• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanpeko-Rのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

やってやったぜ!

やってやったぜ!本日2度目のこんにちは!

やりました!ぶ~んとエリーゼでケーワンさんへ行こうと思って車をだしたんですが途中で
あ~とんがってる部分だけでもなおそうかなあとおもいUターン。

道具を出してシートをはずしてレールをはずしていざカット!



この状態を・・・・



右側のようにカットしました。弓のこで・・・・・道具ほしい・・・・
もう片方もカットし、とりつけ



今度はシートがすっとおさまりためしに一番下で取り付けてみると・・・・・
ちゃんとロックするではないですか!しかし!
ボルト1本を助手席側におとし><はずしたときにがりがりと・・・・・><





ぐああああああ><・・・・・・・まぁ、いいか^^
こうやって自分のエリーゼになっていくんですよ!^^;

超汗だくになりながらもきちんとおさまってすごいさっぱり!
ツーリングいけなかったけどやった!やりました!って感じでとてもうれしかったので報告です^^
Posted at 2013/06/16 12:40:58 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

色々残念

色々残念こんにちは!

今日は本当はウイングオートさんのツーリングへ6時出発予定でしたが、ぽんさんの調子がものすごく悪そうなので今日は一日ポンさんと一緒にいることにしました。

昨日、自宅近くにアストロプロダクツさんができてオープンセールをしていたので色々物色してきました。

10分くらいで到着。意外と小さい建物ですが明るくきれいな店内でした。

迷うこと数十分・・・お買い上げ37000円なり^^



色々買いました^^初心者セットみたいな感じです^^



シガーソケットから電源とれる空気入れと空気圧テスターです。



1.5トンまでのアルミジャッキ、これで念願のホイールの奥とタイヤハウスをきれいにできる^^



ホイールナット締めるのにトルクの指定があるのでトルクレンチです。180Nmまでのやつです。



スパナ、ヘックスビット、ボックスレンチ、小さめの工具箱、ホイールナットを締めるためのボックスレンチセットです。足らんよなあと思いつつもまあ、とりあえず^^


で、調子こいてシートの高さ調整を、20時30分くらいからはじめました^^;
今現在3段階前後ともにシートをとめる穴があるんですが、後ろ一番下で前が真ん中なのでちょっと後ろに倒れてる感じなんです。
それを前も一番下にしようと思っていざやってみると^^;



一番上のとこがシートに干渉してそこをぶったぎった写真^^;



それを取り付けた写真、・・・・・で、なんとか一番下の穴にボルトは入ったんですが
とりつけるとシートがロックしなくなりました><スライドさせるレバーと干渉してるんだと思うんだけどこの時点でもう23時^^;・・・・明日ツーリングだしもうやめようということで両方真ん中にボルトを取り付けてシートを水平にして終了です。
専用のシートレールなのに穴が使えないとか、干渉するとかロータスなら許せるけど日本のメーカーでこれはいかんなぁとおもいつつ就寝。

で、今こうしてブログを書いております・・・・・・・・・・

工具もラチェットの延長するのも足りなかったし、外はおひさまがもうお元気でらっしゃいますし、ポンさんはもしかしたら眠たかっただけかも疑惑が浮上してきてるし、
ウイングオートさんとの距離が自分の中で広がってる気もするし・・・・・・・・

うぅ~んって感じで、タイトルつけました^^;

まあ、ミニのオイル交換とK-ONEさんへエリーゼ持っていってシートの相談して気晴らししてきます^^

ツーリングいきたかったなぁ~
Posted at 2013/06/16 08:44:59 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

自分と嫁の自分による自分と嫁のためのわんこ特集

自分と嫁の自分による自分と嫁のためのわんこ特集タイトルどおりまったく車と関係がございません^^;
完全な自己満ブログになります。スル~推奨でございます^^

名前 ・ポン
性別 ・♂
 
愛称 ・ポンさん、ポンすけ、ぼく、ぼんず
年齢 ・5歳
体重 ・23t
好きなもの ・俺の食ってるもの、おばあちゃんの食ってるもの、嫁さんの以下略
持病 甲状腺ホルモン分泌不全 肥満w


持病の薬代で月4万かかります>< 病気のせいで太ったり、皮膚がおかしくなったり、いつもやるせない表情しております。お父さんとお母さんの一番のめんこです^^
名前 ・ぴのこ
愛称 ・ぴっこ、ぴのこさん、ぴぃっ
性別 ・♀
年齢 ・4歳
体重 ・12キロ
好きなもの ・おばあちゃんの食ってる以下略
備考 ・一番賢いおねえさん 人の行動を先読みして動くw


人のご機嫌を常にチェックしています。2階で小さい声でぽんさんにお散歩行くか?ってきくとぴのこさんが1階から飛んできます^^普段はおとなしいですがかなりの女王様^^

名前 ・めるも
愛称 ・める、めるこさん、めっちゃん、めっこさん
性別 ・♀
年齢 ・3.5歳
体重 ・10キロ
好きなもの ・おばあちゃんの以下略
嫌いなもの ・掃除機、ほかのわんこ、おとうさんのおなら、ぽんさん><
備考 ・うち一番の暴れん坊、天真爛漫で一番うるさいけど美人さんw


一番の問題児^^朝の4時半ごろにほえだしたり、ぽんさんにかみついたり、かえってきて横になったお父さんをおそったりします^^
一番元気で通り名を弾丸めるもといいます^^

こっから親ばか写真をずらずらとw






これは前に住んでたところでの写真。家の周りが田んぼと空き地ばっかりだったのでここで走らせてました^^







これは今すんでるとこの近くでのお散歩のときの写真皆さんかわいく撮れた^^
ちなみに上からぽん、ぴのこ、めるもです。ポンさんはビーグルさんで、ぴのめるはコーギーさんです。ぴのことめるもの見分け方はぴのこの鼻っぺがピンク色があって、めるもは真っ黒です。






上2枚はおばあちゃんにたかる2匹^^ぽんさんはおやつを待てっっていわれてるとこです^^















おやすみなさい^^


Posted at 2013/06/12 21:02:15 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

6th LOMIC参加!

6th LOMIC参加!こんにちは!

今日はモリコロパーク南駐車場でおこなわれた第6回LOMICに参加してきました!
朝6時20分出立^^;
はやいかな~とおもいつつオープンに最高な気温なので嫁さんに見送られて意気揚々と出発しました^^

俺が一番だろ~と思っていましたがうえにはうえが^^シルバーのエクシージのユーくんさんが一番乗りでした。しばらくして麒麟さん登場 ロータスの人たちはマナーが大変よいという事で早めに駐車場へ

ぽつぽつとあつまりはじめ、9時ごろには結構な台数になりました。10時から自己紹介などがあったんですが7時半についてから10時まで・・・あっっっというまでした^^
皆さんの色んなお話が聞けてとても楽しかったです^^







いろんな色の色んなモディファイされたロータス^^う~んいつみても目の毒^^;









旧車のかたがた う~んかっちょええ^^





黒と白の2-イレブンほんとかっちょええ^^

この後11時半から毎度おなじみの春秋風亭へ12台?ぐらいでプチツーリングからのBBQへ


後で気づくのですが全部違う色!きっとすれ違う車の人たちは何事かと思われたことでしょう^^





途中のPAで隊列を整えるため集合。このときに全部色が違うと誰かが叫びこんなことはなかなかないっということでシャッターをみんなでバシャバシャシャ^^
きっとほかのかたがたとも重複すると思いますがそれでものせます!


前を走るのはRocky-7さんです。ひらひらととてもいい色の青がかっこよかった^^





春秋風亭到着・・・・・なんだかすごいことに^^;

このあとBBQをみんなで食べながら談笑^^不良中年親父さんのちょっと悪い話(爆
や、sulusumi-jpsさんの熱いお話などとても楽しく、勉強になりました^^
不良中年親父さん 焼き網奉行大変ありがとうございました^^



一部を公開^^すごい量でした。やっぱりおおぜいで外で食べるとおいしいですね^^
最後にみんなでコーヒーを頂いて解散、16時半ぐらいかな。春秋風亭のマスターありがとうございました。

本当に楽しい1日でした。LOMICを立ち上げたsulusumi-jpsさんそして今回から主催を引き継いだKEN×2さん、麒麟さん、料金係していただいたぷーおんさん、そしてお話させていただいた皆さん本当にありがとうございました。

帰り道、別れ際にKEN×2さんがあいてる屋根から手を振ってくれました。なんだかうれしく、あ~こういうのっていいねぇ^^としみじみ思いました。

規模が大きくなるといろんな問題が起こる気はしますがそれは別としてこういううれしい事、楽しいことはできるだけ多くの人に味わってもらいたいですね^^

最初の画像はJIJI@111Rさんのエリーゼなんですが森の緑とオリジナルの深い赤がとってもいい感じだったので載せさせていただきました^^
Posted at 2013/06/09 22:03:35 | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

過酷な洗車

過酷な洗車
こんにちは^^

昨日の疲れか、いつも5時におきるのが5時半に犬に顔たたかれて起こされました^^;

昨日、青空1号洗車中嫁さんから何かを感じ じゃあ明日はミニの洗車がっつりやろうか と、言ってしまいあちこち筋肉痛で切ないなか犬の散歩行った後、足車のミニ ワン セブンを日頃の感謝もこめて6時から洗車スタート!





上の画像はスタート前です。写真でみると意外ときれいね・・・・
まずは定石どおり上から^^





とりあえず全体をシュアラスターのシャンプーで洗います。
で、粘土でダストをとろうかな~と思ってボディさわってみると超ざらざら><
これは粘土ではいかんと思い全面コンパウンドがけを決意><

お日様がきつくなる前に屋根を先にやりました。



屋根の4分の一ずつコンパウンドをかけ、シュアラスターの固形ワックスを半分づつかけました。上は完了後です。まだざらざらしてますが、これ以上は機械がないときついので妥協!

後は1面づつ順番に



後ろ面完了!



前面完了!



側面完了!



反対側も完了!

このあと、ホイールをブラシでごしごしして最初の画像が下の画像に



白っぽくなっちゃった樹脂の部分にアーマオールをぬりぬりしてとりあえずボディ完了^^

ガラスもやりたかったんですがガラス用コンパウンドがなかったので今日はこれでお終いです。

ヘッドライトの透明のカバー、樹脂みたいなんだけど表面がざらざらしちゃってコンパウンドでもきれいにならなかったんですがなんかいいものありますかねぇ?
とりかえになっちゃうのかなぁ・・・

とりあえず黒のタッチペンとガラス用コンパウンドを買ってきてまた近いうちにやろうと思います。

お買い物、家族の通勤の送り迎えと燃費があまりよくないながらもがんばってくれています。結構お気に入りなので大事に乗っていこうと思います^^

所要時間6時間www ベストキッド思い出しながらくじけそうになりつつもやりぬきました!頑張った!俺!明日は右手が腱鞘炎になっていそうです^^;









































俺が頑張ってる間のぽんさん^^
Posted at 2013/06/02 13:17:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月度もLEM中止のお知らせ http://cvw.jp/b/1876115/45381318/
何シテル?   08/16 06:29
エリーゼに乗ってれば幸せなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

CRR鈴鹿で走り方の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 16:32:38
第16章 レースの世界の内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 11:58:03
新・【 みんカラ 】ブログにYouTube動画を貼り付ける方法 2016年度版 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 05:44:51

愛車一覧

ロータス エリーゼ 青空1号 (ロータス エリーゼ)
乗ってるあいだだけ腰が痛くならない悪いヤツです。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
青空さんのために維持費優先ともろもろの事情でこの子になりました。 とっても広くて安心の日 ...
ミニ MINI ミニ MINI
エリーゼではいけないところをカバーするとっても大事な足車。ないがしろにされてもがんばって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation