• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさですの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2014年8月22日

バッコンってやるルームミラーが嫌だったので交換してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ばっこんミラー外して、トヨタ純正のオート防眩ミラーに変更!

真中の電源ボタンが気に入ってます!


面倒だったのが配線。  一部パネルはぐりました(汗)
2
交換して配線取るだけなので特にはなんとも(汗)


後付けの広角ミラーやカバーなんかのつけました感の主張が苦手なので純正ライクで気に入ってますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月23日 5:18
このミラー僕も気になってるんですがマーチには流用無理っぽいですかww?

こう言う純正流用弄り大好きです♪(#^.^#)
コメントへの返答
2014年8月23日 10:07
12系のミラー確認しましたが、取付の方法と角度がまったく違うようです(汗)

12系はミラー裏からクルッと回ってミラー真上辺りでアーム固定で、取り外し方向が向かってフロントで固定プレート幅も狭いようですねぇ。

固定プレートをトヨタのつかってガラス屋さんに新たにプレートを付けてもらえば付けれないこともない気もしますけど、フロントガラスの角度の問題もあるのでやってみないとわからない感じですねぇ??

電源は+-しかないのでACC+でとれば何ら問題ないんですけどねぇ。

こんな答えしかできなくてスミマセン

2014年8月26日 1:35
詳しく調べて頂いてありがとうございます♪

魅力の有るパーツですがマーチには厳しそうですねwww汗

しかし高級感があって良いですね♪(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2014年8月26日 20:00
高級感!

いっそLEXUS用探せばよかったかもですねwwww

けど、実はヤフオクで1500円でした(汗)

プロフィール

「さすがはプラド http://cvw.jp/b/1880517/47627655/
何シテル?   04/01 00:19
車もバイクも好きです。オーディオも好きです。 色々やってきましたが、次は快適をテーマにクルマ作りしていけたらな?とか思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲイン調整で使用したもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:10:29
音歪み検出ツールでチェックしてみたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 00:01:37
タイムアライメントに関しての考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 02:13:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗りになりましたー プラドの先輩方よろしくお願いします! 自分では普通に選ばない ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族のために頑張ってくれるカワイイやつですw
カワサキ GPZ900R 爆速聖飛天 (カワサキ GPZ900R)
単車については、車体構成、塗装、エンジン、セッティングまで全て自分でやってます。 作った ...
日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
写真整理していたら出てきたD21 当時US 4WDフェンダーの入手に苦労しました USベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation