• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんぶーの"乙号" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年4月5日

コロナリングLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コロナリングに入れてた信頼の?(笑)BELLOFのLEDが半年で切れたw

諭吉弱の価格なのでもう買う気にはならん!
2
色々ネット徘徊してたら良さげなブツを発見

SMDのチップ数もBELLOFより2つ多くてSMD5連の合計15チップ
3
ちなみにクラッド抵抗も1つ逝ってたので、1漱石クラスの格安品をチョイス

下の怪しい金色のヤツですw
4
ステーと配線と付け替えて・・・
5
いよいよ点灯の儀式

価格はBELLOFの約1/3だが、BELLOFに負けず劣らずめちゃ明るい!☆
6
BELLOFのLED(切れてない方のねw)
7
みね商店のLED

実際の目視では若干、ほんの少しだけBELLOFが明るく感じましたが、価格を考えると上出来です

寿命はあんまり期待してませんが(ホントはしてるけど)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Z4(E85)ヘッドライト調整

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ヘッドライト曇り止め交換

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

アイライン削除

難易度:

Z4(E85)ストップランプLEDバルブ交換2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月15日 20:12
はじめまして。。
ずっとネツト検索していても後期モデルのイカリングのLED化の記事がありませんでしたが、
やっと見つけることができましたので質問させてください。
後期型のイカリングの電球はBA9Sの10Wだったと思いますが、
LED化されて明るさは純正時と比べて暗くならないのでしょうか?
コメントへの返答
2016年1月16日 22:59
ビーちゃんさん、はじめまして!

色合いはかなり明るく(青白く)なりましたが、光量がUPしたかと言われれば、何とも言い難いところが正直なとこです(^^;

画像での比較対象なので、あんまり参考にならないかもしれませんが、こんな感じです
http://minkara.carview.co.jp/userid/187801/car/838383/2031644/note.aspx

ちなみに、車検は色がついている(青い)との事で通らないので、車検時は純正のBAX9Sに戻す必要があります
2016年1月17日 8:54
お返事ありがとうございます。
交換前後の写真拝見しました。
交換後はかなり青くなっていますよね。
HIDでも光が青くなるに従い暗く感じるますので、
光量としては純正以上あるのではないかと思われますね。
お返事をいただき、今回17連SMDのLEDに替えてみるつもりです。
BA9SではLEDが無いのでT10→BA9S変換ソケットを使って取り付けるつもりです。

イカリングでも青色が強いと車検駄目なんですね・・・
教えていただきありがとうございます。


コメントへの返答
2016年1月17日 19:33
こんばんは

青さですが、ヘッドライトやフォグを点灯させた全体的印象は個人的には今のリングの色はちょっと青過ぎるなぁと思います(^^;

理想はエンゲリヒトの白色な色合いがベストなんですけどね

T10のLEDはラインナップが多いので、ソケット変換での装着はナイスアイデアですね^^

プロフィール

BMW Z4とVW LUPOに乗ってます よろしくです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙号 (BMW Z4 ロードスター)
E46からの乗り換えです 一度は2シーターオープンに乗りたいと思っていたので・・・ やっ ...
フォルクスワーゲン ルポ 流歩 (フォルクスワーゲン ルポ)
1.4 Comfort Package コンパクトながらも走りはさすがドイツ車! フ ...
BMW 3シリーズ セダン 四六 (BMW 3シリーズ セダン)
このスタイリングにずっと惚れ込んでました。 高速や登りはキツイけど、峠の下りは最高に楽 ...
BMW 3シリーズ セダン 参六 (BMW 3シリーズ セダン)
私をBMWの虜にした車です スペックは国産のハイパワー車に劣るものの、軽い鼻先で運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation