• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

ヴィッツ君の衣替え。

ヴィッツ君の衣替え。明日から6月ですから~、

ってわけでもないですが。


注文してたタイヤが届いたそうなので、

早速いつものタイヤ屋へ。



履き替えたのは先日書いた、TOYO DRB。

スイフト以来、リピーターしてるタイヤ。

ヴィッツ君でも前に履きましたが、インチダウンした195/55R15でした。

今回は純正サイズにインチアップした、195/50R16。


パターン的にも、悪くはないかと。




とりあえず皮剥きからですから。

明日の休みと、次の休みまでは慣らしですかね。



で、気になるところが。

昨年このホイールに替えて生じた、若干のフェンダー干渉。

タイヤは中古の7~8分山のSドラで。

インナーカットしましたが、フルバンクさせた場合はまだちょっぴり干渉することもあるみたいで。


新品なら、また干渉するかな~?って気持ちもビミョーにありましたが。

でもスクエアショルダーなSドラに比べると、ショルダーが少し丸めですし。

だからクリアランス的になんとかなるかな~?と。



その辺は少し様子見ですな。




余滴。


タイヤ入れ替えの時は必ず言われること。

今日も言われましたわ。


「なんだや、このスリックタイヤはw」

「少しは山残ってるかと思ったのに。」

「よくコレで走ってたもんだ。」



・・・スイマセンw

放浪癖のある過走行モノなので(; ̄ー ̄A

Posted at 2017/05/31 22:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2017年05月30日 イイね!

季節感が( ̄▽ ̄;)

季節感が( ̄▽ ̄;)今のワタシの部屋。

先日暑かったので、扇風機出しました。


・・・・が。

その横には、まだファンヒーターがあったりするw



いや~、ここしばらく使ってはいないんですがね。


場合によっては、まだ使いたいときがあるんじゃないかと、

しまえずにいたのです。



コレが並ぶ部屋を見てると、


なんだかなぁ~( ̄▽ ̄;)

Posted at 2017/05/30 01:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2017年05月29日 イイね!

目的は違ったのに。

目的は違ったのに。某店に行って。

目的は違ったんですが、目に入ってしまったので、

こんなTシャツ買ってしまった。


Tシャツなんてソレなりにあるから、今季は買わなくてもイイよな~って思ってたのに。




「GOOD YEAR」とかいうヤツをワタシに見せちゃダメでしょ。


クルマバカなんだからwww

GOOD YEARと言えば、レブスペックはいいタイヤだったなぁ。

Posted at 2017/05/29 01:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 着るモン。 | 日記
2017年05月28日 イイね!

そのサイズが廃盤?

そのサイズが廃盤?いきなり汚い画像でスイマセンが(; ̄ー ̄A

昨年中古で買ったホイール&タイヤ。


さすがにタイヤはもうヤバいかと。

スリップはすっかり出てるし、ほとんどメインの縦ミゾしか残ってねぇ。



それに、6月からはタイヤ値上がりみたいだし、

これから梅雨になるし、

ここで買った方がイイだろうなぁと。



で、いつものタイヤ屋へ。


「今履いてるのはSドラなんですけどね~。」

ハラは決まってましたので、Sドラ買う気ではなかったですけどね。

一応、聞いてみたら。



「Sドラのこのサイズ、廃盤だわ。」




・・・・・・え?( ̄▽ ̄;)




195/50R16ですけど。


履く人が多そうなサイズだと思うのですが。

純正でこのサイズも多い気がしますし。

ヴィッツもそうだし、スイフトもそうだったし。



なんで廃盤?



だからってわけでもないですが。

決めてきたのは目論み通り、TOYOのDRB。

国産セカンド最安値タイヤ。


Sドラなんかと比べると、若干落ちる感じは否めませんが、

昔ほどそんなにやんちゃはしなくなったので、

そこそこ遊べて安いタイヤ~ってんでリピーターしてるコレ。


見積もりだけ~って思いましたが、次の休みのこと考えると6月になりそうだし、

どーせハラは決まってるからと、決めてきてしまいましたとさ。

Posted at 2017/05/28 01:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ君。 | 日記
2017年05月27日 イイね!

相変わらず、ワカランメモリ。

相変わらず、ワカランメモリ。一昨日の、仙北のダム緑化の時。

ガソリンが乏しくなりました。


保野川ダムの手前あたりで残り2メモリに。





ラストのひとメモリは給油ランプですので、

事実上は、あとひとメモリと考える。


ヤバいかなぁとは思いましたが、コレが意外に長持ちするので、

さらに進行。

この後多少走り回っても、
大和か富谷、もしくは仙台など街場までは戻れるはずと踏んで。




保野川ダム行って、漆沢ダム行って、さらに林道にも侵入。





それから帰路に。


山形、秋田の県境にも近いあたりですわ。


それなのに。


仙南の、いつものGSまでもってしまった。


しかも、サムネの通りメモリは変わらずw



このひとメモリは、一体どんだけ走れるんだか。


ほとんど宮城県縦断してるんだが。



ホントは、あんまし空ッケツにする前に給油した方がイイんですけどねぇ。

あの時。
明日入れよう~って思ってかなり残り少なくなってる時に、
あの地震が来ましたからねぇ。
あの時は、マジで困った(´Д`|||)

Posted at 2017/05/27 11:16:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツ君。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 10:53 - 17:22、
296.35 Km 6 時間 29 分、
2ハイタッチ、コレクション1個、バッジ20個、テリトリーポイント170pt.を獲得」
何シテル?   08/16 17:30
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation