• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カダジイ少佐の"ボル君" [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2015年4月11日

エアインテーク改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フルパワーにしたら、エアの流入量を増やさないとと、TSRのエアインテークを付ける人が多いので、アッシも付けたいのですが、しばらく懐具合が厳しいので、どうせノーマルのエアインテーク使わなくなるんやからと、ショコラ現場監督の元、ノーマルのエアインテークをぶっ壊して流用です。
2
リアカウルもはずして
3
タンクを上げて、作業スペースの確保
4
ノーマルのエアインテーク、これをぶった切ります
5
チャンバーも要らんようになるので取り外し
6
ブッタ切って分解
7
インテークマニホールドの3番のバキューム配管に詰栓を
8
TSRのようにきれいではありませんが、開口部はよく似たもんかな~(((^_^;) サイドカウルの中に隠れるし、しばらくこれで走っとこ~(* ̄∇ ̄)ノ

ついでにプラグも掃除して終了~🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

cb1300sb sc54 フルパワー化

難易度: ★★

フロントフォークO/H

難易度:

アルミエンジンスライダー

難易度:

GIVI MAXIA E52 鍵交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月11日 21:21
車検は 大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2015年4月12日 7:45
あら、その事忘れてました…( ̄▽ ̄;)

ま、いままで、ユーザーでやって来ましたが、サイドカバー外せって言われたことないのでたぶん大丈夫かと(((^_^;)
2015年4月12日 18:36
この発想ゎ無かったですo(^▽^)o
アルミ板等で自作されている方ゎ見たことありましたが(*´∇`*)
車検等でエアインテークが必要な場合お貸ししますので、お声掛け下さい( ´艸`)
コメントへの返答
2015年4月13日 8:41
案外、旨いこと行きましたよー(^_^)/

素人判断で試走も近隣しかしてませんが、更け上がりは良かったっす😅

車検の時、必要ならお願いいたしますです。m(_ _)m
2017年5月27日 9:50
カダジイ小佐さん、はじめまして こんにちは。

本日、私も同じ事をパクらせて頂きました。

安価(0円)で、とても良いですね~(^_^)
コメントへの返答
2017年5月27日 10:45
コメありがとうございます✋貧乏人の発想ですが参考になりましたか…😅
TSRのを付けておられる方と一緒に走ったことないから、加速が良くなったとか最高速が伸びたかどうかは分かりませんが、最高速が「にーよんまる」出るのは確認しました。 ただ、CBは今、息子の所有物になって東京に行ってしまいましたので、アッシの手元にないのが残念ですが…😭

プロフィール

「扱いやすい http://cvw.jp/b/1876964/47518654/
何シテル?   02/08 07:37
カダジイ少佐です。 2017年1月に倒れて右足が不自由に。 現在は、右足の感覚も少しずつですが戻ってきて、最近は杖なしでも歩けるようになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【サブコン取り付け】コネクターの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:00:51
ドイツ製 サブコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:00:23
ドイツ製 サブコン(モアパワーダイヤル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:59:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス K君号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
孫ちゃんK君の『カッコいい』の一言で購入することになりした。 ワゴンRからの乗換です。 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボル君 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
一目ぼれして購入していまいました。 6年落ちの中古ですが、程度も良く、欲しいアフターパ ...
スズキ ワゴンR カダジイ号 (スズキ ワゴンR)
五島列島の島んなか乗り回すのには、軽で十分と、島ん中の車屋さんで購入。 関東に引っ越し ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
病気から回復してようやく乗れるようになったのがスペイシーだけ。 もっとリハビリ頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation