• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

平日に行くのははばかられる。

平日に行くのははばかられる。 平日に中学校の周りをうろうろするのはマズイのでね。
行こうと思いつつ、タイミングが合わず行ってなかった城址。

高清水城。
現在、大部分は高清水中学校と住宅地です。


一応、城ではないことになってるのですが・・・


徳川幕府の一国一城令により、城は本城の仙台城一つとされた。
白石城は、数少ない例外の一つ。

が、腹黒い狡猾な政宗は城を棄却することにも不満だった。


で。

畿内等では家臣団は領地を離れて城下に住むようになっていたが、
ド田舎大名の伊達家中では、中世からの在地領主制が生きており、
領地ごとに城が求められたことなどを理由に、
「城じゃなくて、要害である」として21箇所の城を残した。

それが「伊達21要害」と言われるもの。
高清水城はその一つである。


とまァ・・・

能書きを言えばそーゆーことで、
さすがに天守などはなかったものの、間違いなく「城」です。
本城である仙台城も、天守はなかったわけですけど。



岩手方面などに行く時に旧高清水町(現・栗原市)を通るのですが、
目的地が別にあるために、素通りすることが多くて、行ったことがなかった。


伊達領は宮城県だけじゃなく、福島県北から岩手県南にまで及ぶので、
岩手の北上市や奥州市辺りにまで伊達の要害はあるのですが、
宮城県内や福島のは制覇しておきたいと、常々思っていたモノで。
城址好きのワタシめは、大部分行ってるのですが、
まだ行ったことのない要害がいくつか残ってるのです。


今回は、高清水城を目的に北上です。


史跡の詳細は、フォトギャラで。


建物が残ってるわけでもなし、
こーゆー城は遺構も少ないので、
興味がないとオモシロくもなんともないと思いますがwww
ブログ一覧 | 史跡放浪。 | 日記
Posted at 2012/10/22 00:46:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

【ZERO】冷やし中華😭
一時停止100%さん

ブロンコビリー
LEICA 5th thingさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月30日 01:24 - 01:58、
13.77 Km 34 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   07/30 01:59
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation