• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

コーティングして、美しく。

魅力的な肢体に・・・

この記事は、コーティング剤 モニター募集します!について書いています。
Posted at 2020/04/10 02:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月09日 イイね!

リップの保護に。

リップの保護に。純正車高だとサムネの通りなんで、あんまし気にならなかったんですがね。

シャコタンしましたので、歴代愛車同様フロントバンパー下にエアロガード付けたいなぁと。

まぁ中古車あるあるで、前オーナーが擦って既にキズ付いてるんで、今更ではありますが。
よっぽど角度差のあるトコで、左に曲がったと思われる・・・

被害を加算しないよーにと。



で。

31スイフトヴィッツにも使ってた、ダイソーのドアエッジガード。

あれを買ってこよう・・・・と、思いましたが。


ない。


思えば31で使ってたんだから、10年以上前の古いモノですしね。

廃盤になってしまったか。


じゃ、ナニかエアロガードに使えそーなモノはないか・・・・


ウロウロウロウロ・・・・



めっけた!





靴底修理材。

カー用品店で売ってるエアロガードと似たよーな雰囲気かもし出してるし。

靴底ですから、硬めのゴムでちょうどよさそう。

何種類かありましたが、コレを選択。

使ってみてよかったら、廃盤にならないうちにいくつか買いだめしとくかなー(笑)


他のことにも、ナンかしら使えそーな素材ではありますしね。


Posted at 2020/04/09 00:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2020年04月08日 イイね!

野望実行。

野望実行。先日の代車は、なんでかっつーと・・・

2度目の春に、半分勢いで・・・野望実行



昔から行く店で見積りや相談・・・

で、アレコレと話して検討したら・・・

こーなりました。


TEIN FLEX Z。



カヤバのローファースポーツキットと散々迷ったんですがね。


この製品画像がまたZC32でカッチョエエし。

バネレートも上がるし、減衰調整も前後だし(ローファーはリアのみ)、ゴニョゴニョで似たりよったりな価格になるので。

だったら、車高調の方がよかんべ〜と。

あくまでもストリートですし、この辺で。



車高調ってーと、クスコしか使ったことなかったので、初TEINになりますな。



乗り味は、まだ装着仕立てなのでとりあえず置いといて。

見るたびに、「ナンだかな〜」って感じて思わず指4本差し入れてたフェンダーのクリアランスが小さくなり、イイ感じのシャコタンに〜♪(*´ω`*)
今ドキはローダウンと言うだろうが、あえてシャコタンと言いたいw




さしあたり。

とりあえずなパーツレビュー整備手帳でも。

コレで気に入ったホイールで16にインチダウンできたらカンペキですが。
でもまぁ純正ホイールに不満はないし、成り行き次第。
中古でうまい具合に出逢えたら、ですので。
Posted at 2020/04/08 01:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2020年04月07日 イイね!

書き留めといた方がイイかも。

2週間くらい前からか。

自分の行動記録、つけることにしました。


別に、コロナに感染したわけではないですがね。

万が一、感染した場合に備えて。

もしそーなったら、感染ルート特定のために保健所などに行動履歴など申告する必要性が出てくるかと。

自分のためだけでなく、周囲のためにもね。

でも、その場になって「いつどこに行ったか」なんて全て覚えてないですよ。

どこそこに行った覚えはあるけど・・・いつだっけ?となるでしょう。


なモンで、日付と時間、場所くらい記録しておくかと。


まぁ・・・・

いつものことながら。

どこに目的地があるわけでもなく、ただ走り回って帰ってきただけ、

なんて意味なし放浪は、別に必要ないかな(笑)

トイレのためにコンビニにでも立ち寄ったら、書いとく必要はあるかも知れんが。
Posted at 2020/04/07 22:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2020年04月06日 イイね!

代車です。

代車です。今日は、代車です。

ek SPORT。


乗り始めて、軽にしてもうるせぇなと思ったら。

ナンか太い砲弾型マフラー付いとる。

まさかコレがノーマルではあるまい。


そしてアレコレ見回す・・・



おぉ、懐かしい!



このドリンクホルダー。

他にもマーチとかこの形のヤツあったんですよね。

ワタシもマーチ用を31スイフトで流用してましたが、そーゆー人多かったよな〜。



相当久しぶりに乗ったな〜、灰皿付きなクルマ。



今ドキは代車でも灰皿付いてる年代のはなかなかない。

よく見りゃ、MDオンリーなデッキってのも。


まだエアコンパネルが上で、オーディオが下な年代ですな。
今はナビとか見るようになったせいかエアコン操作パネルが下ですけど。
昔は空調操作優先で、そっちが上でしたね。






この辺のクルマで、タコメーター付いてるのは珍しいような。

スピードよりタコが目につく感じだし。

一応、スポーツなイメージでってことなのかな?



・・・・・・って。



よく見りゃ、キリだべ(´⊙ω⊙`)!




77777 km。

代車でキリってのは、初体験だな。
Posted at 2020/04/06 18:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月05日 11:56 - 16:54、
48.51 Km 3 時間 17 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   11/05 16:54
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation