• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@蝦夷。のブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

クック、クック〜♪

クック、クック〜♪1週間の仕事終わり。

買い物行ったりしてると、サムネの如く。


この数字の並び見てたら・・・

クック、クック〜♪ 青い鳥〜♪

ってな曲がオジサンな思い浮かびましたが(笑)


もとい。

こーなると、当然のキリ。



120,000 km。

メーター交換してるので、ホントは56,000余km加算されるのですが。


ついでなので、こんなのも。






いつものよーに、逆さでもイケます〜ってな。



燃費計や温度計も、値は変わるけど読めますな。



Posted at 2023/10/07 08:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オド。 | 日記
2023年10月06日 イイね!

今頃活動開始か?

10月に入り衣替え〜となると、さすがにかなり涼しくなってきましたが。

ここに来て・・・

突如ボツボツと、蚊に食われる。


夏場はさっぱり食われなかったのに。


この猛暑で、蚊も大人しくしてるんだな〜と思ってましたが。

確か、蚊が活性化するのは20℃台後半辺りで、
30ン℃みたいにあんまり暑すぎると却って活動しなくなるとか。
だから、ちょっと涼しくなる夕方や夜に食われやすい。


それが。

涼しいどころか、ちょっと肌寒さを感じるようになってからとは。


ナンだかな〜😥



Posted at 2023/10/06 06:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然。 | 日記
2023年10月05日 イイね!

ふと、時代を感じる時。

先日、ふと聴きたくなった。

岡本真夜「想い出にできなくて」


5月でも誕生日でも、何でもないですけどね〜。

ず〜っと聴いたことなかったのに、なぜか、ふと。







それはともかく、古いCD引っ張り出して聴いてたら。


♪受話器を取って・・・♪

あ~、受話器を取る時代だっけ・・・


♪番号押せなくて・・・♪

あ~、でも回すじゃなく押す頃なんだな〜

3.11地震でぶっ壊れるまで、
実家じゃダイヤル式黒電話が普通に現役でしたけどね。



他にも若い頃聴いた曲聴くと、ポケベルだのテレホンカードだの、手紙だのラブレターだの、現像写真だの、

普通、もう今はしないよな〜って言葉がここかしこに出てきて。

ふと時代を感じる時がありますな。

「携帯電話」でさえ、古い感じがする。
言うとしても、「ケータイ」ですからねぇ・・・


若い人だと、ダイヤル回す・・・とか歌われてもピンとこないかも。

ってか、回し方知らんとかナンとかTVで見たが。
公衆電話も使えないとか。
缶切りも使えないらしいですしねぇ。



Posted at 2023/10/05 06:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽。 | 日記
2023年10月04日 イイね!

軽ならこういうのが。

軽ならこういうのが。久しぶりに見かけた。

ホンダ トゥディ。



いいな〜、コレ欲しいな〜と思って見てました。

学生の頃、友人のトゥディで遊んだこと思い出します。

初代のCMは今井美樹でしたが、2代目なコレは牧瀬里穂でしたな。


軽自動車でも「走る道具」としては、やっぱしこういう乗用タイプが好き。


このトゥディ・・・

ルーフは塗装かラッピングか、白になってますな。

最近の流行りの方向なのか、単に劣化のためか。

そしてホンダ車のお約束、

エンブレムは赤バッジ。
イマドキの、ナニヤラなシールとかじゃなくタイプR流用で。


かつてはンダヲタなワタシめも、やってましたから〜(笑)

DC2Rの赤バッジ、今でも持ってますよ。


Posted at 2023/10/04 06:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2023年10月03日 イイね!

とりあえず、パリパリマシマシで。

とりあえず、パリパリマシマシで。アレコレとは食材がない〜、

とっとと喰って済ませたい〜なとき出動。


冷凍ギョーザ。

冷凍庫の常備品です。


安いのでトップバリュのヤツがお約束でしたが。

最近はこっちが多くなった。



大阪王将、スタミナ肉餃子。

味の素やらなどと違い、コレはトップバリュとほぼ変わらない値段なので。

それでフタが要らんので、洗い物も減るし〜と。


ニンニクマシマシ〜が、いいですな。


Posted at 2023/10/03 06:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漢の料理。 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月02日 08:45 - 08:59、
10.04 Km 14 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/02 09:00
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東リ ソフト巾木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:54:57
カスタムステッカー fz (フォルツァンド) ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:21:13
身近なモノで未塗装部分の白化対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 19:31:47

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツから素イフトですが。 ZC#1、#2系から#3系なので正常進化です。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation