• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

珍しく、年越し洗車。

珍しく、年越し洗車。例年、年越しン時は雪が降ることが多く、
年越し前にはできないことが多かった気がしますが。

ナンか今日は晴れてて、明日もさほど天気悪くなさそう。

じゃ、年越し洗車決行!


2時間くらいで、サラッとやるつもりでしたが、

最近洗車できなかったこともあり、やり始めたら止まらなくなってw


結果、完全フルコース。

洗車でやりそうなことは、全てやらかしてしまいました。

ガラコやWAXはもとより、車内やシート、蜂の巣グリル、

果てはエンジンルームまで。(手の届く範囲でフキフキってだけですが。)


おかげで、キレイになったことなったこと (´ ▽`).。o♪♪ アアウツクシイ






しかしまァ・・・・

洗車チャンスと考える人は多く、洗車場はいつになく混んでましたな。

そんな中でも、ワタシのように長々と洗車する暇人もそうそうおらず、


ふと周りをみると、「そして誰もいなくなった」に近くなってましたわwww



ま、そーゆーことなんで。

美しくなったスイフト君共々、来年もヨロシクです<(_ _)>
Posted at 2013/12/31 17:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 31スイスポ君。 | 日記
2013年12月30日 イイね!

まだやってなかったんかい。

まだやってなかったんかい。ようやく今日から年末年始の休み。

で、実家に行ってみたら・・・・


まだ、タイヤ交換してない!


実家に買った、パレットさんの。


仕事が忙しくて、タイヤ交換に来るタイミングがなかったんで、

クルマ屋にでも頼んでしてもらってと言ってたのに。

今の時期の陸奥で冬タイヤにしてないってーのは、信じられない所業。

少なくともワタシは凍結や積雪路を何度も走ってますし。


まァ実家は宮城でも一番気候のよい(と思われる)土地ですし。

結果的に何事もなかったら、よかったんですがね。


ってことで、正月準備より先に、まずタイヤ交換しましたとさ。
Posted at 2013/12/30 16:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2013年12月29日 イイね!

コレはマジ合うだろ。

コレはマジ合うだろ。ハイ、かつやの期間メニュー。


麻婆カツ丼は不評だったんでしょうか。

ナンか早く終わった気がします。


替わって出てきたのは、


味噌カツ丼。



コレは意外も何もなく、エライ合うでしょ~~~~。



味噌とタマゴ、青ネギがイイ感じです。



仮にカツがなかったとしても。

味噌ダレとタマゴ、ネギがかかったご飯だけで十分美味しくいただけそうですな(*⌒-⌒*)
Posted at 2013/12/29 02:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰いモン。 | 日記
2013年12月28日 イイね!

また刺さらないように。

また刺さらないように。先日、ふと見ると、


フェンダーのビスが抜けそう!


車高調新調とともに、自作マッドフラップを外しましたが、

装着のために仕込んでたスピードナットやタッピングビス等はそのままで。




マッドフラップつけてたときから、ゆるくなった箇所だとは思ってたのですが。


マッドフラップある分、引っかかり?があって抜けなかったのですが、

何もないとなるとスピードナットがユルユルで、抜けてしまうよう。

ほとんど抜けてて、今にも落ちそうでした。




なモンで、プッシュリベットに戻しました。

サムネの、星印ントコ。



落下して運悪くタイヤに刺さって、またパンクだ~とか言ったらことですしね。




スピードナットを外して見てみたら、サビサビで機能してない。

他のはキッチリ機能してるようなのでそのままですが。

そのうち、暇見て外しちゃった方がイイかも?ですな。
Posted at 2013/12/28 01:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル。 | 日記
2013年12月27日 イイね!

2個目が逝きました。

2個目が逝きました。昨日の出勤時。

さて家を出ようかとエンジンかけようとしたら・・・・・


かからない(;゚д゚)



アクセル踏みつつセル回し、やっとかかったと思っても・・・・・

アクセル戻すと途端にストール。


寒いし、最近セルが頼りねぇとは思っていましたが、

バッテリーが本格的にヤバいってことか。



そんなことを何度か繰り返し、セルもかなり弱弱しくなりつつも、

とりあえずはナントカ発進させ、家に帰ってくることもできましたが。



そんな状況なんで、ベルトが気になってたこともあり、

今日はダッシュでクルマ屋に行って見てもらうことに。




もう使えないってレベルじゃないけど、かなり弱ってるとのこと。





いや・・・・・・

昨日、実際ヤバイことが起こってるんですけど。

仕事行けないかも?連絡しないといけないか?
とか、ちょっと本気で思ったんですから。





なモンで、バッテリー新調です。

コレからもっと寒くなるし、

弱ったバッテリーじゃ、またナニが起こるかわかったモンじゃないし。

年末年始の休み中になんか起こればたまったもんじゃない。




コレで、バッテリーは3個目ってーことになりますな。



前のバッテリーは・・・・

3年目の2010年の6月、94,000kmあたりでクルマ屋入院中にお逝きになったようで。

今が6年目の207,000kmほどですから、妥当なところなんでしょうかな。



それにしても・・・・・

インテもシビも、5~6年乗ってもバッテリーはピンピンしてたんだが。


やはり今ドキのクルマは、何かと電気を喰うってことなんでしょうね。




しかしまァ・・・・・

「華走行」なだけに、足だのナンだの劣化・交換みたいなのが主になってしまったなあ。
Posted at 2013/12/27 18:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 12:51 - 16:23、
158.46 Km 3 時間 32 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/09 16:23
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation