• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dチョンのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

探すとあるもんだね…

・ECR33用ミッション
・ECR33用プロペラシャフト
・ECR33用(RB25DET)オイルパン

 こいつらを集めて、ドライブシャフトは切断・溶接・バランス取り。
 後は気合で脱着になるけど、FR化は不可能では無いようで。

FR化のメリット
・車重100kg以上軽量化(1300kgちょいになる計算)
・ノーズヘビー軽減
・前後異径サイズのタイヤが履ける(F255・R265とか可能)
・頭痛のタネが減る(というかトラブル発生源)
FR化のデメリット
・前輪が駆動しないからGT-Rの意義なくね?

 なんかデメリットがかなり根本的な話になってますが…でも

・32Rに惚れた理由(RB26の音とボディフォルム)はそのまま

 ぶっちゃけてしまえば、ただ速い4駆が欲しきゃエボインプを買ってるわけで
そこをあえて32Rにしたのは換え難い理由があって、そこが守られてればいっかな
という気持ちもあります。

 なんかとりとめも無くなってきたのでこの辺でおしまい。
Posted at 2009/04/29 02:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

2駆か?4駆か? 

 購入時から気になっていた電圧の瞬低の原因…どうやらアテーサポンプのよ
うです。
 他のショップでも前例があるらしく、部品代だけで20万オーバーとなると
連絡が…


 なんとかごまかす方法は…と思っても、ノーマルならまだしも今後パワーを
上げた状況での電圧低下は一歩間違えれば即ブロー…

 結果的に、エンジン含めてまとめて手を加える時までは電源系に暫定策を施
した上でこれ以上はパワー系は触らない、という方向になりました。


 まぁ気持ちを切り替えて先に治せる所を治して行く事にします。
Posted at 2009/04/29 00:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケーズ@kseye なんと!どちらのイベントですか?」
何シテル?   08/22 14:44
2016年夏に色々あって神奈川に戻りました。 走る事を中心にマイペースでやってますので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 1011
121314 151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:48:46
MR-Sハードトップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:03:36
[スバル WRX STI] ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 03:30:02

愛車一覧

レクサス IS 普通のIS (レクサス IS)
しばらくATで緩く行きます
トヨタ プリウス 銀ぷり (トヨタ プリウス)
普段の足。 山坂道でもリッター17キロだからありがたい。 隠密行動にも向いてるw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Rがこれからちょくちょく入院するのが予想できたので知り合いの解体屋から3万円で購入。 ...
日産 クルー 日産 クルー
色々と実験してきます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation