• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

刃物研ぎ研ぎ。

刃物研ぎ研ぎ。また台所用品ネタで。

シャープナー、いわゆる包丁研ぎ器を新調。

数百円の激安ブツを使ってて、イマイチに感じてきたので、そろそろ買い替えどきかなぁと。

先月だか包丁新調しましたし、やっぱし少しはイイヤツでと。
それほど高くないのでいいから。

で、目についたのがコレ。


貝印の、Qシャープナー。


粗目用と仕上げ用のニ種類の研ぎ口が付いてるので、イイ感じ。

黒いバーで吸盤で固定できるので、研ぐ時も良さそう。
スマホホルダーなんかにありそうな吸盤ね。


ネットで見たら、そこそこ評判よさげです。


小さくて場所も取らなそうだしね。


Posted at 2022/07/11 02:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記
2022年07月10日 イイね!

これまた、折れたので。

これまた、折れたので。ニンニク潰し、買ってきました。

以前、ダイソーで300円のニンニク潰しを買いまして。

日々ニンニクを潰しまくり・・・・


柄が、折れた😱


包丁の時と同様、折れるもんなのか〜と。

ブログを見返すと、まだ半年チョイくらいしか使ってない。

確か亜鉛合金だったかと記憶してますが、それで強度的に劣るモノだったのかな〜と。
300円とはいえ、所詮ダイソーですし。

なモンで。

今度はステンレスの、少しはまともなヤツ買おう〜と、ニトリへ。

下手なホムセンより、イイモノがお安く売ってますので。


形的にも、これならそう簡単には壊れまい。

ホントは三角なヤツ欲しいかな〜と思ったのですが。
まぁ、いいとしますか。





Posted at 2022/07/10 02:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記
2022年07月09日 イイね!

今季はまだ行ってない。

今季はまだ行ってない。最近、近隣の域を出る放浪してないなぁと。

ちょっとどっか行ってみたい・・・・

でも11時も回ってるので、遠くはないってレベルで・・・


磐梯のお山へ行こう。

冬眠から覚めても、今季はまだ行ってないし。



とりあえず、七ヶ宿から山形侵入して、米沢へ。

直江石提を過ぎた辺りで、いつものよーに足の減衰調整した上で。


白布峠、いわゆる西吾妻スカイバレー突入〜♪


県境の駐車場。




こっからは、福島県です。




東鉢山七曲りから裏磐梯を眺め、磐梯山や桧原湖を望み・・・

磐梯側へ下ります。



一旦下ったのに、また上ったり下りたり〜♪



やっぱし、一発だけじゃもったいないし(笑)

クルマのためにも、時々はブン回してやらないとね〜。


満足したら、五色沼方面へ。


ここからレークラインに向かい、土湯峠かスカイライン経由で帰る〜ってのがいつものお約束ですが。

久しぶりに、ゴールドラインに向かうか〜と。

「曲がりたくなる症候群」がムラムラで〜(笑)



晴れた空に磐梯山、クソ暑くないしキモチイイねぇ😊



そのまま下り、猪苗代湖へ。




お山も湖もキモチイイ、絶好の放浪。

猪苗代湖を回り、反対側の郡山側まで行こうかとも思いましたが・・・

ま、こんなところでいいかな。


ってことで、土湯峠から飯坂経由で宮城県帰還しましたとさ。


Posted at 2022/07/09 01:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山。 | 日記
2022年07月08日 イイね!

選挙に行っとく。

昨日、選挙行ってきました。

日曜は大抵仕事なので、期日前投票に。

本来の投票所ならすぐそばなんですがね。
徒歩でも行けるくらいだが、ちとメンドイのでチャリなら・・・くらいかな?

期日前だと市役所のみなので、10kmほど行かねばならない。

ちとメンドクサイが。

ま、仕方ないね。
Posted at 2022/07/08 08:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2022年07月07日 イイね!

マヨピーマン。

マヨピーマン。ピーマンは節になって取れ始めてきた。

ピーマン好きなので、ただ焼いて醤油でもかけたらウマウマなのですが。


マヨネーズ炒めにしてみた。


昨年の夏、ゴーヤのマヨ炒めにちょっと凝ったのを、

ふと思い出したので。


ちょっと一品にいいねぇ。

Posted at 2022/07/07 00:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月17日 10:45 - 11:18、
3.81 Km 32 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   09/17 11:18
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation