• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

寒いから辛いの。

寒いから辛いの。毎日寒いのぉ~。

寒いから、辛いのを晩飯に。

キムチガッツリ投入したから、見た目より結構辛い。

コレとキムチ漬けで一杯やったらあったまるのぉ~。
Posted at 2012/01/31 20:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記
2012年01月30日 イイね!

昼でも融けない。

昼でも融けない。ま~ったく、寒いにもほどがある。

普段はせいぜい-5~6℃くらいが多いんですが。

今朝の出勤時。
スイスポ君が言うところによると、-12℃


もう・・・・・・・・

殺す気かと。


まァ、先日北海道だかでは-30ン度なんてのがあったとかニュースで見たが。
ソレに比べりゃマシですがな。



こうなると、日の当たる昼でも雪がさっぱし融けない。

さっさと消滅して欲しいんですがな。

とりあえず、自分が関係する駐車場くらいは。




昨日、こんな曲貼ったせいですかね。



元祖・「氷の世界」の井上陽水。
Posted at 2012/01/30 16:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2012年01月29日 イイね!

時間との勝負。

時間との勝負。先週からの雪攻撃。
泥と塩カルで、スイスポ君はムゴイ姿に。

それでも、真昼間でも氷点下と言う現状、
さらに洗った先からまた汚れる道路状況ではいかんともしがたく、
洗車をガマンしてましたが・・・・・

ガマンも限界に達しました。

車体の色は、白だかシルバーだか判別不能だし。
リアウィンドウはワイパーの跡が残らないほど泥が折り重なり、
もうルームミラーでは後方確認できないし。

でも、お湯じゃないととてもじゃないが洗えないので、
温水洗車機投入です。


お湯とは言え、やっぱし洗った先から凍っていくので、
拭き取りは時間との勝負。

とりあえずボディはあきらめて、窓だけでもと拭き取りします。
窓に水滴状のまま凍られると厄介ですからな。

案の定、窓拭いた頃にはボディの水は凍ってましたw



あとは・・・・

明朝、凍り付いてドアが開けられないってことがないように祈っておきましょうか( ̄人 ̄)


で、そんな時アタマの中に流れるのはコレだったりするんだな。

筋少、「氷の世界」
Posted at 2012/01/29 19:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2012年01月28日 イイね!

敏感すぎなんだな、このコは。

敏感すぎなんだな、このコは。夕べ・・・
ってか、日付変わってたから今日なんですが。

週末の仕事上がり、
夜中だとそのまま家に帰らず、フラッと真夜ドラに行っちゃうことが多く、
夕べもそんなコースで行こうかと。

そしたら、雪がガンガン降ってましたwww

まァ・・・・別にお山を攻撃するわけでもなし、
冬なんだから、多少の雪ぐらい降って当然とばかりにマヨドラへ。

そしたら、
スイスポ君の安全機能が働くわ働くわ。

ESPとABS、作動しまくり。

それにしてもこの機能、
あまりにも敏感すぎです。
いろはの下りなんかでも、ウザってぇ~と思ったことがよくあったな。

スケートリンクみたいなツルッツル路面ならともかく、
そこまでは行ってない路面でもいちいち作動されると、ハナシは別。

日本全国同じような仕様だからなのかも知れませんが。

北国では、多少滑るのはアタリマエで運転してる部分がありますから
あまりに敏感なのは、ちょっとジャマな気がします。
Posted at 2012/01/28 22:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2012年01月27日 イイね!

弁当屋。

弁当屋。ココの弁当屋のクルマ。
前は確か、かなりイジくりまわしたスターレットだったが・・・

ナンか、ふと見たら変わってました。

かなりおとなしくなっちゃったのね。

でも、相変わらず弁当屋の看板つけて乗るには、
「ナンか違うぞ?」と思わせる気もしますが。


でも、そーゆーの好きですけどwww




それにしても。

なぜあのクルマじゃなくなったのかが気になる。

まさかクラッシュでもしたのかな?
Posted at 2012/01/27 01:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 13:58 - 15:35、
70.88 Km 1 時間 36 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/15 15:35
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation