• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2023年10月11日 イイね!

突如、昔の放送。

突如、昔の放送。BS11でやってる、ファスト&ラウド。

クラシックカーディーラーズと共にいつも見てますが。

録画しといたヤツを見たら、ビックリした。


突如、初期のヤツの再放送なのね。

ワタシャ数回分撮り溜めして見るので、何週か古いネタですが(笑)


まだアーロンがいて、スコットやKCもいて。

3人で小さなカスタムショップを回してる頃の。




リチャードも、こーしてみると若かったな〜(笑)

10年前くらいかな?

まだ経営者オンリーではなく、一部作業に参加してるし。



すっかり成功してデカくなったガスモンキーガレージを見てましたが。

以前は金なくてヒーヒーしてるような、こんなんだったよね〜と。


と、番組見てないとワケのわからんネタでした(笑)

Posted at 2023/10/11 00:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | TV・映画。 | 日記
2023年10月10日 イイね!

今年もぼちぼち、兵器出動。

今年もぼちぼち、兵器出動。夜は涼しいどころか肌寒いになってきました。

こーなると心配になるのは・・・


カメムシ。


農作物につく害虫ですから、農村にはかなりいるんですよね。

サムネのよーな看板があるほどで。


夏場はそれほど民家にゃ寄ってきませんが。

寒くなると、越冬するためにぞろぞろと民家等に入り込もうとするので。

ほっとくと、窓の周りやらサッシの隙間やら網戸の内側やらに十数匹・・・なんてことも😱
網戸の内側とかサッシの内枠とか、どこから入った?と思いますが。
ヤツラは、2〜3mm隙間があれば侵入できるらしいので。



なので、防衛せねばと。



カメムシ除けの殺虫剤。

カメムシに特化したコレが、効くんですわ〜。

窓枠や網戸等に吹いとくと、入って来なくなる。

稀に入って来ても、コレで攻撃すれば瞬殺です。

ヤツラの兵器は使わせない。


寒くなったら、必須の1本です。



Posted at 2023/10/10 00:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2023年10月09日 イイね!

思い出したので、イッズミー。

思い出したので、イッズミー。日曜の朝・・・

忘れてましたが、ふと思い出して。

あ、今日はイッズミーの日だべ。


泉ヶ岳にクルマバカクルマ好きが集まる。


ってことで行ってみた。






別にイベント会場ではありませんので、泉ヶ岳に遊びに来る一般車も多数。

連休で、ハイキングやら登山やら、芋煮とか秋のレジャー日和でしたし。




サムネとも被りますが・・・

停めるトコなくて、え〜っと思ってたら絵になるところで停められた。



あとはウロウロと。









コレなんかは、某マンガを思い出しますな。



みん友さんに会ったので、並べてパチリ。






で、今回ワタシのツボに来たのは・・・・



懐かしのヤンチャ坊主、スタタボ。

ナンバーから見て、当時のままでしょうねぇ。
7じゃなく、5の二桁ナンバーだし。

イジり方も、あの頃の感じで。

五十路なオジサンがまだ乗ってるか、親に譲り受けた子供が乗ってるとか、詳細はわかりませんが。

少なくとも、クルマ好きでもない人が、ウチにあるからただの足車として使ってる〜ってクルマには見えんな。


Posted at 2023/10/09 00:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山。 | 日記
2023年10月08日 イイね!

試したい。

この記事は、【20名】鬼人手ジュニア、インプレッション企画!について書いています。

スポーク本数多いしネェ。
前々から試してみたいと。
Posted at 2023/10/08 16:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

やっちまったなぁ!

やっちまったなぁ!1週間前、日曜。

今年買ったばかりのアドバンフレバ・・・

なぁにぃ〜? やっちまったなぁ〜!と。


ド田舎のことで、草に隠れたナニヤラが見えなかったのです。

それで曲がる時、ガンッ!と。


ガリッとやったかとは思いましたが・・・、まさかこんなことになるとは🤯


サイドウォールがめくれ上がっとる!

何をどーすればこんな風になっちゃうのよ?😱

どうする家康?(笑)
日曜の夕方・・・
明朝には仕事行くんだよ〜?
コレ、どーすんだよ〜?と。



真っ青になって、いつものタイヤ屋へダッシュ。


見てもらうと・・・

とりあえず、走れはする・・・と。


やっぱし、2本交換ですかね〜と聞くと、

この状態なら、1本でダイジョブ、と。


1本とはいえ、安いタイヤではないが・・・






早速注文して1週間後、交換してきました。

ってか、1週間の通勤を無事に走れてよかった。




な~んか、ドアミラーといいタイヤといい、

今年は、普通はなさそうなトラブルに見舞われる年だなぁ。


Posted at 2023/10/08 08:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月02日 08:45 - 08:59、
10.04 Km 14 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/02 09:00
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation