• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

歳喰って、冷たく。

歳喰って、冷たく。はい、また1つオジサン度が深まりました😅

五十路街道爆走中〜♪

もう誕生日なんて忘れてたよ(笑)


で。

歳食ったから、とコレもらいました。


真空断熱タンブラー。

魔法瓶のような構造で、保温保冷性がエライ高いのだとか。

箱に「Limited Edition 限定販売」と書いてありましたが、限定カラーなんですかな。

ネイビーブルーなグラデーション。

カッコイイ好みな色合いです。
わかってるねぇ〜、と。


で、とりあえずアイスコーヒー入れてみた。



冷たい😳


フツーのカップに同時に入れた方はすっかりぬるくなってきた頃でも、こっちはバリバリに冷たいです。

しかもコップが汗かかないから濡れないし、持っても冷たくない。

なんでだ〜? 水筒ならフタがあるからわかるけど・・・と思いましたが。
ってことは、水筒もフタしなくても保冷が効くということかな?

不思議だな〜🤔



で。

誕生日といえば、またコレでしょ。



竹内まりや「人生の扉」
Posted at 2022/06/20 03:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2022年06月19日 イイね!

梅な農村ですので。

梅な農村ですので。うめ〜梅まつりinかくだ。

角田の道の駅でやってます。


そんな梅の町でもある角田ですので。

この時期は、梅ソフト。


やっぱし梅ソフト食べなきゃ〜、というので喰いに行ってきました。

ん、美味😋


年々、喰いやすくソフトな感じになってる気もしますが。

子供も喰いやすくってーことでしょうかね。


道の駅ができて、これが登場し始めは、今より刺激が強かった気もしますが。

特に、ミックスじゃなくストレートの場合。
ストレートは「男梅ソフト」って名前でもありましたな。

Posted at 2022/06/19 01:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 喰いモン。 | 日記
2022年06月18日 イイね!

紙甲冑。

紙甲冑。白石には武家屋敷や町家などがありますが。

今日は、壽丸屋敷に行ってきました。

白石和紙の展示イベントで知られてますね。

お雛様の時期など特に。


でも、今日の目的は、「手作り甲冑展」。


TVニュースでやってたの見て、ぜひ生で見たい〜と。



どん!




わかる人はわかりますね。

手前から、茂庭綱元、片倉重綱、伊達政宗、真田幸村。

この並びなら・・・

そこは幸村じゃなく、成実にしてほしかった・・・

綱元、重綱、成実の伊達三英傑と、殿様の政宗という並びで。

まぁ真田と伊達は繋がりなくはないんですけどね、
特に白石には・・・




おらほの殿サン、成実公は別にいらっしゃいました。


横のは、これまたわかる人はわかる、家康の金甲冑ですね。




こちらには陣羽織なんかも。

徳川四天王の本多忠勝の兜もありますね。

コレ作るのは大変そうだ〜。



「鎌倉殿」の影響でしょうか。

戦国期の当世具足だけでなく、大鎧もありますね。



これ、みんな紙なんですよね〜。

紙とは思えない質感。

紐はさすがに本物ですが、あとは紙です。


いろいろ説明も聞きましたが、手間がかかってるな〜と。

金属にしか見えんし、幸村の鹿角の前立てなんかも作り物っぽくない質感。




いやいや、歴史ヲタには、満足マンゾクです。
どれが誰だが、全てわかったので、
好きな人なんだな〜と思われましたかな(笑)



Posted at 2022/06/18 21:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2022年06月17日 イイね!

梅雨の晴れ間に。

梅雨の晴れ間に。最近、休みっつーと雨で、思うように洗車できずにいましたが。

仕事帰りの朝は雨でしたが・・・

チョイと寝て起きたら、晴れてる!

予報はウソじゃなかった!


洗車大会だ!🫡


32君とパレットさん、まとめてキレイキレイに。





アタマから水浴び〜♪




パレットさんは脚立に乗ってプシャ〜♪





足元もノータッチでキレイに。

若い頃、タイヤのヒビ割れを誘発するから使わない方がいいと聞き、止めた時期ありましたが。

よう考えたらワタシの場合、ヒビ割れる前に溝が無くなる過走行だということに気づき、それからは遠慮なく使ってます(笑)




グリルやワイパー下などの未塗装樹脂部も黒々と〜。


で、コレ。



ダイソーの紙石鹸が重宝します。

洗車道具に加えとくと、洗面所等に行かずともその場ですぐ手ェ洗えて便利ですね。

家以外の洗車場とかならなおさらです。




しかしまぁ、日が長くなって夕方になっても明るいし、寒くもないから凍る心配もなく洗車できるってのはいいなぁ。

Posted at 2022/06/17 19:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 32スイスポ君。 | 日記
2022年06月16日 イイね!

厚揚げ多用。

厚揚げ多用。キャベツが余ってたので、

回鍋肉にでもするか〜と。


でも、ナンか違いますね。

ナニやら四角い物体は・・・・


またもや、厚揚げ。


肉の代わりに厚揚げ投入、アレコレやってます。


宮城の味(らしい)油麩モノも、肉の代わりなポジションで投入されてますし〜。

厚揚げもアリだな〜と。


基本、豆腐ですから。

ヘルシーだし、それでいて滋養もつくスグレモノです。

何より、肉より安いし(笑)


Posted at 2022/06/16 03:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月05日 11:56 - 16:54、
48.51 Km 3 時間 17 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   11/05 16:54
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation