• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

謹賀新年で初放浪~被災地の現在。

謹賀新年で初放浪~被災地の現在。謹賀新年です。

今年もよろしくお願いいたします。



ってことで、いつものように元旦はお墓参りから。

その後で、初詣。

やっぱしいつもの地元の八重垣神社。




津波で吹っ飛んでから、やっぱし代わり映えしない。

植樹した木が、多少育って来ましたか。

あと、プレハブだった社務所?が一応小さな建物になったか。

社殿はもちろんなく、小さな祠があるだけですが。





周囲はまるで変わらんな。

地平線が見えそうな荒野のままだ。

堤防が少しずつできてはいますが。





廃墟の小学校もそのまま。




若い頃、女の子連れて海沿いドライブを楽しんだコースには見えんな。


こんなナンもないトコで、突如ハイドラが駅のチェックポイントゲットしたりします。





ウチトコはド田舎なんで、

石巻や気仙沼などメジャーなトコと違ってあまり報道されませんが。


まぁ、そーゆーことです。







で。


昔からの相馬港への元旦ドライブも、道が寸断されたまま繋がってないので、今年も行かない。


代わりに?、ちょっくらそのまま6号線南下ドライブです。


6号線ってことは、原発の激ヤバ区域を通るわけですが。



こっちもトーゼン廃墟が並び、脇道や店舗、民家の出入口は全て封鎖のまま。

オマーリサンがしっかり監視してます。

6号線は通れるようになったものの、ただ通過できるだけですな。

通過中は窓をしっかり閉め、エアコンも内気循環にするのを忘れない。
もちろん窓開けて喫煙などはしませんな。






で、いわきの四ツ倉港まで。





国道沿いの砂浜は掘っくり返されて堤防ができつつあり、海眺めてドライブは出来なくなる。






今ならまだ、こんな絵も撮れますがねぇ~。

Posted at 2016/01/01 18:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 震災。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月06日 17:19 - 17:39、
8.40 Km 19 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   11/06 17:41
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation