• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

七夕♪

Posted at 2022/07/06 00:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月05日 イイね!

まだ袋くれる。

まだ袋くれる。100円ショップ、ダイソー。

フツーはレジ袋有料ですけどね。

ここの店だけは、何も言わずともなぜか今だにタダで入れてくれる。

以前は「古いロゴ袋の処分を兼ねた、今のうちだけのサービスなのか?」とも思いましたが、そーゆーわけでもない。


そもそも、有料化になって随分経ちますし。


これなんか、一番デカイ袋だと思われますが。

コレもタダで入れてくれるんだ〜と。

ずっと入れ続けてくれるんだろか。

ナゾだ・・・・

Posted at 2022/07/05 00:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2022年07月04日 イイね!

どーしても、見えんのです。

どーしても、見えんのです。ダイソーネタ続きで(笑)

虫眼鏡、買いました🔎


読書用です。



いや、文字は読めるのですが。

コレがどーしても、よく見えんのですよ。



文庫本の巻末とかにある細かい地図とかが。


また、商品の説明書きなんかで「どーだオッサン! 読めるか?」と言わんばかりの細かい字のヤツなんかも見えんし。


両用メガネ使ってても、限界ってモンがある。


コレなら、見えるな🤓

Posted at 2022/07/04 00:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書。 | 日記
2022年07月03日 イイね!

涼はあるのか。

涼はあるのか。暑いよ暑いよ〜

気温は早よからぐんぐん上がるよ〜🌡️

ってことで、涼を求めてお山放浪。

天気もいいので、放浪のムシがウズウズしますし(笑)



32君曰く、下界は35℃越えてます。


どっち方面に行くか・・・・、七ヶ宿へ。

平地から上ると、みるみる下がり30℃そこそこに。


暑いにゃ違いないが・・・

エアコン無しでも、適度な汗にお山の風が心地よい。


材木岩辺りまで行きゃ水辺もあり、涼しかろう。




白石川の流れと材木岩、涼しい・・・・


その後、長老湖を経て蔵王エコーラインへ。

蔵王に上りゃ、より涼しかろう。





賽の磧ゲートで、30℃を下回る、涼しい。

いい気持ちだ・・・・



ただ。

晴天の休日にエコーラインみたいな観光スポットに来ると、大名行列作る山道下手なサンデードライバーがうっとおしい😮‍💨



山道走るのが怖いなら、山に来るな〜(笑)




で。

下界に戻ると・・・・・、暑い😱


行きはエアコン点けなかったのに、一旦涼を得てしまうと、効く。

さすがのワタシもエアコン点けましたとさ。


Posted at 2022/07/03 00:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お山。 | 日記
2022年07月02日 イイね!

気の利いた色で。

気の利いた色で。シャンプーやボディソープなんかを入れる、風呂場のボトル。

ダイソーの、最後まで使えるエコボトルってヤツで。


これまで使ってたのは、いかにも100均っぽく、安っぽいな〜と思ってたので、少しは気の利いた色のないかな〜と思っていたのです。

そこそこのはあるのですが、エコボトルではないので機能重視で使ってましたが。。


先日ふと見たら、新製品発見。

お、こっちの方がずっとマシだべ。

ちょうど中身も2つ無くなりそうで、ボトルも古びてきて新しいの欲しいかなと思っていたところ。


ちょうどよかったな〜🤗
Posted at 2022/07/02 09:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月18日 01:27 - 01:54、
13.60 Km 26 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   09/18 01:54
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation