• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

16インチを中心とした構築を考えてみる

 R乗りの中で走ってる人の中では間違いなく少数派になる

 「16インチのタイヤで頑張る派」

 元々BNR32登場当初は17インチの認可が下りなかったのでギリギリの225/50R16と
いうサイズになった、というのは大体噂通りで間違いないようですが、だからといっ
てこのサイズが全然駄目なのか?という疑問からこの話は始まってます。

 …お財布的に厳しいのも事実ですが…

 まぁ、まずは現状のメーカー出荷時の各部の寸法を大幅に変えずにどこまでいける
んじゃろか?って感じです。

 んで土曜の夜も走って大体見えてきた感じとして…

・タイヤをAD08・RE11・☆スペック・R1R等のハイグリップに変更
・パッドをプロミューのN1-RacingやPFCクラスにする
・アテーサを完璧に修理するか、全て撤去+エアコンも撤去する
・パワーは350馬力+α程度

 とりあえずこの辺でイケそうです。

 まぁ後はその為の費用の捻出なんですがorz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/16 01:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 10:03
おはようございます
16インチでもグリップ力に関しては問題ないですよね
問題は扁平率によるタイヤの捩れ
タイヤもバネ同様にレートがあると考えます
バネにはタイヤを潰すだけのレートが必要ですしボディーにはバネを潰すだけの剛性が必要です
全てがバランスされるところを探す作業=セッティングではないかと


まぁ、お互いがんばりましょう!
コメントへの返答
2009年6月16日 10:25
どもです

16インチの50扁平に合わせたその辺のセットアップも肝ですよね。
実はアテーサをどうするかで車重と駆動バランスが大きく変わるのでその辺りを決めかねてます…

アルイチさんと一緒に走れる日が早く来るように頑張ります!^^
2009年6月16日 23:04
32はもっと幅広なイメージがあったのですが・・・
225の16インチだと、インテグラと同じサイズ
(扁平率が違いますが)なんですね。

特に4駆は太いほうが良いなんて言いますが、
用途と現状に合わせたチョイスが大事ですよね^^
コメントへの返答
2009年6月16日 23:14
後期では245/45R17まで拡大してるので若干狭いのは事実です。

まだ暫くはてっぺんを見ないチョイスですがそれでも結構いけるとは思うので頑張ってみます^^

プロフィール

「@ケーズ@kseye なんと!どちらのイベントですか?」
何シテル?   08/22 14:44
2016年夏に色々あって神奈川に戻りました。 走る事を中心にマイペースでやってますので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:48:46
MR-Sハードトップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:03:36
[スバル WRX STI] ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 03:30:02

愛車一覧

レクサス IS 普通のIS (レクサス IS)
しばらくATで緩く行きます
トヨタ プリウス 銀ぷり (トヨタ プリウス)
普段の足。 山坂道でもリッター17キロだからありがたい。 隠密行動にも向いてるw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Rがこれからちょくちょく入院するのが予想できたので知り合いの解体屋から3万円で購入。 ...
日産 クルー 日産 クルー
色々と実験してきます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation