トルコライスを求めて@長崎
投稿日 : 2011年09月18日
1
正午前にお友達から一本のTEL
「トルコライス食べに長崎行かない?」
ちょうど暇してたので行く行く~と返答
すぐさま高速に乗り金立SAで皆と合流
ところどころPAに立ち寄りながら一路長崎へ
2
新地中華街そばの立駐へ車を止め徒歩移動
一行はトルコライスのお店を目指します
3
行ったのは老舗『つる茶ん』
大正14年(1925年)創業で九州最古の喫茶店だそうです
有名店だけあって店内外長蛇の列でした
うちらはタイミング良くランチタイム過ぎのやや空いてる時に入ったんですが、それでも30分以上待ったかな?
【つる茶ん】
住所:長崎県長崎市油屋町2-47(思案橋そば)
TEL:095-824-2679
営業時間:9:00~22:00
定休日:無休
4
トルコライスメニューは6種類ほどあったけど手堅くスタンダードのトルコライス(980円)をオーダー
待つこと30分(爆)やっとありつけました
バターライスとナポリタンとサラダの上に薄めのカツが鎮座し、その上からカレー風味のデミグラスソースがたっぷり
最初「これじゃ全然足りんわ」と思ってたが意外や満腹
何だか昭和の懐かしい味でウマウマでしたよ
5
ここでは食後にミルクセーキをチョイスするのが定番のようで私も追加オーダー
と言ってもハーフですがね^^;
濃厚なミルクの味と粗めの氷が絶妙のハーモニーを醸し出してました(彦麻呂風w)
6
食後は思案橋付近を散策
大福好きな嫁に双葉屋のフルーツ大福をお土産に購入
柿・レアチーズ・梅・びわ・スイートポテト・あんず・姫桃・りんご・黄金・栗と楽しめまーす
10個セット1974円なり~
7
双葉屋外観
こちらも昭和12年創業の老舗
【双葉屋】
住所:長崎県長崎市新地町8-12 長崎新地中華街
TEL:095-823-8581
営業時間:9:30~20:00(売り切れ次第閉店)
8
日中曇り(たまにパラッと降ったけど)だったので高速もオープンで駆け抜けてたが、帰りは滝雨で視界悪っ!
最後のPAで幌クローズにしといて助かった~(~_~;)
タグ
関連コンテンツ( 長崎 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング