• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanpeko-Rのブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

2019/1/2 鈴鹿南

こんにちは! 相変わらずのご無沙汰ですが先日のことを少し

1月の2日に隊長、ヒデキさん、三河っ子さん、ハンペコの4人で鈴鹿南に行ってまいりました。

6時半に長島PAに集合して7時15分ぐらいに到着8時ぐらいにはヒデキさんも到着して寒い~って言いながら準備&楽しいダベリ^^

三河っ子さんは初鈴鹿南らしいので一応先輩のハンペコがレクチャーwww

結局ほぼ一年ぶりの南ですがNAGバルブ、サブコン、k-oneホイール×71Rピンタイヤなので1秒位はタイム縮みそうだなあと予想しておりました。

alt


朝日をバックにw ちょっとかっこいい

alt

画像で分かる通り2日なのにほぼピットいっぱいwww


alt


alt


いいお天気!気温は低いけどお日様が出てとっても気持ちよかった

2枠予約して1枠目。よし!っと気合い入れて集中して今のはいいだろうと思ってタイム見たら1分2秒フラットぐらいwww 何いいいいコノヤロおおおお!っておっかないのを我慢しながらアクセル頑張って踏んだら1分0秒9が出ました。

0秒台でた!と思ったら気が抜けたのでクーリングして1枠目終わりw

ラインがわからない~wという隊長、ちょっと酔ったwwwという三河っ子さん、ベスト出たからもういいやwとヒデキさん!

自分はというと縁石の使い方がわかってコース幅を少し広くできる様になりました。
アクセルも早く開けれるようになってS字とヘアピンのスピードをちょっと上げれるようになったので次の枠で忘れないうちにもう1回!とw

2枠目のほんとの最後に本日のベスト1分0秒57が出ました!みんなにゼロ秒57出た!って喜んで報告したら「あとコンマ6だね~w」 厳しいわぁwwwww

昨日元テンチョにも電話して報告したら、「分切りできるとね(微妙な間www)いいんだけどねw」と言われましたwwwみんな厳しいわぁw

気合い入れて走った次の週で途中でビビって声出して力抜けたりしてますが何故かベストの動画ですwww




途中でつぶやいてる言葉は「おっかないってぇ~ほんとにもぅ~」ですwww



お片付けして2日ということでおしゃれなお店が軒並みしまってるということで隊長とはこれで3回目となるいつものガストへw

alt


散々ダベって楽しい時間過ごして解散です^^

幸田会なるものも発足したし、またみんなで楽しく走りましょう!





71Rおすすめです!052もタイヤサイズ出ましたよ?隊長?




最後までお付き合いありがとうございました^^

Posted at 2019/01/07 15:40:13 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

スーパーLEM!

スーパーLEM!こんばんは! 昨日の日曜日、名古屋で今年一番の寒さの中LEMに参加してまいりました! 参加してくださった台数トータル51台! タイトル画像はあの状態(25台ぐらい)なのに8時30分! 朝からびっくりするぐらい皆さんお越しになるペースが早かったです^^ 
寒い中、県外からもご参加いただきありがとうございましたm(_ _)m

ではでは何時も通り画像貼りつつ思い出しつつつらつらとwww

alt


寒かった! 風もあったので雲の動きも早かった。

alt

もはやブリーフィング風景www あんまり画像撮らなかった^^;

alt

トップ画像の反対から。 めっちゃプリさんw

alt


alt



渋いなあ~   ・・・・・・タイヤがw



alt


久々にご挨拶できました!ヒロシさん^^  相変わらず2-11かっこいいわぁ~
寒かったでしょう~と聞くとメット被ってると暖かいよwとのことw

alt

keiさんのFE! ご参加ありがとうございます^^ ・・・・・タイヤがw(その2)

alt



かぁっこいいねぇ~

alt


ライトが!ハイテクな感じしてかっこいい! ひろにょんさんも乗ったら似合いそうだねえw(煽り)


alt


初参加のmegane0119さん!寒い中ありがとうございました!雰囲気は感じていただけたでしょうか?次は3月ですがいい時期ですのでアフターツーリングなどもご一緒しましょう^^ 1月2日に鈴鹿南でもいいですよw

alt

このあとオープンカー倶楽部の忘年会なので~とw


alt



りとままさんの隠居丸!! 最近精力的にサーキット通いされてるのを見てたのでどんだけ走ったかがわかるところを激写! すごいよごれてるから~と、りとままさんw
ハンペコは容赦しないっすよw  いっぱい走ってますね~、関東ではどこが一番お気に入りですか?と聞いたら袖森!とのこと^^

千葉でしたっけ・・・・兄貴がいるので連休にでも走りに行きたいなぁ・・・

同じ1ZRなのでサブコンの話とNAGバルブのお話を少しw 少しづつ積み上げてくしか無いですよね~と全く同意ですw いつかサーキットでご一緒したいですね^^

alt


ブリーフィングの時にちゃっぴ~@改さんがS1エクシージが少なくてさみし~と言ってらっしゃったのですがその後2台も!

alt

ちょっとアクシデントがありましてフロントを少し持ち上げてずらす必要がある状況になり、みんなでせーの!ってやったらあっけなくあげてずらせましたw 「さすが!軽さのロータス!」ってどなたかが言ってましたがほんと流石ですw

alt

ピッカピカの2-11! オーナーさんを見て、あれ?前は違うの乗ってましたよね?と聞いたらエキシージからの乗り換えだそうです^^ 羨ましい!

alt

パラパラと皆さん帰ったあとに参加してくださったエスプリ!

alt

うしろ~

alt

前~



alt




このタイプのエンブレムはじめてみた!

alt

リアの足回り! ブレーキがホイールのとこについてない!
すごい!真ん中に集めたってことだよねえ、すごいなあ~

alt

フロント足回り~


alt


エンジン!

いや~オーナーさんといっぱいお話させてもらったのですがやっぱりメンテナンス費用ももちろんですが部品そのものが少ないのとノウハウを持ったところが圧倒的に少ないのがきついとおっしゃってました。 タイヤもいつまで生産されるか^^;って心配されてました。 愛をかんじますw 次のLEMは3月になりますがいい日よりの時はぜひまたご参加ください^^


ほぼ皆さん帰られたあとにいい音が聞こえてきました・・・・ 入口の方を見るとどっかでよく見たエリーゼが・・・・

alt

なんでか白飛びしちゃった><


「素うどんさんだ!」と隊長が叫んだ!w 広島から???と思いましたが確かに動画でよく見るエリーゼでしたw

「明日の鈴鹿走るので前泊です」とのことw 取り敢えずいいなぁwww  いつかはあさらかん!と思ってはや5年 一度同姓同名の素うどんさんにお会いしに行こうと思ってましたがここでお会いできるとは! やった(∩´∀`)∩ すんごい嬉しいwww

みんないなくなったあとだったのがとても残念でしたね~ ワナビー師匠との対談面白そうだなあと思ってたら素うどんさんもお会いしたかったと言われてるのを聞いて思わず笑顔にw

alt


alt

お友達のNCと8 決まってますね~ 全員A052なのがw

気づいたら12時を過ぎていたので慌てて解散w 

alt

alt

お見送りをして素うどんさんにご挨拶してお別れしました。 


いや~今回はいっぱい色んな事があってとってもびっくり楽しい回でした。 2018LEMは今回で終了です。一年間ありがとうございました!また来年も3,6,9,12月の第2日曜日に開催しますので都合が合いましたらご参加くださいね
(^^)/








そうそう、連絡事項が2つ 1月2日に鈴鹿南を走ろうと思います。雪が降ったらキャンセルでw もひとつ!12月30日の10時~17時でハンペコ宅に来れる方限定で例の白いぶつをお渡ししますw 取りに来る方はメッセでも外部連絡でもOKですのでご連絡くださいw


最後までお付き合いありがとうございました!

Posted at 2018/12/10 22:20:36 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月06日 イイね!

今週の日曜日はLEM!

今週の日曜日はLEM!ご無沙汰しております! 各地でだいぶ冷え込んでまいりましたが体調崩されておりませんでしょうか。 表題通り12月度のLEMのお知らせです!


今週の日曜日12月9日、日曜日モリコロパーク南駐車場で今年最後のLEMがあります。幸い当日のお天気はと~っても寒そうではありますが雨はふらなさそうです。

参加される方は寒さに負けないようなあったか~い装備でご参加くださいね!


お知らせ終了!最近のことを少し・・・・

11月の中頃にとらさんエスコートのツーリングに参加してまいりました。4時半出発w

alt


日の出^^

alt

7時半到着w

alt

チョット凛々しいぞw

この日はあおいさんのツーリングもありましてここが集合場所になってました。


alt



分をわきまえない駐車位置にものすごい寒いのにめっちゃ変な汗出たwwww あおいさんにまた来年よろしくおねがいしますとご挨拶をしてお別れしました。皆さんいいおとさせて出発!

alt


alt


とらさんツーリングの車両

alt


朝ごはんを食べよう!ということで集合場所から3分?のところへ駐車w

alt

いい感じ~

alt

乳製品押しでしたが大変美味しゅうございました^^


alt



朝ごはんを済まして25分くらい?の頂上の大きい駐車場へ到着。寒い!

alt

雲海! すげ~を連呼してましたwww 初雲海でしたね~感動しました

alt

きれい!


alt



雲海をバックにw

alt

空が綺麗だ~


寒いので次の目的地へ。 下界におりてとらさんオススメのお蕎麦屋さんへ向かいます。

alt

とろろ温蕎麦!

alt

軍鶏の親子丼! 美味しかったですわ~大人気のお店で外で待ってる方いっぱいおりました。 嫁さんごめんよwww

alt

お別れ前の駐車場。隊長のホロのワイヤーが前後とも逝ってしまわれたのでYOSHIさんと二人で装着中w とらさんとぎんさん談笑中^^  銀さんとも今まではご挨拶しかしたことなかったのですが結構お話できました!走りの方は後ろ追っかけてすげ~って思ってましたが、お話してみるととっても可愛らしいお方だなあとw 

 と~っても楽しい時間を皆さんありがとうございました^^ また来年もよろしくおねがいします!



先日のこと!ふつうに仕事してて狭いところ(パイプシャフトの中)で仕事しててよっこいしょって立ち上がった時に頭をぶつけたんですね。で、たまにあることなのでまあいいのですが、今まで頭ぶつけて聞いた音ってのがガン!とかひどいときでもガチン!って感じの音なんですけども今回のはぶつけた瞬間に「ジャク!」って聞いたことのない音がして痛い!の前にこれはやばい音だ!と思って手を当てたらめっちゃ流血www 骨伝導のイヤホンと同じ原理でしょうか、とっても鮮明に聞こえましたwww 現場で朝からみんなで大騒ぎwww

まあ、漁師のおっちゃんみたいなタオルの巻き方をして「抑えとけば血は止まるよ」ってそのまま仕事続行。  まあ、いいネタだなあとは思うのですがまた誕生日か!って少しだけ腑に落ちない感じでしたw

怪我と弁当自分持ち!皆さん気をつけましょう!!



で、誕生日ということで・・・・

alt

お肉www ジャク!って噛み切ってやりましたwwww超美味しかったwwwww

alt

恒例のケーキ^^


食べ終わったあとにケガのこと話して何やってんのさー!って怒られながらも誕生日だからって玄関でニコニコして待ってくれてる嫁さんがいて幸せだよなぁとしみじみ思うハンペコでした。



日曜日!LEMでお会いしましょう^^あおぞらさんのアップデートが少しだけしてありますw



最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/12/06 21:35:43 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月16日 イイね!

12月のLEMのお知らせと近況


こんばんは!  めっきり冷え込んできましたが名古屋は今が一番走るにはいい時期なんじゃないでしょうか? 全然走ってません!ご無沙汰しておりますはんぺこです。

さて!タイトル通りですが12月9日(日曜日)に今年最後のLEMがあります。 会場はいつも通りモリコロパークの南駐車場になります。 時間も8時過ぎぐらいから入場可能です。駐車料金500円がかかりますがロータスオーナーでは無くともロータスに興味がある、背中を押して欲しい!という方も参加OKです^^

詳しくはワナビー師匠がイベントカレンダーをUPしてくれておりますのでそちらでご確認ください!




話は変わりまして少し前のオートプレステージさんのイベント2連発でいっぱいお話した1.6スプリントに乗ってるMさんをお誘いして自分先導でKMNDをハーフだけ走ってきました。(ルートを間違えたとも言う)

alt

隊長のレヴォーグとワナビー師匠が運転したZ4のMですw

Mさんが運転うまくなりたいですね~とのことだったので、じゃあ俺の横乗りで良ければご一緒にどうですか?から誰かご一緒しませんか~と声を出したところまずは隊長が行くよ~とw 前日にワナビー師匠も参加表明!これはアレだな、ワナビー師匠の横のほうが絶対いいなwと思い当日の朝にワナビーさんがなんの車で来るかも知らないのに師匠の横に座るようオススメw


拙い先導でしたが所々ホットな場所もありwワナビーさんの横で上手な運転を見て、とても感心されてたし喜んでらっしゃいました^^ とりあえず目的が達成できてよかった。


alt


日差しの向きも考えずにパチリwww 全員でフレンチトーストを頼み色々な話で楽しい時間を過ごし解散です。 帰り道に自分が最初に導入したパーツや安全装備のことを色々説明し、駐車場ではバケットシートの座り心地や、5点ベルトの具合などを実際に装着してもらってドラポジのセッテイングからがいいと思います。と、オススメしてお別れしました^^



さて、1週間ほど前のお話

alt


ちょっとボケボケですが短い方インパクトドライバーのビットなんですが記念にとっといてます。

通勤でも青空さんをよく使うのですが朝の通勤途中にゴトン!といい音がして石でも踏んだ?と思ったらゴトンゴトンと音が連続的に・・・・・あ~これはなんか刺さったんだろうなあ~と脇に寄せてみると画像のビットが半分くらいニョキッと生えててショックよりもさきに笑ってしまいましたwww

幸いお世話になってるK-oneさんが近かったので嫁さんにK-oneさんまで来てもらって鍵を車の中においたまま駐車場に放置してそのまま仕事へwww

9時頃に元テンチョから電話が入って修理お願いして帰りに引き取りに行って記念にビットをもらってきましたw やはりサーキットでの使用は駄目で幸田一回、買って1ヶ月でだめになったのをじわじわと理解してだいぶ遅れてしょんぼりしてましたwww



三河っ子さんから譲っていただいたサブコン!失礼ながらほんとに効くの~?と半信半疑でしたが効果あります! エンジンの回り方もキレイに回るようになりましたしパワーも違いがわかるほどしっかりでてます。ただ最近気にしているジリジリ音が多少残っていてなんとかしたいとAPさんにECUの更新をお願いしました。
1泊2日でレンタカー借りてお願いしたら・・・・更新されてますね~エラーも出てないし問題ないですね!とwwww  更新した覚えがないんですけどwwww



パワーがない!とよくぼやいてましたがNAGバルブやサブコンのおかげでこんだけ力があればいいかなぁと思うようになりました。 あとは軽くできるところを軽くしてそろそろへたってくるブッシュ類などあちこちのメンテをしつついつまでも気持ちよく乗れるようにしていこうと思います^^



ネタ切れですw



最後までお付き合いありがとうございました^^

Posted at 2018/11/16 20:02:13 | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

オートプレステージさん走行会(初幸田サーキット)

オートプレステージさん走行会(初幸田サーキット)こんばんは!

だいぶ遅くなりましたが先週の日曜日に幸田サーキットでAPさんの走行会に参加してきました!

お日様が出て路面は暖かそうで空気はヒヤッとしてて風もなく・・・・最高のお天気!
いつものメンバーも揃ってとても楽しい一日でした^^

ではでは何時も通りにつらつらと

alt


11時受付なのでのんびり準備して出発!オープン最高\(^o^)/

alt


到着してちょっとしたら続々とロータスwおとなりに380CUP!

alt

alt



レア化しつつある三河っ子さんのエリーゼwキレイ&人とはちょっと違うセンスが光ります。(エアロほしいなぁとも言う)

alt


alt


1.6のスプリント 少しの間しかカタログに載ってなかった仕様です・・・・・(すごい羨ましいとも言う)

alt

いつもパワフルなYさんのV6 ちょっと狭い幸田に苦労されてるようでした。

alt

V6枠

alt

目が覚めるエヴォーラ!たぶんこの方と次の日に通勤途中で横に並びましたw


altaltaltaltaltaltalt

一番時計だった方の連続写真。ボケボケですがラインはとてもキレイだと思います。
alt











alt


alt

カラフルw


alt


ピットの前の駐車場が全部ロータス^^

alt

逆から~

alt


alt



 走行前
alt

手を降ってくれました^^


alt


後ろから~キレイだわ~

alt


alt


alt

い~っぱい撮ったけどほとんどがボケボケだったので見れるのだけのせますwww

alt

alt


alt


alt


なかなかのスキール音が聞こえたりしてましたが大きなクラッシュもなく皆さん楽しまれたようでした^^

alt

380CUP!純正でこの配色はとんがってるなぁ~

alt

前回のツーリングでもご一緒したV6ロードスター

alt

ちらっと青空さんw


alt




今回のアップデートでデジスパイスも購入しました。初投入でも問題なくログを拾えてスマホのラップタイマーもとても見やすくていい感じです^^

初めて幸田サーキットを走ったわけですが難しいという評判を聞いていて1枠目はトラコンを効かして走りました。はじめてのコースでいっぱいいっぱいで途中でカットするのを忘れて「もっさいなぁ~!」とブツブツ言いつつ終了www53秒4・・・

みなさん50秒台、51秒台。同じ1ZRの三河っ子さんは52秒があとちょっとで切れそうとのこと・・・・・むぅ~

2枠目!トラコンカットで気合い入れていざスタート!アクセル踏むとさっきより全然前に進む!「たぁのすぃ~!!」と上機嫌です^^

後半セクションの複合コーナーが鈴鹿南の3,4コーナーみたいで楽しく走れました。

結果ベストが51秒13?だったかな?動画見ればラップタイマーでみれるんだけど^^;わすれたwww

ベストの前の週からの動画です。追っかけてるうちにベストでた感じですなwww


楽しかった!また行きたいけどここも例によって土日の枠が少ないんですよね~残念;;

途中で三河っ子さんの1ZRと取替っこしました。バン!と踏んだらはえぇ!ってちょっとびっくり・・・・ 青空さんも早くなってた気がしたけど・・・・悔しいです>< なんで?と聞いたら空燃比を調整できるマップコントローラーが肝とのこと・・・・・へぇえ~と思ってたら前使ってたの譲ってあげるよ!と神のようなお言葉!!!! マフラーに続いて・・・ですなw

終了後何人かで晩御飯に^^

alt

相変わらず楽しい時間を過ごし解散です。 ここで!衝撃画像!!!

alt

隊長ぅおおおお!!!














ちょっと変わった〆方にしてみましたw 最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2018/10/24 20:16:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月度もLEM中止のお知らせ http://cvw.jp/b/1876115/45381318/
何シテル?   08/16 06:29
エリーゼに乗ってれば幸せなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 16:32:38
第16章 レースの世界の内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 11:58:03
新・【 みんカラ 】ブログにYouTube動画を貼り付ける方法 2016年度版 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 05:44:51

愛車一覧

ロータス エリーゼ 青空1号 (ロータス エリーゼ)
乗ってるあいだだけ腰が痛くならない悪いヤツです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
青空さんのために維持費優先ともろもろの事情でこの子になりました。 とっても広くて安心の日 ...
ミニ MINI ミニ MINI
エリーゼではいけないところをカバーするとっても大事な足車。ないがしろにされてもがんばって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation