• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神坂俊一郎のブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

悪くはないが、思いのほか燃費は良くなかった

悪くはないが、思いのほか燃費は良くなかった少人数のファミリーカーとしては悪くないが、1.2リットルの割には燃費が良くない。
Posted at 2019/09/04 20:34:08 | コメント(0) | レンタカー | クルマレビュー
2017年05月02日 イイね!

13年落ちのブルーバード・シルフィ

卒業中学の45年たっての還暦同窓会で大阪に行ったついでに、京丹波の無人の家まで足をのばしてきました。
そこで足にしたのが、イツモレンタカーだったのですが、値段が同じだったのでMSセダンタイプを借りてみたら、来たのが13年前の平成14年のブルーバード・シルフィでした。
非常に程度の良い中古車で、オートマのシフトレバーが如何にも古いタイプでしたが、運転してみると違和感はなく、高速安定性も問題のないレベルでした。
強いて言えば、中~高速でアクセル踏むと、キックダウンして結構大きなエンジン音がした割にはスピードは出なかったことと、最近の車と違って、キーを半分ひねればかかるというわけには行かず、しばらくひねってないとかからなかったことぐらいでした。
大阪国際空港の近くで借りて、亀岡に抜けて京都縦貫道を利用するつもりが、間違って中国道に入ってしまったため、中国道から吉川JCで舞鶴若狭道、綾部JCで京都縦貫道に戻る9割高速コースをたどってみました。
GWではありましたが、幸い渋滞はなく、1時間半で京丹波に着きましたから、121キロと、亀岡~京都縦貫道コースよりも約50キロも遠回りした割には30分ぐらい早く着きました。
京丹波のセルフスタンドで、入るだけガソリンを入れてみたのですが、7.47リットルしか入りませんでしたから、単純計算ではリッター16.22キロ走ったことになります。
まあ、これでもいい燃費だなと思ったのですが、帰りは丹波から京都縦貫道で亀岡まで行き、そこから国道423号線で大阪に抜けるコースを通ったところ、72キロで着き、しかもガソリンは3.24リットルしか入りませんでしたから、帰りの燃費はリッター22.22キロでした。
渋滞にかからなかったとは言え、秀逸な燃費でしたから、13年落ちの中古もばかにできません。
ちなみに同様のコースをフィットで走った時の燃費はリッター16キロ、クレスタでは11キロでしたが、プリウスは楽々25キロ走りました。
MSセダンのクラスだけあって室内も広い車ですから、ブルーバード大健闘です。

Posted at 2017/05/02 21:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2016年10月24日 イイね!

カローラは素晴らしい

岐阜から京丹波まで行くのに、レンタカーを借りました。
安心プランのヴィッツクラスを予約したのですが、何と、ヴィッツではなく今年3月登録のカローラセダン1.5リットルに当たりました。
ラッキーと言うべきなのか、その時はわからなかったのですが、走り出して直ぐ思いました。
これは、いい車だ。
ヴィッツやフィットに比べて車体全体にしっかりしているのです。
ですから、挙動も安定していて自然です。
アイドリングストップも、小さな車よりもスムーズですし、コーナリングの安定性も明らかに優れていました。
しかも、燃費も、往路はかなり強い向かい風だったこともあってか、半分高速、残りは流れの良い一般道(要は空いていた)で、18.83キロ/リットルだったのですが、帰路は、3分の2ぐらい高速で、一般道含めて飛ばしたにもかかわらず、何と23.28キロ/リットルの好燃費だったのです。
車としては、メルセデスユーザーの私が、これなら買ってもいいと思う出来の良さでした。
難点は、ナビ画面と共有のためか、停車しないとFMラジオの再設定ができなかったことぐらいでした。
流石トヨタ、流石カローラと言うべきか、とにかく素晴らしい車でした。
おじさんの車のイメージがあるかもしれませんが、1.5リットルクラスの車をお探しの方は、是非試乗してみましょう。
Posted at 2016/10/24 23:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2016年05月16日 イイね!

にこレンのスズキスウィフト

安いから時々利用しているのがにこにこレンタカーです。

普通はヴィッツとか、マーチとか、フィットとか、ポピュラーな車種の程度の良い中古車なのですが、たまにデミオとか、Willサイファとか、変わったと言うと語弊がありますが、余りレンタカーにはない車種が用意されていることがあり、そんな際は面白がって借りるんです。

それで、今回は初めてスウィフトがありましたから、スズキの車、軽のアルトしか乗ったことありませんでしたから、喜んで借りて見ました。

平成19年の車でしたから、9年落ちでしたが、正直、いい車でした。
にこレン、中古でも新しいタイヤを装着してくれていて安心できますから、高速から山道を含め300キロ近く走り回って見ました、
1.3リットルエンジンは、パワーの点では十分とは言いませんが、高速て追い越しかけるような場面以外はそう不足もなく、ハンドリングもしっかりしていて、比較しては悪いのですが、同年式のフィットよりはずっと良い車だと思いました。
コストの点で、同じスズキでも軽自動車に要求するのは酷なのかもしれませんが、ボディー剛性の点で、軽とは格段の差を感じました。
燃費も、リッター約18キロ走りましたから、この点でも軽より良いと思います。
スズキに乗るなら、軽よりスウィフトをお勧めします。




Posted at 2016/05/16 22:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2016年05月02日 イイね!

最新型のヴィッツは面白い

最新型のヴィッツは面白い観光の足にトヨタレンタカーで借りたのはリッターカーのヴィッツでした。
渋滞や山間のハイスピード走行も含め、まずまずで、しっかりしたいい車だと思いました。
最新の安全装備もいろいろついていましたが、作動するような運転はしませんから、効果のほどはわかりませんでした。
しかし、唯一作動して面白かったのは車間警報で、渋滞で止まった時、前の車が動き出すと、ピコーンと音がするんです。
最初何事かと思いましたが、二度目で、ああ、そう言うことだったのかと理解しました。
ぼーっとしていて、気づいたら前の車は動いていたということが多いドライバーには助かる装備です。
リッターカーだけあってやや非力で、追い越し加速は十分ではありませんが、普通の走行には十分なレベルの動力性能だと思います。
何よりも、226キロ走り回って、ガソリンは10.85リットル(給油機が3回止まるところまで入れましたから、実際はもっと燃費が良かったと思います。)しか入らず、リッター20.8キロ走りましたから優秀です。
普段一人か二人しか乗らない人には、自信を持っておすすめします。
Posted at 2016/05/06 23:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ

プロフィール

神坂俊一郎です。よろしくお願いします。 40年前に某メーカーのテストドライバーに誘われた経験があるほど運転感覚は鋭敏で、自分の感覚にもっとも優しかったメルセデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ホワイト (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
5月の車検で乗り換えたかったのですが、IC不足の影響やら何やらで、当初納車の見込みが全く ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン しろちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
7年間愛用したEクラスセダンでしたが、故障と車検が迫っているのをきっかけに、年取って視覚 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
子供たちも独立し、二人だけになった機会に、EクラスステーションワゴンとCクラスセダンを処 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
妻の車として、それまでBMW3シリーズに11年、4台乗ったのですが、懇意にしていた営業所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation