• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポポさまの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2011年3月1日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイルを交換します。
GDBはアンダーカバーが付いているので、外します。
4箇所の12mmのボルトで止まっているので外して、
後部に2箇所、プラスチック製のクリップで止まってるので、
それらを外したら外せます。

そしてオイルパン赤矢印のところのドレンボルトを緩めます。
19mmのレンチで緩めれます。
2
オイル受けで排出したオイルを受け止めます。
3
ドレンボルトをふいて、ガスケットを交換します。
純正ガスケットはモッコリ山になっている部分を上にするようにしましょう!

オイルパンにボルトをつけます。
手で回して、止まったところから90度~120度ほど締め付けます。
締めすぎたら、オイルパンを痛めるし、ユルユルは、オイル洩れしちゃうので加減には注意です。
4
オイル口からオイルを注入します。
紙漏斗とオイルジャッキでいれました。
オイルレベルゲージはFullのところで合わせました。

で終了。

排オイルの処理は各地方自治体で決まってますので、やる前に要チェック。
市販のオイル処理パックを使って、滲み込ませてゴミ処理場まで持っていきました。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン載せ替え

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(2024年 1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation