• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanpeko-Rのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

第20回CLO

第20回CLOこんばんは!

昨日は第20回となる今年最後のCLOに参加してまいりました^^

トップ画像を見ていただくとお分かりいただけると思いますがちょっと気温は低いけど風もそんな強くなく、お日様もでてとてもいい日和でした\(^o^)/

参加台数は大体ですが45台くらいでとても会場が華やかでした!やっぱりお天気がいいと集まりいいですねwww

ではでは、久々ですがいつも通り、つらつらとw



朝8時20分ぐらい 皆さんお笑顔のご挨拶を受けて自分も笑顔に^^



9時ちょっと前ぐらい? 左列



右列



すぐダベリの輪ができますね^^



大阪からご参加の方



こだわりのエンジンルームや細かいところにもこだわりが^^



すぐわかるwww 今年も皆勤賞おめでとうございます&ありがとうございます!



今回は全体ではなく気になる部分をテーマに撮ってみましたw 



オーナーさんの名前はあえて書かない方向でw




カッコイイ!がっちりホールドで疲れ知らずだね^^



カッキーさんがらみでよくご一緒させていただきました^^ここのオフ会は初めてという事でしたがいかがでしたでしょうか



オーナーさんと少しお話しさせていただきましたがエキシージへの愛はがっつり伝わってきました! 
自分も初めてS660じっくり見させていただきましたが随所にやはり日本車らしい精度の高さが見て取れてここいいなぁ~ここもいいなぁ~と一人うなっておりましたwww  特に幌のピッシリ感がとてもうらやましいw


今回も石川県からご参加のにくあきさん!すごい!っていつも思います^^;ありがとうございますw 帰り道は無事だったんでしょうか?それがとても気になります・・・・





やはりいつみても完璧なカップ260 



2-11に埋まる長男君^^ ヒロシさんが入ってきたときにくぎ付けでしばらく固まっているのを発見w とってもめんこかったわ~^^ おもわず写真撮らせてもらおう!っていっちゃいましたw そしてさすがはヒロシさん!ニコニコと乗っていいよってw



今回は富山県からとしひろ@富山さんが\(^o^)/ 途中やはり雪道があるという事でレースにも出てるMITOにスタッドレスでご参加です^^



迫力ある一本出しだな~とみてましたが本人曰く全然音が小さいんですとのことw 帰り際聞きましたがいい音でしたよおおお



レーシーその1



レーシーその2 ・・・・・かっこええなぁ・・・・  

遠いところありがとうございました!毎年北陸と、広島へ行く予定建てるのですが行けずじまいです>< 行っていい道案内されてえ~www




デフューザー(だよね?www)がボディ同色って目から鱗でした!



ここでブリーフィング風景



そしてCLOでは初のワナビー師匠と同じ色のエキシージさんがw
どっちがワナビー師匠でしょうwww



目に刺さる一台w 初参加ありがとうございました^^ まさかの元テンチョに整備されてるつながりでした\(^o^)/

・・・・・最初、調子こいて走りについて熱く語っていたのですが、え?GTR乗られてたんすか?  え?レースにも出たりされてるんですか?とお話ししているうちに、あ、この方たぶんワナビー師匠クラスだ!やばい、すごい恥ずかしい><
・・・・・調子こいて大変失礼いたしましたwwww



かっこええなぁ~  またぜひご参加ください^^ 次はきちんと自重いたします^^;



この画もなかなかレアだとおもうでしょ?



おかしいよね?wwww



こうだし\(^o^)/

46番はタンクさんなんですが(ご無沙汰してました、お話しできてよかった^^)おとなりのエクシージのオーナーさんは初参加でした^^ありがとうございますm(__)m

で、ちょっと見づらいのですが



ホンダエンジンのっかってるううう K20AではなくB18C(違ってたらすません>)
だそうです! うん、卑怯だと思いますwww



気合い入ってる!



華やか^^



目に刺さるその2^^



あちこちで輪ができて、笑い声が聞こえます^^






渋い!



去年、一度ジムニーでご参加されてその後エキシージ購入されたことはブログ拝見して知っておりましたが今回初めてご挨拶できました^^ どうぞまたご参加ください(^^)/


今回は初めてご参加の方がとても多かったです。すべての方とはご挨拶できなかったかもですがやはり新しい出会いはうれしいですね^^ 

次回は来年の3月になります。また皆さんにお会いできるのを楽しみに12月、1月のくそ忙しい時期乗り越えたいと思いますwwww

お会いできましたらまたどうぞよろしくお願いいたします(^^)/







さて、ブリーフィングの時にMCのぷっちほりさんからもお知らせとして説明がありましたが、LOMIC、CLOとスルスミさんが立ち上げ、ここまで育てられてきました。

5年間、20回という大きな節目に当たり、現運営部を解散しLOMIC、CLOという名前を変え、新たなオフ会を立ち上げてはどうか、とスルスミさんから提案があり、CLOという馴染んだ名前を変えるのはいかがなものか?と6人で相談した結果、スルスミさんの提案をお受けして来年度からは、新しい運営部、新しい名称で新たなオフ会を立ち上げることに致しました。

中身はほとんど一緒ですがwww

新しい名称はLotus Enjoy Meeting !! LEM になります。 次回からはこの名称になりますが混乱されぬようどうかよろしくお願いしますm(__)m


最後に、このオフ会をここまで育て上げてこられたスルスミ師匠の功績に感謝して、新しいオフ会を楽しく、マナーが良く、ロータスを愛する方たちにとって大事な場であり続ける事が出来るように新運営部一同頑張っていきたいと思います!



今まで本当にありがとうございました!










長文、駄文最後までお付き合いありがとうございましたm(__)m

Posted at 2016/12/12 20:56:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月度もLEM中止のお知らせ http://cvw.jp/b/1876115/45381318/
何シテル?   08/16 06:29
エリーゼに乗ってれば幸せなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 16:32:38
第16章 レースの世界の内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 11:58:03
新・【 みんカラ 】ブログにYouTube動画を貼り付ける方法 2016年度版 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 05:44:51

愛車一覧

ロータス エリーゼ 青空1号 (ロータス エリーゼ)
乗ってるあいだだけ腰が痛くならない悪いヤツです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
青空さんのために維持費優先ともろもろの事情でこの子になりました。 とっても広くて安心の日 ...
ミニ MINI ミニ MINI
エリーゼではいけないところをカバーするとっても大事な足車。ないがしろにされてもがんばって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation