• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hana彡☆のブログ一覧

2020年02月19日 イイね!

ジョグのリアタイヤ交換

毎日、通勤で大活躍している3KJジョグ。 ある程度のトラブルは潰し終え、益々快調そのもの。 と言えど、消耗品は消耗していく。 今回、リアタイヤにスリップサイン出たので、 パンクの予防も兼ねて早急にタイヤ交換をした。 ダンロップのRUNSCOOT 90/90-10 エアバルブ付きの2本 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/19 13:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

ジョグ(3KJ)の加速不良問題について

はじめに、加速不良について書いて置きます。 発進し、クラッチインと同時に回転が落ち込みます。 そしてトルク感の無いなりにも加速し、ある程度から最高速まで一気に加速します。  登り坂では、30km/hで頭打ちに。 ま、そんな状態では楽しいどころか、気分悪いですね。 パーツレビューにて、あれこれと駆 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/28 23:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

トップケース取付

ジョグ(3KJ)のメットインにメットイン出来ない事が 発覚! 発売されていた当時は入っていた気がするのだけど… 深さが足りないとかは最近の車種にありがちですが、 そもそも間口が狭くて、入る気配が全く無い。 最近は帽体が大きめなのか、それとも愛用のagv製の K3 SVだからデカイのか…。 こいつは ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 07:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

JOG復活までの道のり その2

前回でほぼ完成(完成って言っちゃってるし)なのだけど、 いろいろと不足や、乗ってみて気がついたところを やはり完全に直して本来の完成かなと思いまして…(^^;) 何度か通勤で使ってみて思った事は、 暖気完了直後と、しばらく走ってからの 燃調が変わるのは当然として、その差が激しいのは やはり調整が ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 17:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月05日 イイね!

黄色い板

たまたま時間が取れたので、地元の役所に行き ナンバープレートをもらってきた。 実はJOGはただの原付では無いの。 なので、黄色い板になるのだ。 この後、コンビニで自賠責保険に加入し、 自動車保険にファミバイ特約を追加する手続きをした。 この夜、公道を走る権利を得たのでテストランした。 停 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 18:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

JOG復活までの道のり その1

さて、揃えたパーツをどんどん組み付けて行く! 中の汁を注入して、予備充電をしておいた。 それをするとしないとでは、その後に影響が出る。 詳しい事は検索して調べておくれ♫ 取り出したウェイトローラーは見事に フラットスポットが出来ている。 これでは、変速に影響が出ますね。 プーリー側のロ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 02:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

色々揃ってきました!

現時点で色々集まってきました。 前後のブレーキシュー 純正じゃないけど、そこそこ評判の良い社外シート 安定の品質と安さが共存する台湾ユアサ 台湾ヤマハ純正インマニ 吸入ダクトの口径の大きいタイプの社外エアクリーナー なんと、合わせ目のパッキンが無い為、純正を取り寄せて仕込む。 あ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 21:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月07日 イイね!

JOGの見積り

さて、先日我が家にやってきた3KJの見積りを始めました。 ライト類、外装を全て取り外して、お部屋の中で テレビ見ながら、ひたすら磨く。 塗膜の劣化は経年なりのヤレとして無視…。 いずれ、全塗装してやろうかと。 シートの破れ、中身の劣化から要交換 リアのマッドガード兼ナンバー取付部 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 12:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月02日 イイね!

新しい仲間

JOG(CY50)を友人より譲り受けました〜 乗らなくなって、しばらく放置してあったそうで、 遂には邪魔者と化していたのを…。 懐かしいなぁ、3KJの前期。 丸いスイッチ類が時代を感じさせます…。 さて、折を見て見積もりの開始するか〜♫
続きを読む
Posted at 2019/05/22 12:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月27日 イイね!

WR250Xの外装、ECU

今日は、WRに装着している外装や、ECUのハーネスの取り外しをした。 外装はもともと付いてた白の外装に戻した。 貼り付けてあるデカールは、変色して残念な感じ… とりあえず、そのままで外装の組みつけをする事にした。 その時についでにハーネスの取り外しも。 ハーネスは、GETのハーネスの事。 G ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 23:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オモロー! http://cvw.jp/b/1878559/47535856/
何シテル?   02/17 01:25
hana彡☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hana彡☆さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 01:30:27
スズキ(純正) 照明付きバニティミラー内蔵サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 02:24:27
超留袖さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 22:58:15

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り&時々遠出♫ 入庫して、車庫証明やら、ナンバープレート等の手配中とのこと。 ...
ヤマハ FZ750 ヤマハ FZ750
長いこと所有してます。 どノーマル以下で自分の元にやってきた。 カウルステー無し、ステ ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2/11朝に我が家に到着! 良さそうなのが見つかればいつでも行くつもりでいました。 前の ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
Oltre XR3が2018にデビューし、それを入手しました。 振動を吸収してくれるカウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation