• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dチョンのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

フル装備になったトゥディ

 今日、清水の友人から頼んでいたブツが届きました。

 まぁなんてことはないETCなんですが、これでトゥデイは自分基準でフル装備にな
るんです。

・エアコン
・パワステ
・パワーウインドウ
・CDデッキ
・ETC

 ほら、もうこれでどこでもお出かけ可能に!
 …とは言っても軽なのであまり長距離だと辛いんですが…椅子がちっちゃくてね…

 ともあれ、明日は早速トゥディに取り付けしてテストしてみます。
Posted at 2009/07/24 20:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

厳しいリクエスト…

 「来年の春の墓参りは後ろにドアのある広い車で楽に行きたい」

 とは母親の談。

 毎年祖母の墓参りや親戚への挨拶周り、小旅行といった我が家のお出かけイベントは
基本的に自分の車で行きます。
 …で、3月の長野行きはRで行ったのですが「荷物が積みきらない」「狭い」と不評
でした。数年前はハチロクの後ろでも文句が出なかったのですが、母ももう70の声が
聞こえる歳…無理は言えません。

 でもRは乗り換える気なんて0。となると…はい、3月から足に頑張ってくれてるト
ゥディ君です。
 11月に車検なので、継続で車検を取って2月辺りに入れ替えになりそうです。


 予算は無いけどね~orz
 唯一の肉親の希望なのでこればかりはどうしようも無いです…2リッター以下のセダ
ンかステーションワゴンかぁ…
Posted at 2009/07/22 22:17:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

う、動いた!!

 購入当初に「コンプレッサー回ってないね」と診断されてエアコンを諦めてたウチのR…

 今日、久しぶりに動かそうとした時にあまりの暑さに駄目元で「AC」のスイッチを押すと

 (フォォォ…)

 な、なんか冷たい風出てるよ!!
 慌ててエアコンを診断モードにして冷媒温度を見るとマイナス表示…


 動いてる!!!(しつこい)

 そして快適な空間のまま目的地へ…



 んで夜。
 「これなら思い切って真空引きしてしまうか…」とか考えながら行き着けの厚木のスタン
ドへ…残念ながらR12用のアタッチメントが無いので真空引きは出来ず、まぁ動いた事だしと
思いながら給油と洗車。そこで知人が来たので雑談の為にファミレスへ移動しようと車に乗
ってエアコンもON!

 …あれ?なんかぬるい風しか出ない…
 なんとなく嫌な予感がして何度かスイッチを入れ直してみると…また冷風が…


 どうやら電磁クラッチが死にかけで、たまたま復活したようで…
 つまり結局はコンプレッサー交換と…orz



 ぬか喜びだったけど一つ結論…
 「昼間も乗るならエアコン必須」
 うん、今更ですorz
Posted at 2009/07/19 00:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

苦手のつもりなんですが…

 え~と…それなりの台数FR乗ってる自分なんですが

 「ドリフト」は苦手分野です。

 定常円は片手で数える程しかやってないし、角度を付ける…なんて意識するともう
駄目です。
 なんですが…周りからは「え?普通にやってるじゃん」と言われる時が…

 あくまでも自分の感覚としてなんですが、ジムカーナやサーキットで自分が滑って
る時は「縦に進める」事を意識してて、「横に進める」事は意識してないんです。
 これまでこの辺の事は誰に説明する訳でも無く自分の中で完結してたんですが、リ
ヤ駆動使いを名乗る以上この辺はちゃんとまとめとかないと駄目かな~、と思った次
第です。

 なので、ちょっと不定期ながらこの辺を実際に走りながら纏めてみたいと思います。
Posted at 2009/07/16 01:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

なんだかなぁ…

 あえてトラックバックとかリンク貼りはしないですが…
 先月から、かつて知人だった方のみんカラのブログが炎上してます。

 みんカラ上では
・画像、写真の無断使用
・経歴や記録に嘘一杯(本当に嘘なのを確認(この言い方も変だな)できてるのが大半)
 の二点…書くと簡潔なんですが内容が多いわ深いわで…

 そして実際の世界でも
・レースでの賞金持ち逃げ
 までやってます。
 こっちに関してはそのチームに自分がメカとして二戦程手伝ってるので人事では無
くなってるのですが…現在民事&刑事共に進めてるのですが本人完全否定中…


 本当に自分と同じ年の人間のする事か?と思う内容ばかりです…と言ってたらその
年齢すら怪しくなってるんですが…


 いい加減観念して蹴りをつけて欲しいものです(--;
Posted at 2009/07/13 01:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケーズ@kseye なんと!どちらのイベントですか?」
何シテル?   08/22 14:44
2016年夏に色々あって神奈川に戻りました。 走る事を中心にマイペースでやってますので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MR-S 2ZZ公認取得目指して! 構造変更書類の作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:48:46
MR-Sハードトップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:03:36
[スバル WRX STI] ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 03:30:02

愛車一覧

レクサス IS 普通のIS (レクサス IS)
しばらくATで緩く行きます
トヨタ プリウス 銀ぷり (トヨタ プリウス)
普段の足。 山坂道でもリッター17キロだからありがたい。 隠密行動にも向いてるw
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
Rがこれからちょくちょく入院するのが予想できたので知り合いの解体屋から3万円で購入。 ...
日産 クルー 日産 クルー
色々と実験してきます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation