• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーとのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

川根の大桜「牛代の江戸彼岸」

川根の大桜「牛代の江戸彼岸」今日は川根の桜を撮りに朝からプチツー!




だんだん日が昇るのが早くなってきましたね。
そんなところでも、春に季節が移ろいつつあるのだなぁと実感します。


まだ夜明け前の静かな街中を走り抜け、川根のワインディングに突入!


ん?
なんだか曲がりにくい。

リアが外に逃げる気がする〜!と思って減衰を確認してみたら、先日伸び側を固めに変えたのを忘れていました。


いつもの定位置に戻すといつもの乗り味に。
しっかり一体感を感じながら走れました(*´∀`)



そうこうしていると目的の河川敷に到着!



いい感じに咲いてますね〜!



ほんとに見事な桜並木です。




朝の6:30頃なのでまだまだ人もおらず、桜並木を一人占めだな〜なんて思っていたら見知った先客が!


黒×青R25のあちゅうさん



あちゅうさんのご友人のゼルビスさん



お二人とも偶然にも、僕と同じく桜を撮りに来ているのでした。




挨拶もそこそこに3人ともそれぞれカメラを構えて撮りまくり…





この時期にしか見れない景色をファインダーに収めるべく、好きな構図を探したり、設定を変えて撮ってみたり






カメラの話をしたり、バイクの話をしたり、趣味の合う者同士で楽しい時間を過ごせました(*´∀`)




撮影している間にも風が吹くたびに花吹雪状態!

みるみる桜の花が散っていきます。




その儚いさまも美しい







うまく桜吹雪も収めたかったんですけど、腕が足りず…(´;ω;`)

どうやっても撮れなかったので、とにかくしっかり目に焼き付けてきました(笑




1時間ほど撮り続け、地元の方もお散歩に出てくるようになってきました。




お散歩に出てきていたおじいさんに

「綺麗なバイクだねぇ」






と言ってもらえてご満悦(*´ω`*)





ひと段落したところで、あちゅうさんたちと一緒に大桜を見に移動!



わずか3キロ先に現れたのは見たこともないような巨木の桜!






茶畑の中にぽつんと一本、見事な花を咲かせる木がありました。


その名も牛代(うしんしろ)の江戸彼岸


樹齢300年、樹高は20メートルを超える桜で、ソメイヨシノの配合親になった品種だそうです。







すぐ近くの民家の軒先で売店が開かれていました(笑

お茶とお菓子をご馳走になり、お気に入りの川根茶を使った紅茶の茶葉があったので購入(*´∀`)


独特の風味でとても美味しいのでお土産にもオススメです。




だんだん暖かくなり、車も増えてきたのでそろそろ帰りますか、ということであちゅうさん達ともお別れ



また一緒に走りましょう!と約束をして、帰路につきました。


その後は一直線に来た道を戻って9:30には自宅に到着。

そして今、東京に向かう新幹線の中でブログを書いています(笑)



いつもに比べたらほんの短時間のプチツーリングでしたが、走り尽くしたと思っていた川根で思わぬ出会いがあり、思わぬ発見があり、とても楽しいツーリングになりました(*´∀`)




桜の季節はもうおしまいです。
この景色が見られるのも、また来年のこの時期までおあずけ






少し寂しく感じますが、季節は巡るものであり、また一年後のこの場所で、素敵な桜が見られるよう、今年一年も安全運転で楽しもうと決意を新たにするのでした。







Posted at 2017/04/15 17:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月14日 イイね!

R25×2で遠山郷へ!!

R25×2で遠山郷へ!!今日は友人の慣らし運転に付き合い遠山郷までツーリング!





朝6時に待ち合わせ!



だいぶ春らしくなってきましたけど、まだまだ朝は寒いです。


ゆっくり暖気していると友人が到着!


インカムを繋いでツーリングスタートです!




二台揃うといいなー(*´∀`)

赤いR25もかっこいいです!




道の駅をいくつか経由しながら



休憩多めにのんびり走ります。




家も近所で、それこそ幼稚園の頃から一緒の幼なじみ






まさか同じバイクでツーリングするようになるなんて思いもしませんでした(笑)



エンジンの回転数は7000回転以下縛りですが、そこは流石のR25




充分使い切る楽しさを感じさせてくれます(^^)






遠山郷に到着したものの木曜日は定休日でした(笑)






そのまま平谷へ抜けてひまわりの湯で温泉に入ってきました( ´∀`)





ひまわりの湯まで来たのでついでにどんぐりの里へ

平日にも関わらずバイクがいっぱい!
さすがどんぐり!


その後は静岡へ向けてまっすぐ帰り、往復412kmのツーリングになりました。


これだけ走ってもこまめな休憩のおかげかほとんど疲労感を感じません+.(・∀・).+゚

ほんといいバイクだ(*´∀`)






月末には一泊二日でのロングツーリングも計画しているので、またのんびり楽しんでこようと思います!



今シーズンもたくさん走ります!!٩( 'ω' )و
Posted at 2017/04/14 23:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

夜桜見物

夜桜見物仕事帰りにふと目に入った桜並木

毎年ライトアップされる並木道があるのでバイクに乗り換えて撮ってきました( ´∀`)



慣らし中のオーセンティック君も一緒


提灯がいい雰囲気出してます。








撮ってもらいました( ´∀`)




桜を見るといよいよ春!という感じがしてきますね!!




週末まで綺麗に散らずにいてくれるといいなー(>_<)
Posted at 2017/04/13 05:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

納車…!

納車…!今日は友人のR25の納車日!


あの日から約一ヶ月



かなーり待ち遠しかったようですがついに納車の日がやってきました(*´∀`)




仕事を終えて、バイクに乗り換えて友人宅へ押しかけ、さっそく撮影開始+.(・∀・).+゚


ピカピカのオーセンティックカウル



カッコいい…!!!











新車の香りがします(σ´∀`)σ


青×白もいいけど、赤×白もいいですね…!



壁には余ったマットグレーの外装が飾ってありました笑



これからいろんな所へツーリングに出かけるのが楽しみです(*´∀`)




今シーズンも楽しむぞ〜!!
Posted at 2017/04/12 01:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ライダーの朝は早い(˘ω˘)」
何シテル?   07/26 07:34
RS4 125(17525km) YZF-R25(59557km) MT-07(29550km) YZF-R7(イマココ) ネイキッドモデルであるMT07に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントアクスルシャフト交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 11:43:07
MT-07を速くするオススメパーツランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 00:56:40
MT-07 サービスデータ・適合など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 17:37:38

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2023/11/01 2023年モデルのYZF-R7 2014年式のMT07から乗り換え ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07 2014年の初期モデルになります! トルクフルな2気筒エンジンがほんと気持 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
RS4 125→YZF-R25 MT-07と悩みに悩んで決めました。 決め手は高回転エ ...
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
本当に楽しいバイクでした。 総走行距離17525km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation