速
4速全開で走り、コンビニに入る時は1速までヒールトゥで落としてから入る。
どこからどこまで何分というのを自慢げに話す。

確かにその人はTKくらぶなんかが主催の走行会に月一以上で行っているし、サー
キットでは周りの参加者に的確なアドバイスをしている。

でも、なんかウチにとってはこの人の行動…ハテナとなってしまう…


おまけに言うと、この人の車にはしっかりとショップのステッカーが貼ってある
しデカール類が目立つ、その上に愛用しているというフライトジャケットにもし
っかりとショップのワッペン入り…



これで果たして「マナーの良いサーキット好き」なんだろうか?


ウチは自分自身の事ははっきり言ってマナーが良いとは思ってはいない。それで
も最低限、無闇に周りを威嚇するような真似はしないようにしているつもりだ。

なんだかとても違和感を感じた週末でした…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 21:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番⁉️
にゃるてさん

いつもの町の中華屋さん
猫のミーさん

箱根だよ全員集合!!
じみー@Gさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 23:00
はじめまして。

こういう人の話はよく耳にしますし、実際に見かけることもあります。
私はこういう人とは絶対にオトモダチにはなれません。「頭、大丈夫?」と思っちゃいます。

サーキットを走るから。だからなんだと言うのでしょう?なんでそんなうるさい車で、そんなに空ぶかしをして周りに迷惑をかけるのか。

静かな車でも、ノーマルの車でもサーキットは普通に走れるのに。


DチョンさんもBNR32なのですね。今までいろいろな車に乗りすごい経験値をお持ちのようですね。私もBNR32を買った当時は、いろいろな部分がくたびれていて、特にブレーキは峠走行レベルでも不安を感じるほどでした。ドリルドローターもエビスサーキットで割れ、その後は穴なしを使ってます。腕を磨くのに、車を速く仕上げる必要は無いと思ってます。なので憧れであった純正16インチをはき続けるために、ブレーキはブレンボのような大きなキャリパー&ローターを使わないと決めました。
ブースト0.9で370馬力でしたか。私も0.9で走っているので参考になります。ダイナパックだったら低めに出るので350馬力あたりなのかもしれませんね。

メカの事は詳しくありませんが、サーキットなどでお会いしたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月5日 23:27
はじめまして!コメントありがとうございます。

その人とは共通の友人を通した知人なのですが、どうにも親しくはなれない事に気づけました。

さすがに午前一時を回って民家も周りにあるコンビニでそれをやられて引きましたね…


数ばっかり多くなっちゃいましたが、ようやく一番好きな車にたどり着いた感じです<BNR32
自分も純正ドリルドが割れたのを仲間の車で見てたので一番最初に穴無しに換えました。
タイヤ代やランニングコストを考えても暫くは16インチ!と決めてるので自分も当面サイズアップは考えてないですね^^

パワーは今は触媒を着けてあるのでボッシュのローラーで350程度でしょうか。

サーキットでお会いしたら是非よろしくお願いしますね!^^
2009年4月16日 5:31
その人、いつか免許がなくなるでしょう。
コメントへの返答
2009年4月16日 14:57
自分と同じ歳なんですが、今までも無事だったのか不思議な位です…
2009年4月18日 22:11
そんな人とは自分も仲良くはなれませんね。むしろ軽蔑の対象です。

「走っているのはサーキットなんで」

だからこそいざという時の車の怖さを知っているはずで、普段の運転は慎重になると思うのですが。単なる目立ちたがり屋なんでしょう。

自分も人のこと言えたものでは無いですが、街乗りでは気を遣っているつもりです。そういう人はいつか必ず事故すると思いますが、それに巻き込まれる人が可哀想です。
コメントへの返答
2009年4月20日 21:35
その人と会話していても端々に「?」となる部分があるんですよね…

本当に走る事を真剣に考えていれば何をすべきかは自然と気づくはずなんです。

こういう人に限って何かあった時は周りを巻き込んでしまうのが頭が痛いです…

プロフィール

「@ケーズ@kseye なんと!どちらのイベントですか?」
何シテル?   08/22 14:44
2016年夏に色々あって神奈川に戻りました。 走る事を中心にマイペースでやってますので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:48:46
MR-Sハードトップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:03:36
[スバル WRX STI] ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 03:30:02

愛車一覧

レクサス IS 普通のIS (レクサス IS)
しばらくATで緩く行きます
トヨタ プリウス 銀ぷり (トヨタ プリウス)
普段の足。 山坂道でもリッター17キロだからありがたい。 隠密行動にも向いてるw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Rがこれからちょくちょく入院するのが予想できたので知り合いの解体屋から3万円で購入。 ...
日産 クルー 日産 クルー
色々と実験してきます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation