• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

ゴミ箱、一工夫。

ゴミ箱、一工夫。1月27日、雪の鶴岡八幡宮・・・

「鎌倉殿」、まだ記憶にあるでしょうか?

実朝が暗殺された日です。
暦が違うので、正確には違いますが・・・


それは全くカンケーないですが。

サムネの、オレンジな100均プラゴミ箱。

確か31スイフト乗り始めに買った・・・

当時の100均には、気の利いたデザインのモノなんかなかったからこんなモン。
これでも、まだいい方でしたな。

長年車内に置いてて、ナンだかな〜と思ってはいたものの、使えるので使ってましたが。

なんか気が向いたので、新しいのを買いました。

ビンボーなので、もちろん100均モノですが。
大きさ形は同じかと思ったが、微妙に違うのね。

古くて煤けたオレンジ色よりカッコイイべ。


でも、車内で使うためにはチョイと小細工。

その昔・・・・

こんな軽いプラゴミ箱ですから、お山とかちょっと走ると横Gでよくふっ飛んだモンでしたが。

その対策として、底に古乾電池をガムテで貼り付けてたのです。

その古乾電池を同様に移植。


確か、当時の職場にたくさんあった古乾電池だったかと。

これやると全く大丈夫なんですよね〜。



ゴミ箱に直接ゴミ入れるのはイヤなので、ポリ袋被せて完成〜。



袋が底の目隠しにもなりますし。
何かを丸く切って、底板追加しても良いのですが。


ビンボーなオモリ付きゴミ箱の出来上がり(笑)

Posted at 2023/01/27 00:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタヅラ。 | 日記
2023年01月26日 イイね!

日本車シリーズか。

日本車シリーズか。いつも見てる「クラシックカーディーラーズ」。

年明けてからは日本車シリーズのようで。

33GT-R、FD3SのRX-7、S2000ときた。

再放送なヤツですがね。


FDの回を見てて、気になったのはエンジンについて。

海外では、ロータリーに対する警戒心がかなり強いみたいですね。

日本のマツダが実用化してるせいか、日本人はそれほど警戒心ってことはないですが。

ロータリーだから、エンジンダイジョブか〜大丈夫か〜と、やたらと気にしてましたな。



来週は、初代MR2だそうな。

コレは見てないなー。

相当前に、2代目なSW20は見ましたけど。

AW11は見た記憶がない。

ちょっと楽しみですね〜。



Posted at 2023/01/26 00:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | TV・映画。 | 日記
2023年01月25日 イイね!

だっちゃ。

だっちゃ。デーモン閣下が宮城県庁を訪れ、

かかりつけ医の推進を呼びかけたそうです。


で。

かかりつけ医をもつだっちゃ!


だそうですが・・・・


それ、違うぞ。


宮城県、仙台だからと仙台弁を使おうとしたのでしょうが・・・・。

それじゃ、「うる星やつら」のラムちゃんです(笑)
それも当たってるか否か、定かじゃないですが。
昭和50年代のマンガですけどw


方言の使い方って、他地方人にとってはワカランところがありますからね〜。



Posted at 2023/01/25 00:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2023年01月24日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!1月24日で愛車と出会って4年になります!

令和と共に始まった、32君との生活。
丸4年が経ち、5年めに突入です。
買ったばかりと思ってましたが、いつの間にかそこそこの年数になってきてたんですね。
まぁワタシの元に来てから、既に10マンkm以上走ってますからねぇ。

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

イタヅラ〜ってほどのことは、してない。
壊れたナビ撤去してCDデッキに変えただけ。

■この1年でこんな整備をしました!

当たり前のことを除けば、CDデッキだけ。

■愛車のイイね!数(2023年01月24日時点)
1204イイね!

いつの間にやら、1200越えてたのね。
ありがたいことです。

■これからいじりたいところは・・・

願望としては、ですが・・・・

ワタシがイジってるのは、シートと足くらい。
それを、そろそろリフレッシュしたいなぁと。
シートはアノ辺で・・・、足はアノ辺で・・・・と。

まぁ、あくまで願望です。


■愛車に一言

とにかく、健康でいてくれればそれでイイ。

「走ってる」にしても、「壊れてない」クルマと「健康」なクルマは別モノですから。

言ってみりゃ、健康体とそうでない人のような。
人はアレが悪いだのコレが痛いだの言ってても、フツーには動けますからね。
リアルに動けない、となれば相当重症なわけで。

クルマは、思っててもそんなこと言わず、痛くてもツラくても言われたとおりに走りますが・・・

その辺を考えて・・・当たり前のことを当たり前に、ですかな。
清潔にしてなきゃケガや病気、その悪化につながるし。
カラダに悪いモンばかり喰ってりゃ、生活習慣病になるし。
適度な運動もしないとまた然り・・・
みたいなもんで。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/01/24 00:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32スイスポ君。 | 日記
2023年01月23日 イイね!

甦るツヤ、したい。

この記事は、スマートシャインRE:BLACKプレゼントについて書いています。

スイフトスポーツの蜂の巣グリルに試してみたいので、「プレゼント希望」です。
Posted at 2023/01/23 06:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月02日 01:25 - 01:51、
13.80 Km 25 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   11/02 01:51
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation