• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2023年01月12日 イイね!

鶏さんではなく、鳥さん。

鶏さんではなく、鳥さん。鳥さんを眺めに、著名な飛来地の伊豆沼・内沼に。

地元もそこそこ鳥さんたちが来るので、その辺の田んぼとかに白鳥とか結構いるのですが。

こちらは数が違いますからね〜。



でも、例年より数が少ないかな。

雪もないし凍ってないし、そのせいなのかな?




エライ人馴れしてて、近くでも平然としてます。


そんなんで眺めてたら、何が起こったものやら、周りの鳥さんたちが一斉に飛び立った。



右から左から後ろから、ワラワラワラ〜っと飛び立って行く中にいる自分。

こんな間近では見たことなかったですね〜。




来たついでに、農村な道の駅に寄り道。




野菜なんか買って帰りましたとさ。





Posted at 2023/01/12 07:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2023年01月11日 イイね!

2度目の大台。

2度目の大台。元旦・・・

今年はこんなキリ番もどきなオドからスタート。

正月休みもあるし、コレだと今月初旬か半ばには大台来るなぁと。



で。


ゾロ目な日に、ゾロ目きました。



99999 km


となれば、トーゼンの



100,000km

20km/Lを割った燃費計が、いささか不本意だが。



ついでにコレも。



手ブレバリバリの、100,001 km

毎度ながら、既に1度見てますけどね。


でも。

この先のキリ番は、2度目ではなくなるなぁ。

メーター交換は108,000余kmなので、1ゾロはもちろん11マンも達してませんでしたからね。

Posted at 2023/01/11 18:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オド。 | 日記
2023年01月10日 イイね!

耳慣れたBGMが。

正月3日あたりでしたか。

You Tubeで頭文字Dが配信されてるの見つけ、見てないfourthを見てました。
タブレットがあると、こーゆー時にいいねぇ~。
食卓の真ん中に置いて、見ながら晩酌w


流れ的にプロジェクトDからの下りなのはわかってましたが、どこまでなのかは・・・?

やっと終わりまで見て、パープルシャドウの下りまでなのね、と。

劇中では、拓海くん出始めから1年しか経ってないことになってるが。

初めの頃はEG6とか出てたのに・・・・

1年後には、S15やらS2000とかが走ってる不思議(笑)
東堂塾のEK9なんかも、後期型ですわな。




で。

見てて思ってたのが、耳慣れたBGM。

一昨年、オクで激安だったこんなCD落として、ずっと聴いてたので。



SUPER EUROBEAT 頭文字D fourth


頭文字D BEST SONG COLLECTION


fourthは見たことないけど、音楽は音楽として散々聴いてたんですね。

あ〜この曲がここで出るのか〜

音楽だけは耳慣れてるわ〜、と思いながら見てました(笑)



中身としては。

インテRのバトルが、アニメではカットされてたのが残念でしたな。

連載当時は非RながらDCインテ乗りで、その前は非RなEKシビ乗りなンダヲタでしたから。
EG6も好きでしたけど、劇中ではあんなキャラで・・・

東堂塾の下りは好きだったんですがね〜。

日光住んでたこともあるので、栃木や北関東のお山はそこそこ・・・。



Posted at 2023/01/10 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記
2023年01月09日 イイね!

イジってるほどカッコ悪い。

イジってるほどカッコ悪い。年末年始。

ブレーキランプ、切れてるよ〜、とか。

ランプ切れのクルマをそこそこ見かけましたが。

車幅灯やらフォグやら番号灯やら尾灯やら・・・
やっぱし、ブレーキが1番多いですかね?
踏まないと見えないところですし。


日常的には動かしてないクルマなのか、単に点検してないのか、定かではありませんが。


それにしても、こーゆーのは。

何かしらカスタムなクルマやエライキレイキレイなクルマほどカッコ悪い気がするのはワタシだけでしょうか?

アレコレとカッコつけるところはよく見てるだろうに、肝心なところは見てないってことでは・・・・と。



Posted at 2023/01/09 00:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2023年01月08日 イイね!

豚さんも、旨い。

豚さんも、旨い。先日作った、

豚の唐揚げ。

唐揚げは鶏さんが一般的ですが、豚さんも旨いのですよ。


カレー用とかのサイコロ肉をそのまま揚げたやつと、小間肉を丸くしたやつと〜。

どちらも、それぞれの良さがあってよい。


Posted at 2023/01/08 00:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月04日 01:25 - 01:52、
13.82 Km 26 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   11/04 01:52
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation