• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーとのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

Your Zeal For Road

Your Zeal For Road
鈴鹿8耐、今年も現地観戦に行ってきました。 相変わらずの灼熱地獄の8時間でしたが、その分感動もひとしお その熱が冷めないうちにR7とツーリングへ行ってきました。 目的地は少しでも涼しいところへ、ということで信州へ。 朝9時の時点で気温はすでに30℃を超え、R7の吸気温度は40℃以上 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 08:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

夏の朝のご褒美

夏の朝のご褒美
早朝3:30 静岡空港の近く 明るみ出した東の空を望みながら、誰もいない山道を走り抜けます。 先日オープンしたばかりの道の駅、そらっと牧之原に到着 オープンから連日大盛況で、日中は周辺道路が大混雑だそうで… 初めて立ち寄りましたが、落ち着くまで買い物とかは難しそうです。 広告を見 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 11:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

マジックアワー

マジックアワー
目が覚めたのは深夜2時 妻の仕事の状況が変わったことで、自分の中の仕事と家事と育児のバランスが変わってきました。 目まぐるしい日々を過ごす中で、最近子どもの寝かしつけと同時に21時に寝て、2時に起きるという生活リズムになりつつあります。 睡眠時間が足りないので、平日はそのあともう一度寝るの ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 12:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

日帰り弾丸ビーナスライン

日帰り弾丸ビーナスライン
ゴールデンウィークは嫁の実家に缶詰状態だったため、バイクは一切触れられず… ここに来て連休明けの仕事がひと段落しできたので、有給休暇を取得して弾丸ツーリングに行ってきました。 行き先はR25、いやRS4の頃から何度も日帰りツーリングの目的地にしていたビーナスライン 静岡からだと片道250km ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 07:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

お散歩R7

お散歩R7
やっとフルに使える休みが取れた… ということで年末ぶりにバイクに乗りました。 車庫から出してセルスタート… キュキュキュ… やばい、バッテリー上がったか…? すぐにもう一度チャレンジしたくなる気持ちを抑えて、少し経ってからもう一回 キュキュキュ…キュガッ!! ギリギリでエンジン ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 20:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

梅ヶ島で走り納め

梅ヶ島で走り納め
年末年始は妻の実家へ缶詰となるため、有給休暇を取得してソロで走り納めをしてきました。 目的地に選んだのは静岡県はオクシズの梅ヶ島。 毎年、冬季は大井川周辺の川根を走ることが多いですが、川根には先日行ったばかりということで、安倍川を遡るルートで、梅ヶ島の奥地にある黄金の湯を目的地に設定しました ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

晩秋の寸又峡へ

晩秋の寸又峡へ
仕事の予定が立て込んでいて、なかなか紅葉のベストシーズンにツーリングに行けず… 気がついたら12月半ばになってしまいました。 今年は紅葉も遅れてたみたいだし、とりあえず行ってみよう!ということで、いつものルートで川根へ と思ったら、いつもの道が土砂崩れで通行止め。 仕方なく高速を使っても ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 18:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

魅惑の3気筒

魅惑の3気筒
「お前、このバイク、好きそうだよな~」 と、何気なくCB乗りの友人に勧めた一台のバイク。 その名もトライアンフのトライデント 660 排気音聞いてみて〜と動画を紹介したところ、何かが友人の中で刺さった様子。 次の日にはディーラーへ試乗の予約を入れ、あれよあれよと試乗の日程が決まり、付 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 22:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

秋のワインディングめぐり

秋のワインディングめぐり
休日出勤の代休をもらい、ツーリングに行ってきました。 今日は新東名の浜北ICで降りて天竜川沿いに北上していきます。 有名な「月まで3キロ」の看板 まだまだ暑いと思っていたのに、急に冷え込んできましたね。 春秋用のライジャケの下にウインドブレーカーを着ていましたが、日が出て ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 22:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

公道で楽しめるSS

公道で楽しめるSS
仕事や家事、育児に勤しむ中、たとえ1時間ほどの隙間時間であっても、最高のライディングプレジャーを得られるところが本当に気に入っています。
続きを読む
Posted at 2024/11/04 16:51:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ライダーの朝は早い(˘ω˘)」
何シテル?   07/26 07:34
RS4 125(17525km) YZF-R25(59557km) MT-07(29550km) YZF-R7(イマココ) ネイキッドモデルであるMT07に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントアクスルシャフト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:43:07
MT-07を速くするオススメパーツランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 00:56:40
MT-07 サービスデータ・適合など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 17:37:38

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2023/11/01 2023年モデルのYZF-R7 2014年式のMT07から乗り換え ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07 2014年の初期モデルになります! トルクフルな2気筒エンジンがほんと気持 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
RS4 125→YZF-R25 MT-07と悩みに悩んで決めました。 決め手は高回転エ ...
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
本当に楽しいバイクでした。 総走行距離17525km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation