• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

なんでこうなった。

なんでこうなった。今日はゾロ目の日、しかも雪。

まぁそれは関係なくて。


昨日は朝から調子悪く、仕事中だんだん悪くなってきた。

帰宅早々体温計取り出して・・・



8度5分。



ふと気づくと、前夜以降丸一日ナンも喰ってないのに

食欲が全く湧いてこない。


コレはヤバいと、風呂にも入らず薬飲んで暖かくしてアタマ冷して寝た。

思えば、一昨日やその前くらいから初期症状はあった気がする。
思えば、ですが。




今朝。


再び検温・・・下がってない。



職場じゃなくて、医者行きます。


職場でインフル出たのも気になってますし。



でも10年近く前だか、インフルやったときのツラさはこんなもんじゃなかったから

ただの風邪だとは思いますが。



で。


インフルは陰性?らしいですが、結構重い風邪。

6段階中、ほぼレベル5だとか。


そんなにヒドイと思わんかった。



点滴や薬物投入で、ぶっ倒れて寝てましたわ。

睡眠状態じゃないときは、「功名が辻」読んでた。
20数年前に買ったモンですがなwww



で、夜。

朝よりは熱下がりましたが、まだ高いなぁ。


明日も仕事休みだな、こりゃ( ̄▽ ̄;)


Posted at 2017/01/11 20:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2017年01月10日 イイね!

浮気してみた。

浮気してみた。今日は110番の日か。


それとは全く関係ないですが。



いつも車内に使う消臭剤は、

ファブリーズイージークリップ。


ですが、試しにチョイと浮気してみた。


クルマの消臭力。


コッチの方が少し安いし、内容量も若干多いみたいなので。


ファブリーズと同じく、タバコ用で。



香り的には、少し甘い感じかなぁ。



ま、イヤってわけではないかな?






付ける前は、ナンか見た目悪い感じしてましたが。


こうして見ると、そんなに悪くはないかな?



でも。

香りが弱い気がする。

液はたっぷりあるのに、すぐに香りが弱くなったような。


ファブリーズは残りわずかでもしっかり香るのだが。


トイレや部屋用のヤツも、消臭力は香りの強さがイマイチな気がしてましたが。



コッチもそうなのかなぁ?




2個入りのを買ったので、両方一度に付けましたわ。

とっとと使いきるのと香りを強くするために。
Posted at 2017/01/10 12:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ君。 | 日記
2017年01月09日 イイね!

凍っちゃうから。

凍っちゃうから。そー言えば忘れてたが。

確か夏場。

ウォッシャーがなくなって、とりあえずで水だけ入れて、

エライ薄い、限りなく水に近い?ウォッシャー液にしたの入れてた。



このままでは凍結してしまい、ヘタすりゃタンク破裂しますから。

ってか、既に凍結してたことあったでしょうが。



ウォッシャー液、買って来ましたよ。


撥水とかのない、ホムセンの安いヤツ。


コレで十分ですからね。



原液の方がイイんですが・・・


変なところで貧乏性なので、薄めて。


1:1よりは、もう少し濃くして、

5:4か、3:2くらいですかね?


今年は若干暖かめなので、これでよかんべ~と。
Posted at 2017/01/09 12:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ君。 | 日記
2017年01月08日 イイね!

今日も、特に意味はない。

今日も、特に意味はない。ラーメン喰いにフラッとドライブ。

混み具合で山岡家かくるまやか決めようと。


山岡家でネギラーメン大盛~♪



で。


あとはナンも用も目的もないんだが。


意味もなく、4号線北上してみる。




ただ、運転がしたいだけ。




ナニやら観察されてるっぽさがあったが・・・



ふと思いつき、多賀城ICバッジ拾いに。

突如、利府街道から東へ方向転換。







あそこは、震災復興事業の一環で新設されて、

去年開通したとこなので取ってなかったのです。


多賀城も街場なら行きますが、そっち方面には行かんし。




でまぁ、多賀城インターバッジ。

コレで、宮城県のあらかたは取れてるような。
仙台駅と北の端の方の駅、地震でワケワカメなとこ、
あと山ン中の難所を幾つか除けば、ですがな。







あとは・・・・



泉インターの方に行ってみる?


と思いましたが。



渋滞具合に負けました( ̄▽ ̄;)



いや、明日が世と同様に休みなら無問題ですが、

仕事だし、やることもあるから帰らんと~。

こんだけ混んでりゃ時間かかるし、あまり遅くならんうちに。



で。

こんなのとか。




こんなのとか。




個人的に好みの尻を眺めつつ帰還しましたとさ。
Posted at 2017/01/08 19:57:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2017年01月07日 イイね!

クルマニノラナイトシンジャウ。

クルマニノラナイトシンジャウ。世の中連休らしい。

ワタシャ朝に帰宅してナンダカンダで、

昼過ぎに寝て、起きたら夜。



このままじゃツマンナイから、意味なし放浪。

「クルマニノラナイトシンジャウ病」ですからw


ナンも考えず、とりあえず4号線北上。


夜の仙台バイパス爆走www



で、突如。


住宅街を通り抜けて仙台市中へ侵入。





ふと思いつき、北山駅バッジ拾いに。



以前行ったことあるのですが、ナンか取れなかったんですよね。
宮城県の駅はもう九分九厘取れてるのですが。


でも、街場は今一つスッキリキモチイイドライブができんので、

山の方を抜けて、南下しましたわ。




こんな感じで( ̄ー ̄)



あとはまぁ、

腹へって来てたヴィッツ君をいつものGSで満腹にさせて、帰宅しましたとさ。



ワタシャ昔から、決まったとこでしか給油せんのです。
まとまった放浪するときは予め満タンにしていくし。
他でするのは無給油で帰れない範囲のときくらいですかね。
頑張れば、700kmチョイくらいまで無給油で行けますから。





ホント、イイオッサンがナニやってンだかw


こんなことばかりしてるので、走行距離がムダに増えるんですよね~( ̄▽ ̄;)

Posted at 2017/01/07 23:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月30日 01:24 - 01:58、
13.77 Km 34 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   07/30 01:59
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation