• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるこ3rdの"まじょ子" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

ビビり音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中メーターパネルら辺からビビり音がして騙し騙し乗ってましたがエアコンパネルの球切れを機に対策してみました。
2
家に10年以上前に買った隙間テープがあったので上の方にぐるっと貼ってみましたがすぐに再発。
3
ホームセンターでスポンジテープ(200円くらい)を買ってきて貼ってみます。
4
なんだか当たりそうな所へてきとーに切って貼っていきます。
5
ダッシュボード側にもぺたぺた。
6
結局どこに貼ったのが効果あったのかわかりませんがビビり音は消えました。
7
エアコンパネルにはLEDを入れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンツマミを自作してみる

難易度:

コンソールBOXの爪を交換...

難易度:

ドア内張りを黒く‥

難易度:

メーターパネルのシフトランプ「R」の不点灯

難易度:

エアコンパネルを‥

難易度: ★★

ピラーバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「豊橋近辺の廃バス その2 http://cvw.jp/b/1876391/40207903/
何シテル?   08/07 20:57
DIYでいじるのが好きですが最近はあまり…またいろいろやっていきたいなと思います。 車以外にも鉄ネタ、草ヒロも出てくるかもです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ODO:79,264km】メーター交換&オドメーター補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 12:29:08
アトレー7の160㎞/hのメーター取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 12:39:58
中期メーター交換後のハイビームインジケーター不灯対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:52:26

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム もべ子 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジーノから乗り換え。やっぱり4気筒がいいよね。 MTじゃないのがや不満ですがもうおっさん ...
ダイハツ ミラジーノ まじょ子 (ダイハツ ミラジーノ)
去年スターレットから乗り換えました。 個人売買で激安で買ったらエンジン死んでました。 中 ...
ダイハツ オプティ 3代目オプティ様 (ダイハツ オプティ)
ソニカ買った時にまたMT乗りたくなるんだろな~とは思ってましたが、やはりMTに戻ってきま ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
人生初のCVT車。ダイハツにいた頃から欲しかったけど高かったしMT派だったので買わなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation