• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○にゃ~ご○の"【鋼鉄の出城号】-お爺ちゃん-" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2017年2月15日

車中泊仕様①(目隠しカーテン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いずれ、オートキャンプ仕様のライトな軽キャンパーにする予定の老アトレーさん。
最近、テストも兼ねて夜勤明けの仮眠に使う簡易ベッドキットを自作しました(詳細はまたアップ予定)。
ところがこのアトレー、プライベートガラスが薄いので昼間は車内が丸見え。仮眠するにはちょっと難ありです。視認性はとても良いのですけどね(^^;
2
そこで、ダイソーの日よけカーテンを取り付けてみました。
断熱もしたいので、ウィンドウシェードも自作する予定ではあるのですが、カーテンも付けておけばシェードの補助としても、第2子が産まれた後の車内での授乳やオムツ替えの時などにも使えて何かと便利そうです(*´∀`)♪
そんな訳で、普段から付けっぱなしにして必要な時にサっと使いたいのですが、このカーテン、吸盤で窓にくっつけるタイプで、すぐに外れてしまう100均クオリティ。。
また、窓にくっつけておくとドアや窓の開閉に干渉してちょっとウザそうです。
3
そこで、車体側にコの字型のステーを使って取り付ける事にしました。
4
ドアの内側のゴムパッキンをグイっと引っ張って外して…、、
5
こんな感じでステーを挟み込んで元に戻し…、、
6
ステーに紐を通して引っ張って固定。
7
弛む事なくパシッと張れました(*´∀`)♪
安いカーテンなので透け透けですが、外側から見ると中は殆ど見えません(昼間限定。夜に車内で明かりを着けると透けます)。
8
このカーテン、「ワンボックスにピッタリのサイズ」と書いてあるのですが、2枚目の商品写真にある様にちょっと大きさが足りません。本来の使い方である日よけには良いですが目隠しとしては不充分。
そこで、YouTubeでDA17Vのミニキャブを車中泊仕様にして配信している人のやり方を参考に、一本の紐に2枚カーテンを使っています(興味ある方はTenkara  channelで検索してみて下さい)。
同じ物を後部座席両側とリアウィンドウに取り付け、一回り小さいラゲッジ横の窓にはワンサイズ下のカーテンを単独で取り付けて目隠し完了♪ヽ(´▽`)/

……。。

取り付けしてから思ったのですが、軽自動車に黒の安カーテンは、見た感じちょっと痛々しい(個人的嗜好)。。
まぁ、見た目はアレですが実用性はあるということで。。(苦笑)


※追記
走行中に ブラブラ揺れて鬱陶しかったので、カーテンの端を面ファスナーでピラーに固定できる様にしました。
見た目もすっきりで、閉めた時の隙間もできにくくなりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062ラブ💕注入〜5回目?〜180909㌔記録用〜

難易度:

プラグ交換

難易度:

他力無料オイル交換です(^o^;)

難易度:

ドラレコ前後カメラ取り付け 記録用

難易度:

iPhone充電ケーブル交換

難易度:

オイル交換オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YouTube更新しました。
アトレーワゴンin近場の野山。手軽にアウトドアごっこ編
https://youtu.be/jmvBY_zCOfc
何シテル?   11/16 19:57
ヘヴィメタルをこよなく愛するバンド人(ギター弾き)です。 第二子誕生を控え、ダイハツコペンから180度方向を変えてアトレーワゴンに乗り換えました。 道具と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018年 夏ホイール。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 21:53:08
RAGUNA / ラグナキューブ IMX12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 23:24:23
スタビカップリングロッド&テールホルダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 07:11:04

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 【鋼鉄の出城号】-お爺ちゃん- (ダイハツ アトレーワゴン)
・平成18年式S330G。平成28年12月18日に納車しました!! 納車時に既に10年落 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
REBELに乗りたくて免許とりました。 ボロボロの初代青を県外のバイク屋で見つけて購入 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
免許取り立ての頃に一目惚れして購入。 初年度式の老コペンです。 ディーラーさんがデモカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation