• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーとのブログ一覧

2024年10月02日 イイね!

秋の味覚を求めて

秋の味覚を求めて秋の味覚を…といいつつ、トップ画像に毒のある彼岸花を選んでしまいましたが、あまりに綺麗だったので…笑



今回は、仕事の都合で急に平日に休みを取れ…となったので、秋の味覚を求めて岐阜県は恵那市まで足を運んできました。




恵那市といえば栗きんとん(˘ω˘)
毎年、何かしら都合をつけて買いに行ってます。


途中のコンビニでパシャリ



↑iPhone16Proの望遠カメラで撮影です。
望遠レンズは120mm相当のズームレンズになるそうです。

120mmなんて使ったことなかったので、撮れる絵が新鮮




新城から稲武を目指してワインディングを駆け抜けます。

道中、何箇所か土砂崩れで道が通れなくなっていて、迂回させられました(›´ω`‹ )



設楽町のR257
つづら折れのワインディングを駆け抜けます。

何気にR7でここを走るのは初めて。



このバイクはワインディングが楽しすぎる

天気も快晴で涼しげな秋風を感じながらの一人旅となりました。



どこまで行っても快晴です。

ついついスピードが乗ってしまいそうですが、R7はトコトコ走るのも気持ちいい。

こんな時こそ、ゆっくりまったり、時々シールドを開けて秋の空気を楽しみながら進みました。



11時頃、恵那川上屋中央店に到着



相変わらずの混雑具合でした。

目的の栗きんとんに、和菓子をいくつか購入して帰路につきます。


帰り道はのんびり寄り道をしながら帰ります。


↑iPhone16Pro 13mm超広角レンズ


↑GR3X



↑GR3X



↑iPhone16Pro 24mm広角レンズ


GR3Xの40mm
iPhone16Proの13mm、24mm、120mmの4つの単焦点レンズを持ち歩いているような感覚でした。



それがこのコンパクトさにおさまるので驚きです!


iPhoneだけでいいや、となるかなぁと思ったりもしましたが、やっぱり写真を撮る、という撮影体験はカメラの形が必要ですね。



撮ってて楽しいのはGRの方でした。

どちらにせよ、荷物に制限のあるバイクツーリングにスマホのカメラというのは大きな味方であることに間違いはなさそうです。



走行距離が300kmを超え、流石に疲労が蓄積してきたので、道の駅で休憩。



帰宅前にいつものGSで給油
今回はかなり回して走ったつもりでしたが、燃費は31.0km/Lでした


帰宅後は親戚の家からもらった茶葉で緑茶を淹れ、栗きんとんをいただきました(˘ω˘)



美味しすぎて写真を撮り忘れたので画像は公式HPより…笑



静岡〜愛知〜岐阜を跨ぐツーリング
季節の味覚も楽しめ、ライディングも楽しめ、大満足のツーリングとなりました。


Posted at 2024/10/02 20:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ライダーの朝は早い(˘ω˘)」
何シテル?   07/26 07:34
RS4 125(17525km) YZF-R25(59557km) MT-07(29550km) YZF-R7(イマココ) ネイキッドモデルであるMT07に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントアクスルシャフト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:43:07
MT-07を速くするオススメパーツランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 00:56:40
MT-07 サービスデータ・適合など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 17:37:38

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2023/11/01 2023年モデルのYZF-R7 2014年式のMT07から乗り換え ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07 2014年の初期モデルになります! トルクフルな2気筒エンジンがほんと気持 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
RS4 125→YZF-R25 MT-07と悩みに悩んで決めました。 決め手は高回転エ ...
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
本当に楽しいバイクでした。 総走行距離17525km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation