• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

ポイント消費。

ポイント消費。期間固定のPayPayが残ってるとメールが来て。

7月末までのポイント、300円程度ある。

コレでなんか買えるモンある〜?


と、クルマ小物やらTシャツやらCDやらヤフオク物色し・・・

コレ、買いました。


チェッカーズ FINAL。


ラストコンサートのCDですね。

チェッカーズのライブCDって、意外にないので、欲しいとは思ってたのです。
チェッカーズのライブは、遠い昔に1度だけ行ったことありますが。

昔は人気CDでしたが、今となっては二束三文になってましたので。


内容は、オリジナルになってからの曲が中心で。

提供曲は、ギザギザとリクエストくらいか。


で、ワタシ的にはコレが入ってるのが嬉しかったなぁ。



HEART IS GUN

「SEVEN HEAVEN」ってアルバムに入ってた曲ですけど。

自分を鼓舞したい時に、よく聴いたっけな〜


Posted at 2025/08/04 06:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記
2025年07月05日 イイね!

青春時代に聴いた。

青春時代に聴いた。なんか聴きたくなって、ヤフオクで落とした。

チェッカーズのCD。

チェッカーズ出始めが、中学入るか否かの頃。

で、解散が20代前半〜半ばでしたか。

だから、チェッカーズがちょうど青春時代に丸かぶりな世代なんですよね。

アイドルのような、ロックンロールのような、ドゥーワップのような、R&Bのような・・・
オールディーズ色のあるバンドですね。

どの分野が確定しづらいバンドです。

でも、そのためコレっていう対抗馬がいないバンドでもあります。

クルマで言ったらデリカのような(笑)



ともかく。

オリジナル色が出てきて、気に入ってよく聴いてた4thアルバム「flower」。






解散後に出た、B面やアルバムの曲のベスト「The other side」。







欲しいと思いつつ買わなかったけど、たまたま激安あったのとクーポンやら期間固定PayPayポイントやらがあったので、買ってしまいました。





Posted at 2025/07/05 07:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記
2025年07月02日 イイね!

初回のオマケ。

初回のオマケ。ふと、懐かしいものを見つけて。

「Can't Take My Eyes Off Of You」

邦題「君の瞳に恋してる」、の方が通りが良いでしょうか?

本家フランキーヴァリのではなく、ZARDのカバーです。


アルバム「永遠」の初回限定盤におまけとして付いてた8cmディスク。

ノーマルカバー版とアレンジ版の2曲が入ってます。

20〜30年前でしょうか。まだ20世紀だったかと。

シングル「永遠」はTVドラマ「失楽園」の主題歌でしたし。


そーいえばコレもあったよな〜。

ZARDファンとしては、コレもSDに取り込んどく必要があるな〜と。



ZARDのカバーといえば、「異邦人」もありますね。





Posted at 2025/07/02 00:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記
2024年03月29日 イイね!

しんみり晩酌な夜。

しんみり晩酌な夜。安全地帯とかなんとか・・・

音楽見ながら晩酌な夜。


こんなんでも、貼ります。

安全地帯とか書いときながら、違うけど。




福山雅治「家族になろうよ」


Posted at 2024/03/29 21:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記
2023年10月05日 イイね!

ふと、時代を感じる時。

先日、ふと聴きたくなった。

岡本真夜「想い出にできなくて」


5月でも誕生日でも、何でもないですけどね〜。

ず〜っと聴いたことなかったのに、なぜか、ふと。







それはともかく、古いCD引っ張り出して聴いてたら。


♪受話器を取って・・・♪

あ~、受話器を取る時代だっけ・・・


♪番号押せなくて・・・♪

あ~、でも回すじゃなく押す頃なんだな〜

3.11地震でぶっ壊れるまで、
実家じゃダイヤル式黒電話が普通に現役でしたけどね。



他にも若い頃聴いた曲聴くと、ポケベルだのテレホンカードだの、手紙だのラブレターだの、現像写真だの、

普通、もう今はしないよな〜って言葉がここかしこに出てきて。

ふと時代を感じる時がありますな。

「携帯電話」でさえ、古い感じがする。
言うとしても、「ケータイ」ですからねぇ・・・


若い人だと、ダイヤル回す・・・とか歌われてもピンとこないかも。

ってか、回し方知らんとかナンとかTVで見たが。
公衆電話も使えないとか。
缶切りも使えないらしいですしねぇ。



Posted at 2023/10/05 06:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記

プロフィール

「コレがあるのが多いのだが・・・

宮城ローカルで珍しいのかな?
福の神・仙台四郎。」
何シテル?   08/13 12:44
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation