• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

懐かしい尻が。

懐かしい尻が。年始の混雑する道路・・・

なんか、懐かしい尻に出逢った。

NCP91、後期型のヴィッツRS。


あ〜、かつてはワタシもこんな風に見えてたんだなぁ〜と、つい着いて行ってしまいました(笑)


ワタシのはガンメタだし、前期型でしたけどね。
正確には、NCP91でもRSではありませんでしたが。
TRDスポーツMも、まぁ外見は同じよーなモンで。


Posted at 2023/01/07 00:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2023年01月06日 イイね!

あくまで、純正の形状。

あくまで、純正の形状。You Tubeを見てて。

純正交換タイプのエアクリのハナシ。


この手のエアクリの弊害・・・

ああ~~、そーゆーことかぁ〜、と。

今更ながらに思いましたが。




今は純正エアクリ使ってますが。

以前の愛車で、こんな緑のを使ってて、言われてみりゃ思い当たるところがあるような・・・

純正形状のエアクリって言っても、

あくまでも「純正の形してる」ってことなんですかな。


次回は純正ではなく、純正同等品なG-PARTSのエアクリ使ってみようか?と思ってましたが。

アレの枠はどうなってるんでしょうねぇ。

ゴムパッキンになってるんだろか?

Posted at 2023/01/06 00:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ようつべ。 | 日記
2023年01月05日 イイね!

さらに初放浪2023。

さらに初放浪2023。You Tubeで、頭文字Dfourthの1〜3話の配信されてるのと出逢い、Second以降は見たことないので、呑みながらつい見てた。

そしたら・・・なんかワインディングをドライブしたいなぁと(笑)


なもんで・・・女川、コバルトラインへ。

海を眺めながらワインディングドライブ〜♪と。

まぁ今季買った新しい冬タイヤだし、ヤンチャなことはしませんがね。
ファミリーミニバンやデート軽ワゴン等から見たら、多少はヤンチャかも(笑)








ん〜、気持ちいいネェ。


そんな、正月休み最後のドライブでした。





Posted at 2023/01/05 07:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2023年01月04日 イイね!

初放浪2023。

初放浪2023。どっか彷徨いたいねぇ・・・

ホントは西に向かいたいところですが。

ナニやら奥羽山脈の向こうは雪でヤバそうなので、越えない方向で。

仙台方面に行くと混んでそうだし、となると南しかない。


相馬、原町、小高を経て・・・

一部を除き、今だ廃墟が多々存在する帰宅困難地域な双葉、大熊あたりを通過・・・・


道の駅 四ツ倉。




ここまで来たら、トーゼンの



塩屋埼灯台。



天気もいいし。絶景かな絶景かな。


高台に移った6号線ではなく、海沿いな旧6号線を走る。




波立海岸。


いわきまで来たのだから〜、勿来関まで行こうかとも思いましたが。

夜には行くトコもあったので、帰る方向へ。

震災から12年経っても、まだ自由にルートを選べるところではないので、来た道を北上しましたとさ。




Posted at 2023/01/04 08:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 放浪病。 | 日記
2023年01月03日 イイね!

相応の年代な方かな。

相応の年代な方かな。往年のスポ車でも、スカイラインやインテ、シビ、シルビア、レビトレ、ランエボとかは、たまには見かけますが。

コレはあんまし見かけない。

丸目の、セリカ。

しかもコンバーチブル。

ハネがないしハッチバックでもないせいか、遠目では「カレンかな?」と思いましたが。
カレンも相当レアですけどね。

今ではこれも、エライ値が付くんでしょうねぇ。



ホイールも、懐かしめなヤツ履かせてますし〜。

オーナーさんは、チラッと見た感じでは五十路くらいの、同年代なオジサンでしょうかねぇ。

90年代に若きカーライフを過ごしたような・・・


Posted at 2023/01/03 08:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト 未塗装樹脂、また黒くする。 https://minkara.carview.co.jp/userid/187648/car/3667622/8423894/note.aspx
何シテル?   11/05 10:02
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fz(フォルツァンド) / Cピラーカバー(3Dカーボン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 03:28:39
Aピラーのインナーカバーを黒くしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 12:42:38
【10名】CCウォーターゴールド イージーワイパー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:48:31

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation