• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hottiの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

リアドア内張にアンビエントライト追加してみたい その4-1 準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
題名と場所が違いますが、アンピエントライトの追加の続きという事でお願いします。
グローブボックス上のパネル用の部品もありましたので、こちらも挑戦します。
ただし、部品が左ハンドル用です(^-^;)
2
養生をしましてパネルを外します。
爪が5箇所有ります。
端から上の方をこじって行きますと外れます。
3
赤い線の位置に爪があります。
参考にしながら、こじってください。
4
外れたプレートにライトバーを置いて比べて見ました。
左ハンドル用なので、取り付け部分が一切合いません。
その為、取り付けガイドを全て削り取ります。
5
固定ガイドの出っ張りを削りました。
赤線の部分にありました。
これを全て行います。
6
左ハンドル用なので、取り付けステーなどに干渉する箇所が多数あります。
現物合わせで、印をつけて削ります。
この作業にはリューターが大活躍します。
あって損はないと思います。
7
左右端に隙間ができる関係で、隙間からシルバーの一部が見えてしまうので、両端を黒く塗っておきます。
8
ライトバーの位置が下になる様に、位置を合わせ、マスキングテープなどで仮付けします。
その後、ボンドを流し込みます。
ボンドは、superXを使用しています。
9
表側はこの様に固定して、チリを合わせておきます。
このまま、2〜3日放置しておきます。
10
乾燥して、固定出来ました。
かなりパワフルに取り付けられています。
取れることはないと思います。
11
仮点灯させました。
いい感じに、光っています( ´ ▽ ` )ノ
取り付け編に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気その2

難易度:

RacingLine社製 ボンネットダンパー 取付け

難易度:

サビ付きが…

難易度:

ブラックパネルコーティング剤 施工

難易度:

吸気その3

難易度:

リアドア内張にアンビエントライト追加してみたい その4-2 取り付け編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くろいいろ さん

腰が治ったら食べたいですね( ´ ▽ ` )ノ
今パン生活です(*・ω・)…

前屈みが出来ません。」
何シテル?   07/08 15:24
2006年の4月よりアコードEURO-Rに乗り換えました。 購入後様々な出来事を当方を襲いましたが、今では楽しい思い出・・・ 異音問題に悩まされまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

易しいDIYクーラント交換 2025.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:39:01
住友電装 025型NHシリーズメス端子/F025-NH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:09:47
ピアノブラックパーツにBP-MIX施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2019年9月より当方の元にやってきました( ´ ▽ ` )ノ MY2015ゴルフ7Rで ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
今は、家族の(元オーナー)おとうちゃんの元に帰りました~ 約20万キロお疲れ様でした。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
最近一気に年間走行距離が減っています(汗) 半年で3000キロ行きません。 シフトノブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation