• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dチョンのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

発進以外クラッチ使用禁止令

今日から発動しました。

・トゥディ旅立ち
 ↓
・次の車は?
 ↓
・月末
 ↓
・通勤はどうすんの?
 ↓
・仕方ないからRで
 ↓
・クラッチオペが寿命でフルードちびり始めた

まぁそんな感じで。
4速のギヤが普通にダブル切らなきゃ入らない状態なのでそこだけ難し
いものの、とりあえず片道7キロの距離なら普通に行けます。
これがドグならなぁ(マテ
Posted at 2009/08/17 21:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

Rに深リム履けないなら

通勤車に履けばいいじゃない。

そう夢枕で誰かが囁いた。


2リッターシングルカムのNA。
そして現行車にない奥まったハブ面と15インチが履けるブレーキサイズ。


かなりクラッと来た…まぁこんな組み合わせを持ってるメーカーは限られるんですがw
Posted at 2009/08/10 21:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

次はクラッチ周り

 昨日、デフオイル交換の際にふと見るとクラッチオペがベトベト…
 慌てて確認したらフルードが半分位無くなってました。

 フルードの劣化具合もかなりの物だったのでクラッチマスターも一緒に交換決定です。

 本当は懸案のクラッチ自体も替えたいけど予算が無いのでまずはこっちだけ…10月までに間に合う
かな・・・orz
Posted at 2009/08/06 04:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月31日 イイね!

今週末はスーパー耐久

富士で開催されるスーパー耐久にメカニックとして参加してきます。

ST4のFeline Racingです。

お暇な方は観戦如何ですか?
今回は普通のチケットでパドックにも入れますので…

来るともれなくテンパる自分の姿を見れるかもしれません(笑)
Posted at 2009/07/31 15:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月27日 イイね!

やっぱりズレてる…ね

・深リム
・引っ張りタイヤ
・ツライチに2度以上のキャンバー
・フェンダーとタイヤの隙間は指一本以内
・15インチに60タイヤ
・エアロは純正かやってもリップ位

 自分が「かっけ~!」と思うポイントを何も考えずに列挙したんですが…やっぱり
どうみても「ふた昔前のドリ車」だなぁ…でも「キャンバーは4度半以上!」・「8
J以上のホイールに195で引っ張れ!」とか言わなくなった所は成長したんですよこれ
でもw

 今見てもやっぱりこの辺が当てはまる車はかっこいいんだよなぁ…土曜の夜は街行
く車を眺めながらそんな事を考えてました。

 
Posted at 2009/07/27 22:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケーズ@kseye なんと!どちらのイベントですか?」
何シテル?   08/22 14:44
2016年夏に色々あって神奈川に戻りました。 走る事を中心にマイペースでやってますので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:48:46
MR-Sハードトップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:03:36
[スバル WRX STI] ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 03:30:02

愛車一覧

レクサス IS 普通のIS (レクサス IS)
しばらくATで緩く行きます
トヨタ プリウス 銀ぷり (トヨタ プリウス)
普段の足。 山坂道でもリッター17キロだからありがたい。 隠密行動にも向いてるw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Rがこれからちょくちょく入院するのが予想できたので知り合いの解体屋から3万円で購入。 ...
日産 クルー 日産 クルー
色々と実験してきます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation