• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパードルフィンの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

2008年4月21日単独酷道・険道(?)ドライブ⑧

投稿日 : 2008年05月03日
1
今回も前回のフォトギャラの続きになります

前回は行き止まりの道が有ったので、適当にクリスタルラインを走って行きました
2
適当にドライブしてたら、またダムを発見!!

ココは荒川ダムと良います

http://minkara.carview.co.jp/userid/187700/spot/266866/
3
昇仙峡に寄ろうと試みたんですが、空腹になって来たので、そのまま甲府の市内へ向かいます

その時にこんな看板が・・・?
4
小さな駐車場なので車は2~3台が限界でしょうか・・・
5
甲府市内を見渡せます♪

夜は夜景がきっと綺麗でしょう~
6
駐車場から見たこの場所

こんな感じの曲がりくねった場所に有るので駐車場から出発する際は注意が必要ですね


後日この場所スポット登録しておきますので・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月3日 17:32
年内にフォトギャラリー200行きましょう♪
6の様なコーナーは大好きです
大菩薩の湯の前みたい
コメントへの返答
2008年5月3日 17:45
こんにちは

年内にフォトギャラ200はどうでしょうか

でもひょっとしたら行きそうな予感です♪

⑥のコーナー確かに大菩薩の湯の前にそっくりです

この周辺の路面の状況は最悪でした・・・
2008年5月3日 20:50
こんばんはm(_ _)m
みはらし広場からの眺めは良いですね!
天気が良ければ富士山も見られるのでしょうか?
⑥番は楽しそうですね(^_^)/~
コメントへの返答
2008年5月3日 22:30
こんばんは

空気が澄んだ冬時期だとこのみはらし広場からの展望綺麗でしょう

もしかすると富士山も見えるかも知れませんね

⑥の様なコーナーですが、この周辺の道路に沢山有りました
2008年5月3日 22:58
クリスタルラインは某所が通行止め
でも迂回路が標識無しであったはず
です(極狭で冬以外はミラーたたまな
いと進めないですが・・・)

昇仙峡周辺は桃の花(確か)が咲いてる
時期はすごくいいですよん♪
>5
そういえば温泉は行かなかったですか?
コメントへの返答
2008年5月3日 23:05
こんばんは

結局クリスタルラインから前回のフォトギャラで紹介した塩川ダムへ出てそこから南下し県道で昇仙峡ラインへ行ったのが事実だったんですよ

もう少し時間が有れば、細かな林道経由で行けたかも知れませんね

温泉も時間が有れば行きたかったんですが、すでに夕方だったので今回はパスしました・・・(涙)

プロフィール

「ヘビーで懐かしい味わい 旧客珈琲♪」
何シテル?   06/22 19:09
インプレッサ5台・ヴィヴィオを2台を乗り継いでる大馬鹿モンのスーパードルフィンです。 ATインプレッサの封印を解き、晴れてMTインプレッサに復活しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

new!おすすめスポットへの近道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/23 23:16:59
 
マイクロエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/15 19:46:51
 
ANA(全日空) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/25 23:04:13
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
前MEINカーのKK4 ヴィヴィオRX-Rが細かいトラブルが頻発してたのと、足元が広い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2021年2月13日より、三代目となった弐号機。内装は先代のステラより小物入れの数が多く ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
 今から約16年程前、KK4のヴィヴィオRX-Rを所有してましたが、前車のGH8のンプレ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2009年10月20日より我が家の弐号機となった愛車で、メインは家内が使用しますが、ちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation